goo blog サービス終了のお知らせ 

後期ゴシック彫刻・市民運動・演劇教育

小学校大学教師体験から演劇教育の実践と理論、憲法九条を活かす市民運動の現在、後期ゴシック彫刻の魅力について語る。

〔797〕本日「リーメンシュナイダーの最高傑作のひとつ『マリア祭壇』をいつまでも見ることができますように」クラウドファンディングを立ち上げました。

2025年04月11日 | 美術館・博物館鑑賞

  リーメンシュナイダーの最高傑作のひとつ「マリア祭壇」は、ドイツの有名観光地のローテンブルグに近いクレークリンゲンのヘルゴット教会にあります。その教会が今財政難で危機的状況にあり、連れ合いの福田緑が長い準備期間を経て、本日ついにクラウドファンディングを立ち上ました。
  以下の文章は、報道関係者向けのものですが、クラウドファンディングページやブログ「リーメンシュナイダーを歩く」などを覗いていただけると詳細がわかります。
 是非ご協力いただけますようお願い申しあげます。福田三津夫

 

■報道関係者各位
                                                                  2025年4月11日
                                                                      福田 緑

MotionGallery クラウドファンディング
                                ヘルゴット教会にご支援を!
                  リーメンシュナイダーの最高傑作のひとつ「マリア祭壇」を
                    いつまでも見ることができますように
                                        
 この「マリア祭壇」はドイツ中世後期の彫刻家、リーメンシュナイダーの最高傑作の一つです。クレークリンゲン(ローテンブルク近郊)のヘルゴット教会にありますが、この教会は堂内修繕の負債を抱え、コロナ禍の訪問者の激減で危機に面しています。今後も多くの方が「この祭壇をいつでも訪れ、この素晴らしい祭壇を拝観することができますように」と願い、クラウドファンディングでいただいた皆さまからのご支援を届けてまいります。
  私、福田緑(東京都在住)はヘルゴット教会の維持費・修繕費の資金を調達するため、本日4月11日よりクラウドファンディングを開始しました。プロジェクト名は「ヘルゴット教会にご支援を!」。目標金額は50万円です。集まった資金はヘルゴット教会の維持費、修繕費に充てられます。支援のお礼として自作の絵はがき、お礼状、お礼メール、「リーメンシュナイダーを歩く」シリーズの写真集をご用意しています。

◇クラウドファンディングページ 

ヘルゴット教会にご支援を!
リーメンシュナイダーの最高傑作のひとつ「マリア祭壇」を 
いつまでも見ることができますように | MOTION GALLERY

ヘルゴット教会にご支援を! リーメンシュナイダーの最高傑作のひとつ「マリア祭壇」を  いつまでも見ることができますように | MOTION GALLERY

ドイツ、クレークリンゲンのヘルゴット教会が天井に灯りを付けるなどした工事の負債が今年2月現在22万1千ユーロ(約3020万円)あり、コロナ以降は訪問客も減って困っています...

motion-gallery.net

 

 

◆プロジェクトの概要
 ご支援いただいた方には絵はがきをお送りします。目標額を達成できなかった場合でも自費を充てて50万円とし、皆さまからただいたご支援として今年8月上旬にヘルゴット教会に届けて参ります。目標額を達成できた場合は必要経費を除いた全額をご支援として届けます。リターンは自作絵はがきとお礼のメール、お礼状(いずれもマリア祭壇の画像付き、ローテンブルクで見られるリーメンシュナイダー作品の案内付き)、リーメンシュナイダー写真集をコースに応じてお届けいたします。


◆プロジェクトの背景
  以前はヘルゴット教会内が暗く、リーメンシュナイダーの傑作「マリア祭壇」もくっきりと見られませんでした。教会が天井の灯りを足すなどの堂内修繕を行ったことで美しいマリア様のお顔もよく見えるようになりました。2019年に、そのヘルゴット教会が維持費もままならず、危機に瀕していると知りました。そこで第一回目の写真展を開催する折に自作の絵はがきを販売、その売り上げを2022年の夏に個人的な支援として届けて参りましたが、今では開館日を減らしても毎年赤字だと聞いて何とか多くの皆さまにご支援いただかないと間に合わないと思い、このクラウドファンディングを開始しました。


◆主催者メッセージ
 世界的観光都市の一つ、ドイツのローテンブルク。ここからヘルゴット教会のあるクレークリンゲンまではタクシーで約20分です。ローテンブルクの城壁内と散歩道の先には計5点のリーメンシュナイダーの傑作祭壇、及び彫刻が見られます。ご支援いただいた方へのお礼状にはそのご案内を載せてあります。このプロジェクトをご覧くださった方は、ローテンブルクをお訪ねの際、是非足を伸ばしてヘルゴット教会も訪ねていただけたらと願っています。


◆主催者、福田 緑の概要
 元公立小学校教員。1999年8月に初めてティルマン・リーメンシュナイダーの彫刻「天使に支えられる聖マグダレーナ」の彫刻を見て涙し、その感動が忘れられなくなりました。
 それ以来「リーメンシュナイダーの追いかけ人(びと)」と自称してヨーロッパ、アメリカ、カナダのリーメンシュナイダー作品を訪ねて回っているアマチュア写真家です。

   ブログ「リーメンシュナイダーを歩く」https://blog.goo.ne.jp/riemenschneider_nachfolgerin