ランダム・メモランダム 3

バイエルン・ミュンヘンとマルク・ファン・ボメルを応援しています

親善試合:ドイツ対カメルーン

2014-06-03 22:33:12 | ドイツ代表

14年6月1日 国際親善試合 ドイツ 2-2 カメルーン

kickerの採点も合わせてどぞ
 
交代:シュールレ(2.5)(58ゲッツェ)、ポドルスキ(64エズィル)、クラマー(73ケディラ)、ヘーヴェデス(85ドゥルム)
サブ:ツィーラー、ギンター、ムスタフィ、ドラクスラー、グロスクロイツ、クローゼ、フォラント

得点:エトオ(62ソング)、ミュラー(66ボアテンク)、シュールレ(71ポドルスキ)、チューポ=モティング(78エノー)
カード: ボアテンクエノーソング

MoM:ミュラー

ノイアー、ラーム、シュヴァインシュタイガーは故障のため欠場です。ミュンヘンに帰って来ちゃった。

 

 

う~ん、こりゃひどい!というほどでもありませんが、キャーステキ!というほどでもなく、積極的に何かわいわい言いたい感じがしないのは、ワタシのせいか彼らのせいか。
可もなく不可もなく。
こんなもんか、とも思うし、もっとやれるでしょ!とも思うし。
ドゥルムは及第点ですかね。

 
ケディラは本調子ではなかったと思う

 
ミュラーは本調子に近かったと思う

今後も、ケディラ-エズィル-ゲッツェ(ミュラーorクローゼ)の、縦中央の背骨部分がガッチリ盤石でないとちょっと厳しいんじゃないかという気がしましたです。
そのうち、ゲッツェがダメになったのはバイエルンに行ったせいだ、と非難されるような気がしてますが、そう言われても仕方ない…。バイエルンファンだって心苦しいんだぜ。

ドイツうんぬんより、なんだかチューポ君の上手さの方が印象に残ってしまいましたよ。
でもゴールは最高だった!ボアテンクのナイスクロスからミュラーの「らしい」飛び込みからジャンピングヘッド!
ポカール決勝といい、ここのところのボアテンクのナイスアシスト連発はどうしたことか(笑)
2点目のポドルスキもアグレッシブでかっこよかった!さすがだわ!
あとはネットも破れよとばかりのバズーカ弾が炸裂するのを期待します。

 
タトゥーが妙に控えめなシュールレにも期待。本大会でブレイクするんじゃなかろうか…

 
ヴェイデンフェラーと言えば。てゆーかまったくドルトムントユニじゃないか。特別仕様だったりして・・・

 
Bildのアカウントが「カメルーンのGKがヴィーゼのユニフォーム着てる」とつぶやいてたので、何のことかと思ったら、こいうことでしたか。ピンクの色目がキレイ♪

 
素敵なコレオ。だけどぶっちゃけ、試合中の「・T・・・」の人文字の方がクッキリしていたと思う…


決定!ドイツ代表最終23名

2014-06-03 00:57:04 | ドイツ代表

今年の我が家のトイレのカレンダーは、手前味噌イラストをプリントアウトしております(^^ゞ
で、6月はこんな感じ。

 

 

前回大会のものです。フルメンバーの記憶があまりなくて、今になって、おおトゥロだ!タスキ(似てないけど(汗))だ!アオゴだ!と、なつかしくなりましたよ。
なんでみんなあさっての方を向いてるのか…。ダンナに聞かれたけれど、説明すると涙目になってしまうので、「話せば長い。わかる人にはわかる」とかなんとか、ムニャムニャとごまかしたのを覚えてます。

というわけで、当時第2GKだったヴィーゼが何故か今はこんな衝撃ボデーに!
 

顔だけハメコミ合成かと思ってしまった。今はすっかり浪人状態のようですが、彼は一体どこに行こうとしてるのか。

じゃなくて。

 

血まみれの心臓を差し出すポドルスキ。アディダスの広告で、「俺はハートをこのチームに捧げる」と言いたいらしいですが、ハッキリ言って悪趣味です。キモチ悪い~恐い~スプラッタ~((TДT)))

じゃなくて。

 

いよいよ締め切り!W杯に参加する最終23名が、ドイツ代表からも発表されました。
背番号も合わせてどぞ

GK
1 マヌエル・ノイアー (バイエルン)
22 ロマン・ヴァイデンフェラー (ドルトムント)
12 ロン=ロベルト・ツィーラー (ハノーファー)

DF
20 ジェローム・ボアテンク (バイエルン)
15 エリック・ドゥルム (ドルトムント)
2 ケヴィン・グロスクロイツ (ドルトムント)
4 ベネディクト・ヘーヴェデス (シャルケ)
5 マッツ・フンメルス (ドルトムント)
16 フィリップ・ラーム (バイエルン)
17 ペア・メルテザッカー (アーセナル)

MF
14 ユリアン・ドラクスラー (シャルケ)
3 マティアス・ギンター (フライブルク)
19 マリオ・ゲッツェ (バイエルン)
6 サミ・ケディラ (レアル・マドリー)
23 クリストフ・クラマー (メンヒェングラッドバッハ)
18 トニ・クロース (バイエルン)
13 トーマス・ミュラー (バイエルン)
8 メスート・エズィル (アーセナル)
10 ルーカス・ポドルスキ (アーセナル)
21 マルコ・ロイス (ドルトムント)
9 アンドレ・シュールレ (チェルシー)
7 バスティアン・シュヴァインシュタイガー (バイエルン)

FW
11 ミロスラフ・クローゼ (ラツィオ)

----------
すでに前回のポーランド戦後、予備招集メンバーから4名が削られ1名が追加招集されたため、27名になっておりました。
その後ラース・ベンダー(レヴァークーゼン)が怪我で離脱(泣)、今回は更にそこから3名、シュメルツァー(ドルトムント)、ムスタフィ(サンプドリア)、フォラント(ホッフェンハイム)が落選しました。
シュメルツァーが落選してドゥルムが残ったのは、良くも悪くもサプライズですが、シュメルツァーは故障中ですっけ?
それとも、前日行われたカメルーン戦でのドゥルムのパフォーマンスがよほど良かったのか…
サプライズ追加招集だったクラマーが残りましたね。「ケバブ事件」&「放尿事件」ですっかり「お騒がせ男」になってしまったグロクロも

バイエルン組からは1人も脱落しなかったのは喜ばしいことですが、ラーム・ノイアー・シュヴァインシュタイガー、と、チームの大黒柱トリオが故障のため未だ実戦でプレーできてないのは心配です。
まぁ、カピテンコンビは百戦錬磨のベテランですしノイアーもプロフェッショナルですから、フォジカルがフィットしさえすれば問題はないでしょうが…