ランダム・メモランダム 3

バイエルン・ミュンヘンとマルク・ファン・ボメルを応援しています

おめでとう!!!マルク!!

2023-06-07 22:57:50 | Mark van Bommel

なんと!

なんと!!

ななんと!!!

ロイヤル・アントワープ、優勝です!!!

いや前のlogでは順調そうな雰囲気でしたが、その後、4節、5節でヘタをこきまして、最終節時点でいちおう首位はキープしていたものの、勝ち点ではヘンクと並んでおりました。
なので優勝できるかどうかは、少々微妙に…。
勝利すれば問題なく優勝ですが、負けたら即敗退、ドローの場合は裏の試合の結果次第という状態でした。↓

 
(via @ElevenBeNL)

アントワープ(赤)、ヘンク(青)、ユニオン(黄)の3チームに可能性がある中、同時キックオフの2試合は激動の展開に!↓

 
(via @ElevenBeNL)

話せば長いことながら、アントワープ、ヘンク、ユニオンが三つ巴で目まぐるしく順位が変動!
ヘンクに先制を許してしまったアントワープは最後まで絶望的な状況でしたが、彼らはあきらめなかった!
90+4分!!全てをひっくり返す、アルデルヴァイレルト主将の奇跡の同点ゴーーーーール!

土壇場で優勝ーーーーーー!!!!!

 
まだ試合中なのにピッチに飛び出して大喜び!(笑)

バイエルンの大逆転優勝も劇的でしたが、またしても劇的すぎーーー!!!

アントワープの優勝はなんとなんと66年ぶり!
カップ戦とのダブルはクラブ史上初!!

ファンボメルとそのチームが歴史を作ったのです。
もうなんというか、素晴らし過ぎて感動し過ぎて言葉が出ません…。。

シーズン最優秀監督賞も受賞!!

都合がつかなくて、まだお祝いセレモニーとか祝勝会の様子とかcheckできておらず、あふれる気持ちをまとめる余裕もなく、今はとにかく、おめでとうとしか言えません…

おめでとう!!


優勝!そして2冠へ

2023-05-13 17:11:06 | Mark van Bommel

遅っせぇーよ!と、セルフつっこみ(苦笑)

46歳の誕生日だというので描いてみたが、なんか色々とわかりにくい…
紋章っぽい感じにしたかったのだけど…

まあ、それはともかく

やりましたーーー!!!

ロイヤル・アントワープ、カップ戦優勝です!!

ついに!ついに!!ついに!!!
監督・ファンボメルの初めてのタイトルです!!!\(T▽T)/

うう、感無量…。嬉すぃ。ここまで長かった…

リーグ戦は3位で終了しましたが、シーズンはまだ終わってないようです。
現在は上位4チームによる「チャンピオンズ・プレーオフ」の最中です。

プレーオフとはなんぞや、ということで、DAZNのメニュー画面からコピペ。

「レギュラーシーズン終了後に上位4クラブ、5位~8位でそれぞれプレーオフを行う。前者の優勝チームがUCL、2位がUCL予選の出場権を獲得。5位~8位POの優勝クラブと上位PO4位による一発勝負の勝者と、上位POの3位はUEFAカンファレンスリーグ予選に出場する」。

ということは?PO優勝チームはCLにストレートインできるということ?(゚∀゚)
[追記と訂正]
そんなうまい話ではなかった。PO優勝チームはCLの予備3回戦からの出場ということになるそうです。ただし、ロシアのクラブが不参加となった場合、プレーオフからになるらしい。

さらに、このPOに優勝したチームがリーグチャンピオンということになるのでしょうか?
ベルギーリーグはどうにも不勉強すぎて、そこんところようわからんのですが、現地のマスコミ記事を見ると、これを制したらファンボメル2冠、と書かれているので、そういうことなのだと理解しておりますが、合ってますかね?

そしてぇー!現在2節まで終了しましたが、なんと!アントワープ首位です!

ファンボメルはあくまで冷静、最後まで気を引き締めない構えのようですが、チーム全体がいま調子良さげなので、ちょっと期待しちゃいます。
もしダメだったとしても、カップ戦優勝だけでも素晴らしい成果、成功と言えますが、せっかくなので、

2冠に向けて。いざ!


決勝進出!

