思うがままに

Step by Step

カーナビへの音楽ファイル転送に悪戦苦闘

2006-12-20 | アクセラ

カーナビはパイオニア/サイバーナビのAVIC-XH009

私にとってカーナビに求めるものは知らない土地の道を教えてくれて目的地まで円滑に案内してくれること、そしてミュージック機能が充実していれば尚良いといった程度のものである
しかし、どうせ付けるのなら初めから良い物をと考えこの機種を選択した

決め手となったのは、DVD-R/RWでMP3/WMAが再生できることである
(DVD1枚でCDなら6~7枚分に相当する容量がある)
更にHDDユニット(パイオニアの正式名称はブレインユニット)が脱着可能でホームPCと連携できることである

DVD-R/RWにMP3/WMAを焼き付けるのはストレスもなく手際よく終わった
(CDに焼き付けるより転送速度は遥かに早いようだ)
多階層フォルダーの構成にしておくと聴きたい音楽に辿り着くのも楽だし覚えやすい

一方、HDDユニットはかなり手こずった
ホームPCとHDDユニットを装着したリビングキットとをUSBケーブルで接続し、ナビスタジオVer.2というアプリケーションソフトを使ってMP3/WMAを転送させるわけだ
しっかりした取説らしきものがなく操作説明も手抜き
DVDの時と同じようなフォルダー構成で転送しようとしても全く受け付けない
悪戦苦闘のあと、階層自体がなく単にアルバムを並べるというような平面的な構成しか出来ないことが分かった
更に困ったのがHDDへの転送速度が20年ほど前の物ではないかと思わせるくらい、とにかく遅い!

先ず手始めに、約7GBのファイルを転送することにした
(手始めの容量が大きすぎた!)
20時頃に始めたものの終わりそうになく、そのままの状態で寝てしまった
朝になって状態を見てみると「HDD容量が満杯のため全て転送できませんでした」というようなメッセージが出ていた
フザケルナ!と一喝

ユーザー側容量は5GB程度なのか?
ナビのマニュアルを取り出して詳細を確認
ATRAC分の容量を減らせば良いらしい→こんなの使わないのでゼロにした
どうやら約10GB程度の容量が確保出来るようだ
結果として全容量の95%位までファイルを詰め込んだ

ナビ本体にHDDユニットを装着し、車のエンジンをかけて確認
うん うまくいった!

最後に、HDDへ音楽ファイルを転送するのがこんなしんどいものとは思わなかった!
車用のHDDって特殊なものなのかも知れない・・・


アクセラ 初の遠出

2006-12-16 | アクセラ
納車間もないエンジン警告灯点灯の修理から二夜明けて、我がアクセラ初の高速道路走行&山行き&遠出となった
再発防止策が万全なのか?それともまた再発する恐れがあるのか?具体的な説明が聞けないまま、単にディーラーの「大丈夫です!」という口約束を鵜呑みにする格好でドライブに出かけたわけだ
車が戻って来て初めて車を動かしたということでもある

内心は不安もあったし、なんでマツダの車を買ってしまったんだろうと言う後悔に似た気持ちもあった
高速に入る直前になって恐怖心が沸いた
またエンジン警告灯が点灯したらどうしよう・・・

その時はその時と半ば諦めの境地で高速道路に突入した
時々パネルメータを見て警告灯の状態をチェックした
ドライブ中にこんな思いのままハンドルを握るのは気分的に辛い

結果として約200km走行後帰宅したが全く問題なかった
逆にアクセラの実力がTIIDA(ティーダ)とは比べ物にならないことを良い意味で痛感した
高速走行の安定性、操舵性は素晴らしい
山道走行でもTIIDAのような嫌なエンジン音もなく、またモタツキも殆どない
ステアリングとタイヤとの一体感も良く変なロールもなくカーブ走行がとても楽だった
200km走った後の疲労度にも雲泥の差があった
これはシートの質にも要因がありそうだ
とにかくアクセラが大いに気に入った
しかし、ちょっと気になったのがロードノイズが多少大きいのでは?ということとステアリングの径が少し大きいかな?と思うことぐらいだ


アクセラはTIIDAより前に発売されたと記憶している
アクセラも候補の一つではあったが単にマツダであること、3ナンバーサイズであることを理由に試乗すらしなかった
極論すればTIIDAしか見えていなかったと言っても過言ではない
もう少し冷静な目で車を見ていたら・・・TIIDAではなくアクセラになっていたのかも知れない

人間、誰しも色んなことを経験/体験しながら成長して行くもの・・・っていうことか?

