ランダム・メモランダム 3

バイエルン・ミュンヘンとマルク・ファン・ボメルを応援しています

オランダ代表招集メンバー(2019年10月)

2019-10-09 02:41:29 | オランダ代表

10月10日EURO予選北アイルランド戦(ロッテルダム)、13日EURO予選ベラルーシ戦(ミンスク)に向けてのオランダ代表招集メンバーです。

GK
マルコ・ビゾット (AZ)
ヤスパー・シレセン (ヴァレンシア)
ケネス・フェルメール (フェイエノールト)

DF
パトリック・ファン・アーンホルト (クリスタル・パレス)
ネイサン・アケ (ボーンマス)
デイリー・ブリント (アヤックス)
フィルジル・ファン・ダイク (リヴァプール)
デンゼル・ドゥムフリース (PSV)
マタイス・デ・リフト (ユヴェントス)
ヨエル・フェルトマン (アヤックス)
ステファン・デ・フライ (インテル)

MF
ドニー・ファン・デ・ベーク (アヤックス)
フレンキー・デ・ヨンク (バルセロナ)
マルテン・デ・ローン (アタランタ)
ケヴィン・ストロートマン (マルセイユ)
ジョルジニオ・ヴァイナルドゥム (リヴァプール)

FW
ライアン・バベル (ガラタサライ)
スティーヴン・ベルクヴァイン (PSV)
メンフィス・デパイ (リヨン)
ルーク・デ・ヨンク (セヴィージャ)
ドニェル・マレン (PSV)
クインシー・プロメス (アヤックス)

----------

我らのズートは怪我をしているので選外です(涙)

つい先日ドーハで世界陸上が開催され、暑すぎてヤバい!東京オリムピック大丈夫か!(゚Д゚;) と話題になってましたが、むしろサッカーW杯の方が心配だと思ったですよ。もろにカタール大会じゃないですか。本当に、何万人収容するか知らんが、バカでっかいサッカースタジアムを丸ごと冷房するなんて可能なのだろうか。試合会場はうまくいったとしても、練習場はどーなるの?とか…。

直近のFIFAランキングがオランダ13位、ドイツ16位で、ドイツ抜いたひゃっほー!一時は22位まで落ち込んだものをよくぞここまで立ち直った!
いやワタシもそう思いはしますが、そもそもドイツ×オランダは、こんな順位で張り合ってちゃイカンのですよ。
1位2位レベルで、どっちが強いんだ、勝った方が強いのだ、決着はW杯orEUROの決勝でつけようぜ、でなくてはならんのではないのかい。


(スクショ画像です)息子ちゃん誕生おめでとう!

----------

[10月11日更新]
メンフィスが怪我のため離脱。


ドイツ代表招集メンバー(2019年10月)

2019-10-07 01:01:27 | ドイツ代表

10月9日親善試合アルゼンチン戦(ドルトムント)、13日EURO予選エストニア戦(タリン)に向けてのドイツ代表招集メンバーです。

背番号も合わせてどぞ

GK
12 ベルント・レノ (アーセナル)
1 マヌエル・ノイアー (バイエルン)
22 マーク=アンドレ・テア・シュテーゲン (バルセロナ)

DF
4 マティアス・ギンター (メンヒェングラッドバッハ)
3 ヨナス・ヘクター (ケルン)
16 マルセル・ハルステンベルク (ライプツィヒ)
13 ルーカス・クロスターマン (ライプツィヒ)
4 ロビン・コッホ (フライブルク)
17 ニクラス・ズーレ (バイエルン)
5 ヨナタン・ター (レヴァークーゼン)

MF/FW
14 ナディーム・アミリ (レヴァークーゼン)
10 ユリアン・ブラント (ドルトムント)
23 エムレ・ジャン (ユヴェントス)
20 セルジュ・ニャブリ (バイエルン)
21 イルカイ・ギュンドアン (マンチェスター・シティ)
7 カイ・ハヴェルツ (レヴァークーゼン)
6 ヨシュア・キミッヒ (バイエルン)
8 トニ・クロース (レアル・マドリー)
11 マルコ・ロイス (ドルトムント)
18 セバスティアン・ルディ (ホッフェンハイム)
3 スアト・ゼルダー  (シャルケ)
19 ルカ・ヴァルトシュミット (フライブルク)
9 ティモ・ヴェルナー (ライプツィヒ) 

----------
[10月6日更新]
クロースとヘクターが怪我のため辞退。ゼルダーが追加招集。

[10月7日更新]
ギンターが怪我のため辞退。コッホとルディが追加招集。

[10月9日更新]
ターが体調不良(風邪?)のため離脱。

[10月11日更新]
シュタークが怪我のため離脱。(↑何故か書き漏らしてるけど…(・_・;)) 

ノイアーテア・シュテーゲン!と、ガチャガチャしてるGK問題ですが、交代で使うみたいですね。気使いますねぇ。
でも結局テア・シュテーゲンが親善試合、公式戦はノイアーを起用、ということで、序列ははっきりしてますね。これはこれでまたテア・シュテーゲンが文句言いそうな(汗)。
 


ニャブリん祭り!