2023-03-03 22:17:35 | Mark van Bommel

23年3月2日 クロキー・カップ 準決勝 2nd leg 
アントワープ 1-0(PK4-3) ウニオン 

いきなり何事か、という話ですが、あまりに素敵な表情なのでシェアしたくなりました。
ファンボメルのこんな顔が見たくて応援しています。
ぜひ優勝して、再び弾けんばかりの笑顔が見られますように

追記 
クラブの公式チャンネルに、PK戦の動画がアプされました。「俺たちはチームだ!」と選手にゲキを飛ばすファンボメルが素敵です。GKButezへのデコタッチ(たぶん)が男前すぎ


2023

2023-01-01 16:54:33 | Mark van Bommel

新年あけました。

今年は喪中です。

とはいえ、「おめでとうございます」と挨拶された時に、くそ真面目に「喪中なんで…」と返すのは気まずくなっちゃうので、結局「おめでとうございます」と言っちゃってます。
新年早々から料理するのめんどくさいという理由で、おせち買って食べてます(苦笑)。

 
(ネタとしてわかりにくかったので、若干手を加えました)

今年もファンボメル一家をよろしくお願いします。

[追記]
「よろしくお願いします」と言いつつ、ちょっと説明が足りない感じでした。
マルク・ファンボメルの息子たち、長男トーマス(背番号17)と次男ルーベン(背番号14)は、2人ともオランダ2部リーグのMVVマーストリヒトに所属しております。
ルーベンは今シーズンからプロデビューとなりました。6ゴール2アシストの活躍で、レギュラーに定着しつつあります。
トーマスはボランチ(たぶん)です。父マルクと同じポジション同じ背番号(バイエルンとバルセロナ時代)ということがしみじみ感慨深いです。


3度目の正直

2022-05-28 00:33:37 | Mark van Bommel

かねてから噂はありましたが、ついに公式発表とあいなりました。

ファンボメル、ベルギーはアントワープの監督に就任けってーい!

3度目の正直なるか?!

……。
PSV、ヴォルフスブルクと2度の失敗の後、当時の関係者たちがファンボメルのことを悪く言うのに心を痛めておりました。
特に、PSVには二度と戻れないんじゃないかと思ってしまうほどの遺恨があるらしいのが本当に悲しくて…。
本人の野心はおいといて、実はボメは監督には向いてないんじゃないかとさえ思ってました。
ヴォルフスブルクは明らかに不相応だったし、きっと代理人(ライオラ)がごり押したんだろうなぁ、とか…。
もう一度、どこかのユースチームで経験を積んでから→オランダやドイツの下位~中位チームで結果を残して→CLに出場できるチームへ、と、ステップアップするべきでは、とか。でも本人のプライドが許さないんだろうな~、とか。
悶々しておったところに、このニュースです。

ブンデスリーガにこだわってたみたいだけど、ベルギーでいいんか~い?
までも、けしてベルギーリーグを侮っているわけではありませんが、ブンデス一部よりは、まぁまぁ現実的かも知らん。
アントワープはベルギーで最も古い、歴史のあるクラブだそうですし、なんてゆうか、ブランド(?)にこだわるファンボメルらしい選択と言えなくもない。
クラブカラーが赤白、というのもイイ感じです。
ヴォルフスブルクをクビになった後、いろんな指導経験者たちから話を聞いたりして学習したらしい、という話も聞こえてきましたし、もう今度こそ、ちゃんとチームとクラブと向き合って、どうにか、なんとか、お願いしますよ、ほんと。
とはいえ、また失敗したとしても、クビになるのも慣れたっつーか、そんなにショック受けないかも(悲)。

ベルギーリーグはじぇんじぇんわからないので、謙虚にこそこそ追っていきます…。
今シーズンはDAZNで配信あったみたいだし、日本人選手(三好)も所属してるから、来シーズンも見れれば良いのだけど。正直3,000円も払いたくない。高ぇーよ。保存できないし。数日で見れなくなるし。スカパーがんばってくれないかなぁ。


ファンボメル、ヴォルフスブルクの監督就任!