エンジン警告灯が点灯!

2006-12-12 | アクセラ
今朝は雨
こんな朝は妻を駅まで送って行く

まだアクセラの操作があまり分かっていない
ワイパーの操作で悩む
INTがないではないか!
AUTOがあるんだが速さをどうやって調節するのか?
雨粒で自動的にワイパーが動くとか言ってたけど、フロントガラスの雨粒が気になる
(昨日、取説でこの辺りを読んだんだが…)
仕方なくその次のセット位置でワイパーを動かした
「フロントの曇り止めを頼む」と妻へ
彼女はどうすれば良いのかチンプンカンプン
TIIDAとボタンの形状や配置が全く違うから戸惑っている様子
手当たり次第にあっちこっちのボタンを押していた
「あれ?エアコンが切れてる!」「ああーこれか・・・」ってな調子で何とかセット完了したようだ

駅前に着いてハザードを点けた
雨の日の駅前は車・車・車・・・

「じゃ、気をつけてね」と妻のひと言
「うん」と返事してハザードを消そうとした時、メーターパネルの「エンジン警告灯」が点灯しているのに気付いた
まだ走行距離50kmほど
そんなのでもう警報が出るんか!
この警告灯はTIIDAでも体験しているので多少冷静ではいるがやはり心配
路肩に停めてTIIDAの時と同じようにエンジンを一旦切って再始動
だが警告灯は消えない
アイドリングに振動が伴っていた
家まで走っても問題ないのか?
エンジンがクラッシュしないのか?
ああーこんな体験はもうイヤ!
なんとか駐車場に到着

マツダへ連絡を入れ点検を依頼
分かったことはカムシャフトセンサー異常だとか
納車3日目で不具合発生か
困ったものだ・・・

夜、ディーラーから電話が入った
話の内容は良く分からないものだったが点検結果如何によっては大事になるかも知れないらしい
12/14の作業で順調に行けばその日の夕方には戻ってくるとのこと

新車でありながら欠陥品をあてがわれた気分になった

友人二人から言われた「マツダなんてやめとき!」という言葉がふと浮かんだ
その言葉は、四角四面な性格の私にとって適切なアドバイスだったのでは?と思い始めた

アクセラ納車

2006-12-10 | アクセラ
アクセラスポーツ20C、ギャラクシーグレーマイカをお店で受け取り、AM10:55お店を後にして私の運転でテニスコートへ向かった

どうも体調がおかしい
多分TIIDAとの別れがそうさせているような気がした

テニスが終わって普段ならみんなとお昼を食べるのだが、今日はご飯を食べる気がしない
みんなと別れた

そのまま帰るのも勿体無い
ちょっとだけアクセラを走らせることにした
妻の運転はどうもぎこちない
とある駐車場でアクセラの写真を撮った
そこからは私の運転
なかなか足回りが良いしステアリングの操作性もかなり良く出来ている
段差でもバタツキが少ない
上には上があるもんだということは少ない運転経歴からでも素直に理解できた

帰宅して、簡単な流動食
体温計で測ると微熱があった
アクセラのことを少しでも分かっておこうとマニュアルを引張り出したがどうも集中できない

これからぼちぼち覚えて行くことにしよう

TIIDAのことが頭から離れない・・・

アクセラ 納車日確定

2006-12-04 | アクセラ
アクセラのオプション類の取付完了が12/8(金)となり、車の確認を12/9(土)、納車を12/10(日)に設定

12/9(土)は生憎の仏滅
そんなこと関係無いよぉーと粋がってみたとしても、どうも心の中で後々尾を引きそうないやな予感がする
だから、土曜日は車の立会検査と称して仔細を点検/確認して問題点の有無をつぶしておくことにした
そして、日曜日(大安)を納車日とした

もう一日早かったら、土曜日はアクセラで初ドライブと思っていたんだが・・・
まあ、土曜日はTIIDAとの最後のドライブということで、かえってその方が良かったんだと思うことにした

さあ、どこへ連れて行ってあげようか?

アクセラ 比較

2006-11-25 | アクセラ

20CのCパッケージにするか、それともノーマルで行くかを実は結構悩んだ
結論を出し契約書類に捺印してしまった後、その両車を改めて比較してみた



私が選んだ20Cのノーマルは、右を見てしまうとどことなく元気がないのが分かる
一方、「C-パッケージ」(5万円UP)は如何にも走りそうな躍動感が漲っている
アルミホイールのインチUPが効いていると思うし、ルーフスポイラーから得られる印象も
(まあ洗車嫌いの私にとってはスポーク数が少ない方がメリット大)

やはり、「C-パッケージ」にすべきだったか??

