ERIKA'S TABLE

ゆったりと楽しみながら
おうちご飯しましょ。
日々の色添えに。。。

2日目奈良、春日大社、若草山、東大寺~琵琶湖のほとり、彦根城

2010-05-07 14:29:39 | 日記
春日大社のシカ。
初めはきゃあきゃあ言ってたけど、

あちこちに、いっぱい居た~~~~。




春日大社。
歴史を感じながら。
わくわく。





東大寺。

声が自然に漏れる。

壮大なスケール。
まるで初めて見たみたい。






大仏。

大仏。

大仏。

人の声で賑やかなのに、

まるで、一人で居るかと錯覚。

引き込まれてる。





1時間近く離れた、彦根城に。

江戸時代、井伊家の住居。
井伊直弼も、ここで大きくなったそうです。
とても、資料から場所から、保存されてるのだそうです。

お堀に天守閣、住居、馬屋などとにかく広い、綺麗。
手が込んでる?




玄宮園。

美。

平城京は中国にならって出来てる感じ。

ここでは、長い時間を経て、日本の美が追求されてる感じ。

お殿様の生活、覗いてみました~~~。






夕飯は、日本料理

花かがみというところでいただきました。

近江牛石焼膳。

日本料理は、あれこれ小鉢で食べられるのが嬉しい。

奈良1日目(5月3日、私の誕生日)

2010-05-07 12:47:00 | 日記
平城京(710年)


資料館にてお勉強?




歩いて
朱雀門





テクテク歩いて
ひたすら歩いて







第二次大極殿跡へ

とにかく広い。




東院庭園へ





遺構展示館へ






ちょうど1300年前に建てられたということで、
1300人の奈良時代の衣装の方の行進がありましたよ。






平城京の大極殿
朱雀門との間はなんと1キロ。

お役所の仕事は日の出と共に始まり、昼にはおしまいだったそうな。
でも、残業200時間はあったらしい。

日の出に着くには、暗いうちから、歩いて来たと
言われたけど、わかる。
とにかく、役所の中というのが広い。

実感!体感!感激!







平城京とお別れして、東大寺に行こうとしましたが、
とても混んでいて、
607年(今から、1400年前)の
法隆寺と五重塔へ


裏の小道を歩いて・・・・。





時代の流れを感じる建物。
空気。

しばし、時を止めて・・・。

飛鳥時代の聖徳太子は何想う。





夕食は、お寿司が食べたい。
iPONで調べて、1件目は、時間が早いので、断られて。
2件目、店先に人。
あの~~~、パートナーが声かけようとして、打ち水をばしゃん。

申し訳ありませんと、時間早いけど、入れていただき、
挙句の果て、とてもとても負けていただき、
超リッチな食事でした。

奈良駅近くの
春日
というお寿司屋さんでした。




歩き疲れ、
人力車に乗って。






猿沢池から見た興福寺の五重塔。






人力車のお兄さんにホテルまで送っていただき~~~~。







魚の骨

2010-05-07 11:07:11 | 日記
すぐにメニュー載せられず、すみません。

奈良に行ってました。
時間が経ってしまって、細かい事忘れてる~~~!
間違ってるかも。

こぶ締めのアマダイともずくと大根の小鉢






生桜エビとわかめの酢の物





アオヤギと山菜のオリーブオイルドレッシング





馬刺し、うに乗せ寿司






馬刺しと岩ノリの酢の物





しじみ汁(しじみの汁のみ!2キロで一杯しか出来ない)





干物の焼き物(えぼ鯛、アジ)






時知らずの茶づけ





デザート、いちごとゼリー






食べるのに夢中で写真取り忘れた物、2品。

刺身の盛り合わせ

時知らずの焼き物。


三時間半で白ワイン1本飲みほしてしまった。


この日
お客は、私たち以外は6名。

こんなにゆっくり時間が進むなんて、魔法みたいね。

ありがとう。

お腹いっぱい、胸いっぱい。


お誕生日の食事場所、魚の骨

2010-05-02 11:20:36 | 日記
魚の骨

店の入り口。

知ってる人しか、分からない。

と、思う。






扉開けて、さらにびっくり。

通路のような、階段。

どこに行くの????






あとでメニュー載せますね。

幸せなひと時でした。

3時間半。

ゆっくりした時間。


3時間半も経ってるなんて、思わなかった。