思うがままに

Step by Step

アクセラスポーツ 走行記録

2013-05-09 | アクセラ








アクセラスポーツ20C

・納車:'06.12納車
・10・15モード燃費:14.2km/l

1年目
・走行距離:10,429km/年(Ave.869km/月)
・燃費:平均11.43km/l、月最高13.2km/l、月最低9.7km/l
・対カタログ値:(11.43/14.2)×100=80.5% (前車TIIDA:72.6%)
・走行条件:高速:下道≒15:85

2
年目
・走行距離:8,036km/年(Ave.670km/月)
・燃費:平均11.54km/l、月最高13.0km/l、月最低8.3km/l
・対カタログ値:(11.54/14.2)×100=81.3%

3年目
・走行距離:11,129km/年(Ave.927km/月)
・燃費:平均12.12km/l、月最高13.0km/l、月最低10.0km/l
・対カタログ値:(12.12/14.2)×100=85.4%

4
年目
・走行距離:11,141km/年(Ave.924km/月)
・燃費:平均11.95km/l、月最高13.4km/l、月最低7.9km/l
・対カタログ値:(11.95/14.2)×100=84.2%

5年目
・走行距離:11,037km/年(Ave.920km/月)
・燃費:平均12.07km/l、月最高13.3km/l、月最低9.9km/l
・対カタログ値:(12.07/14.2)×100=85.0%

6年目
・走行距離:10,803km/年(Ave.900km/月)
・燃費:平均12.04km/l、月最高13.1km/l、月最低9.1km/l
・対カタログ値:(12.04/14.2)×100=84.8%



ガソリン消費量の算定
・給油量と燃料メータの指針により当月使用ガソリン量を算定
・タンク残量計算式(詳細は
これを参照)
  Y=0.0144X^2+1.9305X+5.5  (Y:残量(L) X:メータ値(E:0~F:20))


車がへこむ

2011-01-22 | アクセラ
1月22日(土)
今日は寒気も緩んで多少暖かくなるとのこと
最近、妻も私も多忙で遠出することも少なくなった
だから、今日は『淡路の水仙を見に行こう』ということになった
身支度をしていると、玄関のチャイムが鳴った

駐車場の隣に停めている奥さん
済まなさそうな顔をして「済みません 昨夜遅く お宅の車にぶつけてしまって へこんでしまったんです・・・」

状況確認のため 一緒に駐車場へ
ありゃー



済んでしまったことなので、奥さんには「もう あまり気にしないで下さい」と言って慰めた

その後、万一のことがあっては困るので車は動かさないことにして、今日の水仙見物も中止
私はマツダや保険屋との連絡で時間が潰れてしまい、その後は仕事
そして、妻はやり残した仕事が気になったようで休日出勤


1月23日(日)
今日も仕事
妻は私のための青色申告作業


1月22日(月)
朝一番に相手側の保険屋さん、そして私の方の保険屋さん、そして神戸マツダからの相次ぐTEL
昼からマツダへ
相手側の保険屋は同等の車を手配させて頂きますとのことだったが、代車はアクセラセダン1500の4万kmを越えたものだった
どうせなら新型のアクセラをと期待したが、なかなか思い通りには行かない
車内は殆ど同じだが、1500と私の2000とでは走行感覚が微妙に違う
やはり乗りなれた2000が私にはフィットしてる

これから修理期間の10日前後、このアクセラセダン1500との付き合いが始まる


2月2日(火)
私の車が修理完了
へこんだ所は新品の物に交換された
そんなお陰で元のままのボディーの所とは光沢が違う
右正面から見ると新車っぽい
これで、やっと心理的に落ち着いた・・・

ナビの修理依頼

2010-06-07 | アクセラ
6月4日の夕方、浜坂辺りでナビのディスプレーを指でツンと押したら真っ暗になった
ナビ頼りにあっちこっちと巡り走っているのに、これがないとまともに走れない
あと1日で帰宅する予定だったから不幸中の幸いなのかも知れない
膝元に地図を置き、道路の案内板情報も見ながら走った
これが結構疲れた

もともと、パイオニアのサイバーナビは田舎道にめっぽう弱い
前車ティーダのメーカーオプションのナビの方は田舎道の情報が詳しかったし、走っていても道に迷うことなく上手く誘導してくれた
一方、サイバーナビの案内はよくはぐらかされて後戻りしたことが度々

いっそうのこと、新しい簡易ナビにしようか?と考えたが、オートバックスの店員は修理に出した方が機能的に優位だしコスト的にも安くつくとのコメント
マツダのディーラーにも声を掛けたが、相変わらずトロくて私の意図することをなかなか理解してくれない
お客への対応は、はっきり言ってオートバックスの方が断然良いし、話をしていても心地良いし相談ごとへのリアクションも早い

