【映画がはねたら、都バスに乗って】

映画が終わったら都バスにゆられ、2人で交わすたわいのないお喋り。それがささやかな贅沢ってもんです。(文責:ジョー)

「メランコリア」

2012-02-23 | ★橋63系統(小滝橋車庫前~新橋駅)


キルティン・ダンスト、最初から最後までメランコリー。
結婚式当日なのに、メランコリー。
盛大な結婚式を挙げてもらってるのに、遅刻はするわ、席ははずすわ。
これには、さすがのシャルロット・ゲンスブールも辟易。
皺を刻んで、「なまいきシャルロット」の頃のツルツルお肌はどこへ。
って、何十年前の話よ。シャルロット14歳のときの映画よ。
キルティン・ダンストもうつろな目をして「スパイダーマン」の頃の元気はどこへ。
映画の質が違うわよ。
せっかく妹キルティンの結婚式を姉シャルロットがプロデュースしてあげたのに、式は滅茶苦茶。みんな、帰っちゃう。
結婚式の混乱って、映画に馴染みやすい題材よね。ロバート・アルトマンの「ウェディング」とか。
ラース・フォン・トリアー監督って、神経症ぽくって好きな人はほとんどいないと思うんだけど、演出の才能は凄いから、混乱をきちっと描いて見応えのある映画に仕上げてる。
でも、曲者ラース。それだけじゃ終わらない。
本当の話はそのあとで、惑星メランコリアが地球に衝突する。
ありゃ、この映画、SFだったのね。
すると、立場が逆転。メランコリーな妹が落ち着いて、しっかり者の姉のほうがうろたえる。
妹は、世界なんてどうなってもいいと思っているからね。
こわっ。
惑星が惑星に衝突するなんてあるのかしらと思うけど、二人がたたずむ庭園に惑星が近づく映像はやたら幻想的。
月が二つあるように見えたりして、これって「1Q84」かい。
なんだかんだ言って、黄色を基調にした映像は想像以上に美しいから、それだけでも観る価値がある。
本当は開巻の数分間ですべて語りつくされている映画なんだけどね。




最新の画像もっと見る