思うがままに

Step by Step

エアコン買い替え

2010-02-26 | 家電

真冬でも滅多にエアコンを動かさないのだが
3週間ほど前だったか
あまりにも寒くてつけようとしたら、フラップの裏側やその奥も、更にその奥にある送風ファンも黒カビがいっぱ付いていた
こんな状態で動かしたくないので結局つけずに我慢した
(冷房運転の後、いつも乾燥させずにそのまま放置したのが致命的だったらしい)

99年製の三菱/霧ヶ峰/MSZ-GX28Fで、確か10万円程で購入した記憶がある
そろそろ買い替え時なのか?
毎年カビ臭で悩まされ、市販のエアコン掃除スプレーで汚れを落とし、手の届く範囲で吹き出し口を掃除したりしてきた
特に送風ファンにこびりついたホコリや黒カビはなかなか手強い
綺麗にしたつもりでも結局取れないものは取れない・・・

さて、今ならエコポイントも貰えるし・・・・ということで、エアコンを買い替えることを決心


さて、どこのメーカーにするか?
いや、それよりポイントはカビ
口コミを読んだり、お店で話を聞いたり
結局、いつも悩みの種の送風ファンや吹き出し口が簡単に掃除できる三菱のエアコンに的を絞った
(吹き出し口の部品が取り外せて中まで掃除できるのは三菱だけの特徴らしい)
簡易な防カビ対策はエアコン側の機能としてあるし、更なる除菌やカビ対策は別置き専用タイプのナノイーかプラズマクラスターを買った方が1年中使えるから得策だという判断で、グレードの中で一番安いものに決定
形遅れではあるが、YAMADAにてMSZ-GS289を工事費込み11万円で購入



このところ春のような暖かさで、今頃エアコンを設置してどうする??
そんなことを思いながらも、2月26日にエアコンが設置された

先ず、試運転で驚いたのは
風量が[静]の時、前の機種より更に静かだったことだ!

あとは、暑いときに適度に冷えてくれて、吹き出し口が汚れてきたら掃除出来て、カビ臭がしなかったら充分
もうそれ以上望むことはない


さて、リビングにナノイーかプラズマクラスターのどちらかを追加購入しなければならない

もともとダイキンの光クリエールがリビングに置いてある
脱臭/集塵能力は抜群だが、あれは取り込んだ空気のほんの一部しか除菌しないので我が家の実績から防カビには期待できない
やはり防カビに対しては、イオン放出型の方がずっと効果があるようだ

そんなことから
温度/湿度に左右されないもののユニット交換が必要なプラズマクラスターか
温度/湿度に左右されるもののユニット交換不要なナノイーか
この前購入して脱衣所に置いたナノイーの効力は充分
でも、気持ち的にプラズマクラスターの方に傾いている

悩むところだ


数曽寺山塊最高峰P459へ

2010-02-22 | 山登り・ハイキング

山に登りたくなったら数曽寺山塊へ行きたくなる
ちょっとした一種の病気のようなものか・・・

数曽寺山塊は広い
今日はその最高峰へ登った
下山は初めて鞍部から池へ下りて行くルートをとった



地図の
点から、P232.9m、仏谷、鉄塔168から南に伸びる尾根を撮った
いつか機会があれば歩いてみようと思うが、籔っぽい感じがする






いつも車を停めている堰堤から三草山方面


前は鉄塔169 その奥に数曽寺山塊最高峰のP459


いつものように鉄塔巡視路を歩き、鉄塔170の案内板に到着  堰堤から約10分


巡視路からの眺望
中央に見える集落が地図の点になる


鉄塔170に到着  案内板から約12分


手前の鉄塔は169 見難い鉄塔168の向こうに赤白鉄塔の167が見える


東方面は未だ足を運んでいない鉄塔171
その向こうの172~176は昨年の秋に歩いた


南に見えるとんがり山は秋津富士だとか・・・


鉄塔170をあとにして、ここから巡視路はなくなり多少籔っぽくなる
初めて歩いた時は大変だったが、枝を切りながら歩いたので随分歩き易くなったと思う


鞍部
「←鉄塔170]のテープを巻いた
(下山はここから谷へ下りた)


