イトヨに買い物に行った。
日用品売り場は少し、床が目立つ。
処分セールも終盤か。
正面入り口には、
「23年の御愛顧・・・・」
みたいな幕が張られている。
バサマが亡くなってから、
買い物が日課になったんだが、
メインの大買い物はここだった。
なんたって、1店舗で全てが揃う。
ATM、服直し、100均まである。
生鮮食料品の質も良く、
価格も(他の主婦達が言う程)高くない。
大袈裟だが、
私の生活には無くてはならない場所だった。
何か感慨深いなと思ってた。
ああ、そうか。
大概、店が閉まるのって突然だもんな。
何か月前から閉店日が告知されるのって、稀だしね。
次のロピアに期待する主婦たちも多いが、
私はあまり利用しないんじゃ。
大容量にパッケージされた食品を特価で提供するようだが、
我が家の家族構成ではロスが出るだろう。
キャッシュレス決済も出来ないし。
買い物難民になりそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます