思うがままに

Step by Step

タイヤ交換

2009-10-22 | アクセラ

昨年末(12/28)、前輪/左側タイヤの亀裂発覚で前輪2本だけをプレイズ/PZ-1に交換
今回、そのタイヤを後ろ側に回して前輪2本を新しいプレイズ/PZ-X(モデルチェンジされた模様)に履き換えた

私見として「表面に無数のヒビが入っていてあまり気持ちが良くないから換えたい」
タイヤ屋さんは「この程度なら問題ないと思われますが、換えておいた方が安心ですけど・・・」と微妙なコメント
Total31,500円と安くはないが、高速を走る機会も増えて来たから換えておいた方が無難と判断した

PZ-XとPZ-1の比較がブリジストンのHPに掲載されていた
・ハンドルのふらつきが少ない
・より大きなコーナリングフォースが発生
・騒音エネルギーが13%低減
・ウェットブレーキにおける停止距離が1.8m短縮(6%低減)
・転がり抵抗係数3%低減


お店を出て道路を走った瞬間 「ふわふわとした感じで凄く静か!」
おニューのタイヤだから当然だけど、ロードノイズはかなり低減した模様


電池パック購入

2009-10-21 | 家電
電池チェッカーを探していたら
電池パック(単3→単2用:3個入り98円)が目に入った



エネループ用の物は2個で420円で最安でも360円程度
それが33円/個なのだから安い!
2袋買った

単3のエネループをこの電池パックに入れてチェック
問題なし!

電池パック2袋で計6個も使える!! と、喜んだのも束の間・・・

単2の乾電池で動いてる物は、ただ時刻を知るためだけに置いてある2台の目ざまし時計だけだった
まして、単1なんて全く無い

いつの間にか我が家も何でもかんでも軽量コンパクトになっていたことに気付く結果となった

電池チェッカー購入

2009-10-21 | 家電
ホームセンターに寄ったついでに電池チェッカーを探してみた

198円でこんなものがあった



帰宅して早速使い勝手を確認
フル充電の物も、半分程度に減っているものもチェッカーの指針角度は誤差範囲のような感じで見分けがつかなかった

電池の残量をどうやって計ったのかと言うと
昔、どこかの景品?展示会での粗品?で貰った富士通のバッテリーチェッカー(下写真の左側、この製品をネットで調べてみても見つからない)
中々の優れものだと思うが、チェック回数に制限があるようで最近光り方が弱弱しくなった



だから、新しいバッテリーチェッカーを買ったわけだが
やはり200円相応の物で、電池が切れてるか、まだ使えるかの判断用程度のものと考えてよい


説明書には
マンガン乾電池、アルカリ乾電池以外の測定には、絶対に使用しないでください。ニガド電池やリチウム電池は発熱するので大変危険です。
と書かれていた

鳥飼八幡宮のホルトノキ

2009-10-12 | 樹木-兵庫/阪神・淡路
洲本市五色町鳥飼中にある京都・岩清水八幡宮の淡州別宮として名高い鳥飼八幡神社
本殿は慶長 8 年( 1603 )に再興された建築物で、県指定文化財とのこと

境内入口には、県内ではここにしか自生しないと言われる市指定天然記念物のホルトノキがある





















立派なイブキ




これもイブキ? 枯死しているようだ






歴史を感じるソテツ


リビングの液晶TVの買い替え (REGZA/Z8000)

2009-10-08 | 家電

5.1chサラウンドから6.1chサラウンドにレベルアップし、ブルーレイレコーダーも追加してWOWOWのHV&サラウンド放送もばっちり録画/鑑賞できる環境に満足していたものの
フルハイビジョンではなく倍速対応でもない32インチのブラビアは大きなネック

最近 仕事の影響かも知れないが視力がガタ落ち
小さな画面ではメガネ無しで字幕を読むのが辛くなってきた

思い切って42インチクラスのTVを買おうと、ここ2週間ほど実物を観たり、ネットの口コミを参考にしたりと前向きモード

口コミでは東芝レグザ/Zシリーズの評判が良く人気が高かった
実物を観ると、確かに他の液晶を圧倒するほどクリアーで残像が殆どなく目が疲れなかった
隣に並んでいたシャープ/DSシリーズとも比較したが、はるかにZ8000のクリアーさが目立ち画像処理も素晴らしいとも思った
残像の無い画像はホント疲れない

ただ、問題は光沢パネルへの外光の映りこみだ
これを辛抱するか、他社を圧倒するほどのクリアな画像を取るかだ!

SONYの4倍速液晶も、再度シャープのDSも観てみたが・・・
最後の決断は、東芝レグザ/Z8000に落ち着いた
サイズは42インチ
(今の32から37は中途半端 47は大き過ぎると判断 でも、42に慣れると47にすべきだったと後悔するかも知れない)




店員に値段交渉
「すみません その前に、在庫があるか確認してきます」
・・・
「申し訳ありません 在庫がありません 他の店にも全くありません もう入荷もしません」
・・・
Z9000が11月に発売されるので、Z8000は既に製造中止になったとのこと・・・・
在庫調整のための処置とは言え、人気があり過ぎて次の新製品発売前に在庫が無くなってしまったとは、実に勿体ない話だ

他のお店に廻り、それとなくZ8000の購入交渉に入った
ここにはあった!

42型Z8000+1TB/USB-HDD+寝室の旧ブラウン管TVリサイクル料=18万円

お店の人が「11月にZ9000が出ます トリプルチューナーで2番組録画でも裏番組が観れます 画像処理も上がるようです」とコメント
私は「知ってますが、このZ8000で充分です」と返答した

10/10(土)に納品


Z8000に決めたポイント
・クリアで残像感のない画像 (目が疲れない ← これが全て)
・色表現やバランス (シャープはべったりした感じ)
・外付けUSB-HDDの設置可能 (観たら消去する番組専用の使い方)
・ドルビーボリューム

Z8000を買って良かった
・光沢パネルの写り込みはあまり気にならない!
・画像はとにかく素晴らしい!
・外付けUSB-HDDはお手軽で便利

Z8000での戸惑い
・今回初めてとなる東芝のリモコンは慣れ親しんでしまったSONYと大きく違ってしまって扱い難いし、ホールド感が希薄
・4色ボタンの色が分かり難い、入力切り替えのシーソーボタンが押し難い
・外付けUSB-HDDで圧縮録画が無いし、キーワード自動表示機能がない、予約操作はSONYの方がやり易い
・フレームの黒光沢は写り込みとホコリが目立って良くない 艶消しにすべき
・ONKYO/TX-SA604のビデオ出力HDMI端子とREGZAとの相性が良くないのか、REGZA側はHDMI3端子しか受け付けなかった


エコポイントの不思議
引き取ってもらう28インチブラウン管TVよりも1.2倍も多い42インチ液晶の消費電力
それなのに政府はエコポイントをくれる
買い替え用のリサイクルポイントまでくれる
はっきり言って、今回の私の決断は政府が目指すエコとは逆行していることは確かだ