2019-10-02 23:39:57 | バイエルン・ミュンヘン

むひょひょひょー!(゚∀゚)

19年10月1日 UEFAチャンピオンズリーグ グループB トッテナム・ホットスパー 2-7 バイエルン・ミュンヘン

昨日の今日でもう出てる!神が3人!kickerの採点も合わせてどぞ
Neuer(1) - Pavard (2.5), Süle(3), Boateng(3), Alaba(3) - Kimmich(2), Tolisso(3,5) - Coman(3), Coutinho(3), Gnabry(1) - Lewandowski(1)

Wechsel : Thiago(1.5)(46Alaba), Perisic(71Coman), Martinez(72Boateng)
Reservebank : Ulreich, Cuisance, Davies, Müller

Tore : 1-0Son(12Sissoko),1-1Kimmich(15),1-2Lewandowski(45Gnabry),1-3Gnabry(53Pavard),1-4Gnabry(55Tolisso),2-4Kane(61Elfmeter),2-5Gnabry(83Thiago),2-6Lewandowski(87Coutinho),2-7Gnabry(88Tolisso)

Karten : Gnabry(25),Ndombelé(42),Kane(46)

MoM : Gnabry

なんてったってアナタ、CLという大舞台で7得点とな!
先に失点したり、PK決められたりした時はちょっと焦りましたが、終わってみれば!

というわけで、
バイエルンファンの皆さ~ん、ニャブニャブしてますか~?\(^▽^)/ 


(via @FCBayern)

グループ最大の敵トッテナムを情け容赦なくニャブリ殺し。
ハットトリックどころじゃない。4ゴールよ!しかもPKなし。オウンゴールもどきなし。セットプレーなし。すべて流れの中から!
昨シーズンから好調でしたが、今シーズンも絶好調!
もうロッベンの後継者と言って問題なくね?(゚∀゚)
もちろんロッベンの名声に並ぶには、これからもまだまだ実績を積んでいかねばなりませんが、期待値込みで。
ただ心配なのは、すっかり替えが利かなくなったこのニャブリが怪我でもしてうっかり長期離脱しちゃったら、どうなるのか、という…(汗)

話題沸騰!ズーレの手荒すぎる祝福!

(スクショ画像ですが、ポチすると当該投稿に飛びます)
楽しそうだから良かったけど、試合中だったらカード必至のナニゲにガチなタックルで、怪我したらどうしてくれる!と、冷や汗かいたですよ(汗)。華麗にかわしたニャブリはさすがであった。

(スクショ画像ですがポチすると当該投稿へ飛びます)
話題沸騰?記念ボールをサポ席に蹴り込んでしまうハビ。いじわるかな?こっちはニャブリちょっとかわいそうに見えた。ノイアーのフォローが素晴らしい。惚れてまうやろ。

替えが利かないのはもちろんこの人も!


♪北斗と南~♪
今シーズンのレヴァンドフスキのこの決めポーズ、「ウルトラマンエース」の「北斗隊員のひとり変身ポーズ」に見えてしょうがない…。
何度も言いますが、レヴァンドフスキは(少なくとも21世紀に入ってから)バイエルン史上最高のストライカーだと思っております。
契約を延長してますます脂ノリノリ、リーグ戦ではわずか6試合で早くも10ゴール!そしてこの試合でもみごとなドッペルパック!
まかせて安心!品質と信頼のレヴァンドフスキ!なのであります。どうか怪我しないでね…。

 
プレーした選手もベンチメンも、共にこの大勝利を楽しんでる光景がステキだな~と思いました。

 
試合後の宴会で、なんでミーチョがいるのかと思ったが、バイエルンU-19チームの監督だったのでした。
同じ日に行われたユースリーグでこちらもスパーズに4-1で勝利!

こんな素晴らしい試合なのに1週間で削除して、保存もさせない気かDAZN…。
しかもいつの間にか、静止画のキャプチャすらできなくなってしまった(涙)
もうほんと「見るだけ」「見れるだけマシ」ですね。試合の記憶は脳細胞に焼き付けろと。サッカーファンの皆様はこれで本当に満足してるのでしょうか。。

おまけ

google翻訳恐い…。
どうかアラバとボアテンクはボロボロではなく、なるべく軽い怪我であることを願います(汗)