これを世間では「後悔先に立たず」と言う
その5万円を使ってドライブ旅行の足しにするか…


カーナビ到着

2006-11-22 | アクセラ
昨日、アクセラに関する手続き書類をディーラーに届けた
そこで車の完成が11/28で納車予定時期が12月初め頃だと聞かされた
1ヶ月そこら掛かるものと思っていた私はまだナビの手配を掛けていない
この調子だと来週末には確実にナビが必要となる
のんびりと構えていてはダメだと思い昨日通販でナビを注文した
もちろんAVIC-XH009だ
代引きで195,950なり

お店から早速メールが届いた
「本日出荷します」
はあーっ?
そんな直ぐに出荷できるんかいな?

そして、本日ナビが到着
結構重いもんだな
5~6kg相当はありそうだ
中身がちゃんと揃っているのかを確認しようとしたが、部品の多さを目にしてそのまま箱を閉じてしまった

さあ これで私の段取りは完了
あとはナビをディーラーに届けてセッティングの打合せをするぐらい
モニターが収納ボックスに入ってくれるのか、それともトレイになるのか
ナビが入った今、あとは出たとこ勝負


それと
昨日はマツダから日産のお店へ行った
TIIDAの(早すぎる)半年点検とオイル交換
これが私がTIIDAにしてあげられる最後のメンテナンスになる
整備工場で点検を受けているTIIDAを見て淋しくなってきた

ご主人は君を見放そうとしてるんだよ・・・・ゴメン・・・

ティーダ→アクセラ 仕様整理

2006-11-20 | アクセラ
ティーダ15Mからアクセラスポーツ(20C)への変更に伴う仕様等の整理

(1)エクステリア
 ・重量 : +120kg
 ・外観 : 幅+50mm、長+195mm、高-70mm
 ・室内 : 幅+45mm、長-210mm、高-30mm
 ・ホイールベース : +40mm
 ・トレッド : 前+50mm、後+30mm
 ・地上最低高 : ±0mm

(2)運転性能等
 ・排気量 : 1498cc→1998cc (+500cc)
 ・最小回転半径 : 共に5.2m (±0m)
 ・燃費 : 18.2km/L→14.2km/L (-4km/L)
 ・タイヤ : 185/65R15→195/65R15
 ・タンク容量 : 45L→55L (+10L)
 ・トルク : 15.1kg・m(4400rpm)→18.7kg・m(4500rpm)
 ・馬力 : 128PS(5200rpm)→150PS(6500rpm)

(3)装備等
 ・アドバンストキーレスエントリー(これは絶対必需品)
 ・電動ポール(奥様のお気に入り)
 ・ボディーコート(バリアクリスタル、洗車嫌いの私向き)
 ・ナンバープレートフレーム(ちょっとしたオシャレ)
 ・マッドガード(ダート道では必需品)
 ・フロアマット(こんなもの標準装備にしては?)
 ・オートミラーシステム(自動格納は超便利)
 ・リアコーナーセンサー(バックモニターの代替品)
 ・ディスチャージヘッドランプ(初めての装着)
 ・ETC(前車からの移設)
 ・メンテパック

 ☆TIIDAとほぼ同レベルまでの装備にしたつもりだが、何点か代替部品で補ったものがある
 ☆バックモニターはガイドライン表示式ではなく非常に高価だったのでセンサーで代用
 ☆ナビは2DIN→オンダッシュになる
  視線移動は楽になるだろうが、モニターが遠くなってしまうので充分読み取れるかが心配
  しかし、今回もボイスコマンド対応なので重宝しそう
 ☆スピーカー数は共に6個、そう言えば試乗車で音楽をまだ聴いていない
 ☆TIIDA標準のプラズマクラスターイオンによる空気洗浄はアクセラにはない
 ☆燃費管理に伴う「瞬間燃費」「平均燃費」「平均車速」「時間管理」「航続可能距離」も
  アクセラには無し(管理する楽しみが無くなってしまうのが辛い)
 ☆ゆとりのセンターアームレストが無くなってしまった
 ☆足踏み式Pブレーキがサイド式へ、慣れるまで時間が掛かりそう