2021-06-03 02:44:29 | Mark van Bommel

バイエルンを去ってちょうど10年、ドイツに帰って来ました。
ファンボメルが新章の舞台に選んだのは、ヴォルフスブルクでした。

PSVをクビになって1年半、オファーは多かったと思います。
だけどけして妥協せず、機をうかがい、あくまでブンデスリーガ(かつ、私の想像ですが、CLやELに出れるチーム)という目標を達成してみせたファンボメル。
すごいです。
思えば選手時代もそうでした。いろんなチームを渡り歩きましたが、PSV以降、バルセロナ、バイエルン、ミラン、と、その国のトップクラブにこだわり続けました。

もし、PSVに続いて今回も失敗してしまったら、今後の監督生命が危うくなるだろう、という指摘もあります。
そう思います。監督業が出来なくなることはないまでも、少なくともヨーロッパの5大リーグは難しくなるかも知れません…。

PSVでは、なんでも自分で管理したがり、選手からは慕われていたものの(冷遇されたルカッセン以外にファンボメルを悪く言う選手を知りません。いや他にいたとしても別に教えてくれなくていいです)、ダイレクターのデヨンクや裏方のスタッフとは衝突し、特にクラブアイコンであるチームマネージャーのファンデルヘウベルさんからは、辛辣な裏話を暴露されたようです。
ファンボメル自身も未だにPSVへの恨み節をぼやいてますし。
ゲルブランツGMは解決済み、と言いますが、本当かな~。
心のふるさとであるはずのPSVと遺恨を残したままなんじゃないかと、応援する側としても、どうしたらいいのかわからないまま今日まで来てしまいました。
仲直りして欲しいけど、根に持つタイプだからなー…(-_-;)

はっΣ(゚∀゚)
私の気持ちなんかどーでもいい。
と、ともかく(汗)、そういうこともふまえて、きちんと過去の失敗から学習して、今度こそ上手くやって欲しいのです。
ヴォルフスブルクとて、前任のグラスナー監督も良い結果を出したにも関わらず、フロントとモメて退団したということですし…。
サッカーと関係ない政治面でトラブって立場を追われるのは悲しいです。

もちろん、サッカーで結果が出ないのは最悪。
監督である以上、そこが一番大事!
魔さかマガト以来のリーグ優勝なんてさすがに期待してません。そこはバイエルンの栄光のV10で。
CLもまぁ(^_^;)、グループ3位でELに回れたらいいかな~と。
でもポカールなら何かの拍子でもしかして…とか…。
あ~もう、楽しみだけど、心配でしょうがない。

Σ(゚∀゚;)
いやだから。何が言いたいかというと。

自分を信じているから、困難な仕事と知りつつ厳しい道を行く。
そんなボメを尊敬するしかない!やっぱりカッコいいぜ、愛してるぜ、ということです。


44マルク

2021-04-23 01:58:46 | Mark van Bommel

というわけで、マルク・ファン・ボメルは44歳になりましたー!

最近描いてないもんだから、すぐ行き詰まっちゃうのですが、なんとかかっこよくまとめたつもり。
ボメがミランで優勝してから10年なので、今回はミランバージョンで。
英文が変かも知れませんが、目をつぶってくだされ。クイズみたいなもんです。
意訳すると「44マルク、世界で一番強力なフットボーラーだ。オマエのボールなんかキレイに吹っ飛ばしちまうぜ」てなところです。
ハードボイルドな感じにしたかったのに、考え過ぎてワケわからんことになった。

そしてぇー!誕生日に合わせて、OnsOranje(オランダ代表公式)がインタビュー動画をアプしてくれました!わーん嬉しいよう!最近めっきり表舞台から姿を消してしまって、たまにオランダメディアに出てきても、国外では見れなかったりサブスク記事だったりで…

辛抱たまらんのでキャプってみた

 
 
うぇっへへへ、カッコいいなぁ

英語字幕を表示させたら、何をしゃべってるのかなんとなくわかります。
オランダ代表でのキャリアの思い出を語っているようです。ファンバステンへの恨み節は相変わらず(^△^;)


あけボメ!2021

2021-01-01 23:36:59 | Mark van Bommel

あけましてボメでとうございます。

忙しかったので、ちょっと手抜き…

ボメ長男トーマスのインスタグラムに、シャンパンをラッパ飲みしてる画像が投稿されてました。ちょっと品がないねぇ(^_^;)
ドンペリだったら、どこのホストだ、とドン引きするところでしたが、テタンジェというおフランスの銘柄でした。日本では1本6~7,000円ぐらいするみたいです。それでもちょっと引くかなぁ…
(24時間で消去される「ストーリー」への投稿でしたので、画像をキャプチャして拡散して後に残すのはどうかと思うのでやめときます。投稿した本人も消えるの前提でいるつもりなんだろうし)
↑絵は年末に描いたものですが、まさしくこんな服を着ていましたよ。
ナニゲにセレブなファンボメル一家ですが、さすがに今年はドバイでバカンスというわけにはいかないでしょうね…。

そんなこんなで、厳しい世の中ですが、皆さまどうかご健康でありますように。今年もヨロシクお願いします。