ここんとこ、ニュースがいっぱいだ。
ニュージーランドの地震。
地震の被害や日本人の消息も気になるのだが、
今回分かったのは、
こんなにも語学留学する人が多いということ。
就職難の日本に見切りをつけて、
外国で働くのもチョイスの1つだ。
「仕事が無い、」
と嘆き、ただ時間を過ごすより、
アクションすればまだまだ選択肢があるという事か。
中東のデモ。
カダフィーも終わりか。
しかしながら、
独裁政権ながらも、どうにか国家とし存在していたものが、
そのバランスを失っていくのだ。
良い事ばかりでは無い筈だ。
これからが中東の正念場。
新たな火種が飛び出てくるだろう。
そして、中国はどうなる?
民主党。
小沢を巡る動きは、どうなる。
結局、民主党をもぶっ壊そうというのか。
頼り無い、と批判される菅総理だが、
一生懸命バランスをとろうとしている様にも思えるのだが、
どうだろうか?
もう、これ以上政権争いではなく、
日本をどうにかする事に集中して欲しい。
八百長。
外国人力士だけが問題だった訳ではない。
大相撲のシステム改革の良い切欠か。
時間は掛かるだろう。
私の最近のニュース。
太った。
まあ、
見た目には変わらんだろう。
腹が、少し、出てきた。
ウォーキングでもするか?