納車後、多少の不満点も出てくるかも知れないが長く付き合える車だろうと思う

アクセラ契約

2006-11-19 | アクセラ
フィールダー1800、オーリス1800、ブレード2400(現段階では未発売)、ティーダ(1500→1800)、シルフィー2000、シビック1800、アクセラ2000といった各候補の車種はいたってバラバラな気がする
はっきり言って自分自身の気持ちもバラバラな状態
試乗もさせてもらい見積書ももらった中で、益々自分自身が分からなくなっていった

自分の好きな音楽を車中で聴けて楽しくドライブが出来ればそれが私にとって至福の時
その条件を満たしてくれる車
しかしながらいろんな車を見たり乗ったりしてみると、やはりエクステリアの嗜好とインテリアの質感、走行性も重要なんだと意識がみるみるうちに変っていくのが分かった
シビックは試乗していないが運転席に座ったとき、間延びし過たような開放感が私を敬遠させた
一方、オーリスは全くその逆だったし、妻は全く眼中になく嫌だと言った
インテリアもエクステリアも質感UPという噂のブレードについては、ほぼオーリスと同じなんだから発売を待つまでもない
また、2400というエンジンは私には勿体無い
ティーダは結構好きなんだけど、また同じ車を買うのも・・・
買うとしたらティーダアクシスになるものの、センターアームレストの色が全体のインテリアカラーから浮いてしまっているようでどうも納得がいかない
シルフィーは全長が長すぎて妻の反感を買うに決まっている
フィールダーは結構良かったんだけど、ヘッドライトの中の○ポツ状ディスチャージランプに嫌悪感を抱いてしまった
フィールダー/オーリスの7速シーケンシャルシフトに凄く魅力を感じつつも後ろ髪を引かれる思いでトヨタを見送ってしまった
最後に試乗したアクセラが、いやアクセラスポーツのエクステリアが結構セクシーで私の心を躍らせた
もちろん走りも良い
前方視界はTIIDAより見切りが良く、後方視界もTIIDAより若干良い
エクステリア全体はちょっと大きくなるがまあ許容範囲だ
妻は初めての試乗
慣れない車だから結構緊張していたが、感触としては概ね良好のようだ


で、アクセラスポーツ20C、ギャラクシーグレーマイカ、ベージュシートを契約
敢えて"Cパッケージ"にはしなかった
16インチより15インチホイールの方が多分乗り心地としては良いだろうという判断なんだけど、ステアリングが本革巻きにならないのはちょっと痛い
夜走ることも殆どないからブラックアウトメータもイルミネーションもなくても良いし、リアスポイラーも無くてもどってことない
うむー  5万円UPでこの装備が追加されるなら確かに安いお買い物なんだけどもなぁ~・・・

ナビはパイオニアのAVIC-XH009のオンダッシュタイプのサイバーナビだ
HDDユニット脱着可能でPCとの連携も可能だし、DVD-R/RWでMP3/WMAが再生できるんだから素晴らしい
つまり私のPCに入っている約40GBのミュージック全てを車内に持ち込むことも可能だ!
もちろんHDDにそんな余裕が無いから残りの分をDVDに焼き付けてしまえばの話だが・・
営業マンは標準収納ボックスタイプでモニターの設置は可能だと言ってたけど本当に大丈夫なんだろうか?
ネットで色々と探してみたんだけど「大丈夫」というところまで至ってないから余計心配になってる

ディーラーを後にしてお昼を食べに行こうとしたとき、契約したものとまるっきり同じ色のアクセラがTIIDAの後ろについた
「あれと同じものなんやでぇ」と言うと妻は後ろをずっと向いたまま興味津々のようだった
アクセラってホントに見ないし、すれ違うことも少ない
だからあんまり売れてないのを実感してしまう
何故なんだろうか?
コンパクトカーって5ナンバーサイズであるべきなんだろうか?
ドアミラーを広げた時「TIIDAの方が幅寸法が大きいんですよ」って営業マンが言っていた
(実際計った訳じゃないが本当だろうか?)

色んな車を試乗した後でTIIDAに乗ると運転し易い車だと痛感する
当然乗り慣れてるということもあるのだが、やはり街乗りレベルではTIIDAは良く出来た車だ


ここほぼ1ヶ月間、ネットやディーラー、友人などの情報をもとに色んな勉強をさせてもらった

1点気掛かりなのは「マツダなんてやめとき!」という多くの声
今後、アクセラはその声をどんな形で私に示して来るのだろうか?