結局、オートバックスでナビの修理を依頼した
脱着料¥4,200
修理内容が不明なため、追加費用は後日確定
3万円相当だとか

早くナビが戻ってきて欲しい


6月13日、オートバックスからTEL入る(ナビ本体に異常見つからずとのこと)
6月14日、オートバックスに赴き、点検
      再点検結果は、ケーブルコネクタが抜けかかっていたためで、しっかり接続したら完治
      以前、マツダディーラ-でディスプレ-の再固定をして貰ったときに接続が甘かったのかも知れない
      出費は¥4,200だけで済んだのは嬉しいのだが、マツダに支払って欲しいくらいだ

タイヤ交換

2009-10-22 | アクセラ

昨年末(12/28)、前輪/左側タイヤの亀裂発覚で前輪2本だけをプレイズ/PZ-1に交換
今回、そのタイヤを後ろ側に回して前輪2本を新しいプレイズ/PZ-X(モデルチェンジされた模様)に履き換えた

私見として「表面に無数のヒビが入っていてあまり気持ちが良くないから換えたい」
タイヤ屋さんは「この程度なら問題ないと思われますが、換えておいた方が安心ですけど・・・」と微妙なコメント
Total31,500円と安くはないが、高速を走る機会も増えて来たから換えておいた方が無難と判断した

PZ-XとPZ-1の比較がブリジストンのHPに掲載されていた
・ハンドルのふらつきが少ない
・より大きなコーナリングフォースが発生
・騒音エネルギーが13%低減
・ウェットブレーキにおける停止距離が1.8m短縮(6%低減)
・転がり抵抗係数3%低減


お店を出て道路を走った瞬間 「ふわふわとした感じで凄く静か!」
おニューのタイヤだから当然だけど、ロードノイズはかなり低減した模様


アクセラが修理から戻る

2009-06-06 | アクセラ

レンタカーのデミオ1300-4ATで中国縦貫を走った
足が柔らかく車重も軽いためフワフワと落ち着かない
でも、昔乗ってたティーダ(1500CVT)よりパワフルで凄い加速を見せてくれる
1300とは思えないほどあっと言う間に加速してくれる
ティーダより高速走行性能は良いように思える
120km/hになってもしっかり走ってくれる
このクラスの車なら日産よりマツダの方がしっかりした足回りなのだろうか?
フワフワしてるのだが安定している 変な言い方だが・・・・ティーダよりはいい
やっとデミオに慣れて来た

家に戻った
留守電にマツダからアクセラが戻ってきたとの連絡が入っていた
早速、電話を入れてお店に向かった
お店に着くと店員が車を誘導してくれた

「○○さん いらっしゃいませ」
『はあ??』
ここで私の名前を呼んでもらったのは初めてだったので面食らった
・・・・・名前を呼んで貰えるのは嬉しいものだ
マツダも多少成長したのかな?

サイドシルが新品になって、その下の黒いフラットバーも新品で輝いていた
バリアクリスタルも部分的にしてもらったようで何よりだ
営業担当に『バリアクリスタルでその後分かったことあった?』と訊いてみようと思ったが、不在だったのか?それとも私と顔を合わすのが厭なのか? 帰るときまで全く見ることはなかった

店内にNewアクセラ2000もお目見えしていた
私のアクセラよりインテリアは遥かにグレードアップしていた
i-stop これ本当に使い物になるのか?

Myアクセラのエンジンをかけ家路を走った
デミオとは全く違う
やはり慣れ親しんだ私の車がいい
仕事はもう少しで納品

早く山に登りたい!


タイヤ交換

2008-12-28 | アクセラ
途中、休憩のために立ち寄った公園の駐車場
その後、公道に出たら小石を噛んだ音がパチパチと鳴った
同じ公園の東側にも入口があり中に入ってタイヤの小石を取りにかかった
その時、左前輪のタイヤに割れがあるのを妻が気付いた
「なにーこれ!」
今日も高速を110km超で走ったので、この割れを見て正直ビビった

我が家の近くのタイヤ館で前輪のみプレイズに交換した
全て込みで3万円

1ヶ月前にディーラーで24カ月点検しているのに、その時はなかったのか?

タイヤの日常目視点検はドライバーの義務かも知れないが、今回外側だから見えたけど内側なんて見られない

まあーそうは言っても安全が第一
今後もう少し気合を入れて点検してみようと思う

サイドシルの凹み

2007-12-20 | アクセラ

年賀状も出来上がり、いい天気にも気分を良くして久し振りの洗車

何気に右ドアの下(ボディーサイドシル)をスポンジで洗っていると、まるで流線形になっていたのか?と感じる凹みを発見した
シャンプーの泡を手で拭き取りよーく見ると凄い凹みが・・・
『ええっー?? 何これ!!』
一瞬我が眼を疑った
誰がこんなこと? (妻か それとも第三者?)
その時は当然私ではないと思い込んでいた

水で洗い流し下から覗き込むと擦り傷もあった (それにしても見事な凹み)
ひょっとして、あの時?
高城山で、バックで駐車しようしたときに低い切り株でマッドガードが当ってしまったことがあった
あの時のものだようだ
サイドシルをこんなに凹ましていたのかぁー
今まで全く気付かなかった

ドアに近付いたくらいでは殆ど無傷に見えるが、遠くから見ると凹んでいるのが何となく分かる
これ 直すのに幾らかかるだろうか?
そっくり交換かも?


