今日は一日中、ロードサービス。
クルマのシート以外に座ったのが、
半田屋の椅子。
いつもは(混む前に)昼前に利用してたんだが、
今日はそんな時間調整もしていられない。
昼時の行列に並ぶ。
まあ、
そんなに混んではいないが。
私の前の前に並んでいた若者に、
母親と思しき女性が声を掛ける。
息子のトレーを見て、
「唐揚げもあるし、海老チリもあるし・・・・」
もっと食えと言ってるのか。
早く済ませたい時はカレーだ。
あとな、
昨日のTVで観たじゃない。
脳の老化の防止も兼ねて、だ。
席に着こうと移動していると、
件の母親が、
「カレー、美味しそう・・・・・」
と、
私のトレーを覗きこんで言う。
普通、
見ず知らずの人に向かって、言わんだろう。
中央にある大テーブルに座った。
件の親子も同じだ。
聞こうとしてる訳では無いが、
この母親、良く喋る。
厭でも耳に入ってくる。
どうやら半田屋の利用は初めてらしい。
驚きと発見に満ちたひと時になった様だ。
母「ほら、味噌ラーメンもあるよ。」
息子「うん。」
母「ご飯も、量によって何種類もあるね。」
息子「うん。」
母「○○も安いよね~」
息子「うん。」
母「でも、やっぱり・・・・・」
「あのカレー、あれで300円は安いよね。」
視線がこちらに向いてる。
ああ、
言っとくが、
私のカレーは大盛りだ。
400円な。
人の食ってるモノに、無邪気に興味を示すのも何だな。
次のご来店の際には、是非カレーを。