https://article.yahoo.co.jp/detail/4f1ce06d9e1328a777cf3194e83c85d0bbc2cc45
実際の放送を見ていないので、
どういう感じだったか分からないが、
なんか、叩かれ過ぎ?かな?
コメンテーターって、持論を言う人なんじゃ?
思った事を言えば、それを指摘されるとなれば、
万人受けする回答、台本が必要じゃ?
何でも叩かれる時代。
一番呆れたのが、前回の朝ドラ。
脚本を指摘する視聴者たちが、SNS上で反省会を展開した。
変だなと思っていながら、
そのまま観ていられないのかな?
自分の思っている脚本じゃないと、駄目なのかね。
SNSでの誹謗中傷で自殺者まで出てたじゃない。
気軽に発言できるのはいいが、責任感が。