クマによる人的被害が市内にも。
場所は公立大学の裏手、
我が家から直線距離で2.5kmほど。
我が家の近所をうろついている個体と思われ。
キノコ採りが襲われたが自力で交番に駆け込んだと。
命に別状は無し。
今年もドングリが不作の様で、
暫く人里に留まる見込み。
しかし、活動時間が昼間だ。
以前は夜中や早朝に気を付ければ良かったのだが、
24時間体制の注意が必要。
ジサマは毎晩、クマよけ線香を焚いてる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c4dbafa02a2a9f87e74c922c11f6b8d3f50abd
許可制にするのか、登録制にするのか?
稼働時間や運賃等の取り決めは?
まあ、これからなんだろうがね。
何たって、プロのドライバーじゃないからね。
客とのトラブルが勃発するでしょう。
ぼったくりも出てくるだろうし。
電動キックボードを簡単に認可し、
後は放置しっ放しの政府が、(あまり普及しなかったのが救い)
どこまで責任持つのかね?