私のような山道や田舎道を走るの好きな人間には、やはりSUVの方がいいのかも知れない
峰山辺りのダート道で車底を擦ってしまったし・・・
やっぱりデュアリスにしとけば良かった


アクセラ 12ヶ月点検

2007-11-27 | アクセラ

仕事と遊びで延々びとなっていた12ヶ月点検へ
走行距離は10,313km

<主な項目>
・エアコンフィルター交換
  アセトアルデヒド対応品 \5,460(花粉のみの対応品はもっと安い)
・タイヤローテーション
  残量:前右/左6.5mm 後右/左7.0mm
  ついでにバランスウェイトを鉛製へ(前の鉄製は錆発生で美観を損なうため)
・ブレーキパッド
  残量:前右/左10.5mm 後右/左10.0mm
・バッテリー
  回路電圧12.57V テスト電圧11.67V →正常範囲 
・エンジンオイル交換
  0W-20(特別待遇処置) \
1,228
  (これ位の金額なら今後パックdeメンテに追加費用を支払ってでも0W-20を入れたい)
・エンジンオイルフィルター交換
・タイヤ空気圧
  1.9kgf/cm2だった そんなに下がっていたのか!乗り心地が柔らかすぎたはず。。。
・待ち時間
  約2時間
・発生費用
  エアコンフィルターのみ、その他は全てパックdeメンテで処理


心地良いエンジン音
空気圧も適正なものとなって、転がってる!っていう体感が戻った


これでもカーナビか!

2007-08-31 | アクセラ
アクセラにつけたAVIC-XH009(オンダッシュナビ)
パイオニアのサイバーナビで機能的にはTOPクラスという評判だと聞いていたのに・・・

私がこのナビを選んだのは「DVD-RでMP3/WMAが聴ける」ということ、そして高価なもんを選んでおけば「後悔しない」だろうということだった


だけど、砥峰高原、更に岡山・広島旅行で『この役立たず!!』と罵声を上げた

砥峰高原では、おおかわちロードレースと重なってしまい林道を走ることになってしまった
しかし、ナビは道を表示してくれない
どの道(県道、国道?)へ辿り着くのかも分からなかった
何とかなるさ・・・と安易な気持ちがいつしか不安一杯
アスファルト道路が、いつしかダート道となり、路面から突き出した石で車底を擦ってしまった
延々10km以上は走ったようだ
すれ違う車もなく崖と谷と石ころの道
好き好んでこんな道を走るのは「林道愛好者」くらいだろう

一発で広域に切り替えるボタンがなく、もちろん詳細にするボタンもない
わざわざ画面をタッチしての二度操作となる
(前車ティーダのMOPナビの方が断然良かった!田舎道のデータは豊富だったし・・・)


岡山・広島旅行では何度も交差点でどちらへ曲がるべきかのガイドがなかった
これは、前々から気になっていたことだが、細い道の分岐や一旦停止の交差点でよく起こることだ
四度ほど交差点を間違えて後戻りを余儀なくさせられた
(そう、田舎道をよく走ったから・・・)
また、交差点を直進すべきところを「左折せよ」とガイドされたことには完全に閉口してしまった

このナビは田舎に行くほど精度が落ちて情報も乏しいらしい
いや、それが事実であり真実
渋滞が画面に表示されたり、踏切や右折車線等の事前案内もあって重宝するものの、カーナビ本来の道路情報が欠落しているのは許しがたい
せめて、昭文社MAXマップル関西道路地図(1:100,000)の道路くらい全て表示してしてくれないと困る

出てきた私の結論は、二度とパイオニアのナビは買うまい!!


山行きのドライブは『必ず道路地図帳を持参して出かけましょう!』

ディーラーへ

2007-03-08 | アクセラ
3回目のバリアクリスタル施工とオイル交換のためにディーラーへ

施工すればするほどボディーに艶が出ると言われてるバリアクリスタルだが、はっきり言って良く分からない
雨が降れば雨が降るほど汚れが洗い流されて綺麗になるということも、多少は・・・という感じ
静電気激減の効果も服の素材によってはバチッと来たことがあった
でもTIIDAの時よりは遥かに少ないのは事実
親水性になることも間違いない

44,100円は妥当なものなのだろうか?

オイルはサービスチケットを使って0W-20を入れてもらった
次回からは5W-30にする予定

ワイパーブレードの初期回転角を変更
納車当時から立ち加減でブレードが目立ってしまっていたから、少し寝かすようにしてもらった

センターコンソール内に100円玉が入ってしまった件は、結果として探し出せなかった
見つけ出すにはもっと部品をばらす必要があった
整備員がこんなことを言い出した
「カップホルダーのカバーの上にコインを置いまま開けたら中に落ちますよ」
ああーホントだ!
カードもダメみたい
きっとお客さんから「落ちた物を取り出して!」という依頼が結構あったに違いない



2時間半も掛かって作業終了
前よりボディーに艶が出てきたような??
オイル交換で車も軽やかになった
いつも、この瞬間がたまらなく心地良い