P459までの途中に見晴らしの良いポイントがある
全般としては見晴らしの良い尾根道ではない


P459に到着
北面の山々




手前の尾根の向こうに金城山~カラカサ山へのデコボコとした尾根が美しく見える
あの尾根も歩いたが籔っぽかった


南面を切り開いた
時が流れれば、幹から新芽が出て成長してやがて塞いでしまうことだろう






馬瀬への下山ポイントの灌木を少し切り開き昼食


さあー 下山

途中、「しら坂」へ続く長い尾根へのポイントに到着
・・・・
少し前、うろさんがここから「しら坂」を目指して歩かれたことを知った
それと、昨年の3月「しら坂トンネル」辺りに車を置いてこの数曽寺山塊まで歩いて来られた人と出会ったことを思いだして、ちょっとだけ歩いてみようと考えた
・・・・
いざ歩き出すと藪だった
もう少し下ってみようと進んだが気力が萎えてしまって退散
「しら坂」まではかなりの距離がある
途中、歩き易い所もあるらしいが、このルートを走破するにはかなりの体力が要りそうだ!
私的にはちょっと遠慮したいルートだ

元のポイントに戻った
鉄塔170/馬瀬の分岐点となる鞍部に着いて、ふとこのまま馬瀬へ下山してみようと思った
なんか籔っぽい感じがしたが・・・

いざ下りて行くと殆ど巡視路のような踏み跡がしっかりしていて枝を掻き分ける必要もない歩き易い道だった
テープもあり迷うこともない
これならわざわざ鉄塔170経由でP459に登る必要もないと思った


池への快適なルート


途中見た石積み
ここで休憩した人がいるようだ


砂防堤


イノシシの檻
こういうのを見るとドキッとする


いつの間に林道と合流したのか?と思わせるほどスムースに池まで辿り着いた
鞍部から僅か16分程度だった 


堰堤に停めた車へ


堰堤から今日もP459を見上げた


私はまだまだ、数曽寺山塊で出会った人、そして うろさんには遠く及ばない
藪はやはり厭だ!

でも、いつしか藪コギしながら歩いている自分に気付く


ちょっと一息つけた・・・

2010-02-16 | ひとりごと
「急遽、見積用の配管図が要るようになったんです! いつ頃出来ますか?」
『・・・・ (また 急にそんなことを言われても)』と胸の中で呟いた

あれから、また悶々とした時間が流れた
差し迫り時間に追われながらの仕事は心身とも疲れる

「土日はどうするの? また仕事?」と妻が淋しそうに尋ねた
「うん・・・」

月曜の朝に送るはずの図面
できない・・・
「今夜は徹夜や・・・」と妻に言った
手を抜けば間に合うものを、それが妥協できない自分がいる

昨年からそうだけど今年になっても、なんかずーっと仕事に追われる時間ばかりが過ぎている


月曜のお昼前に約束の配管図と修正フローシートを送った
一応 これでしばらくゆっくりできる? と多少疑心暗鬼ながらも心が休まった


取り敢えず、今度の土日は山行きじゃなしにドライブで妻孝行か?

まだ今年になって山に一度も登っていない・・・
また忙しくなる前に、ひとりでこっそりあの山に登ってみよう

キネマ旬報 オールタイム・ベスト・テン

2010-02-03 | 映画・ドラマ
いつの夕刊だったか?
紙面に『史上1位の映画は?』というタイトルで、キネマ旬報が発表した映画史上のベストテンが掲載されていた

キネマ旬報のHPを見るとそのページがあった
観た映画に下線を引いてみたものの、私のNo.1とNo.2の映画がともにランクインしていなかった

ショーシャンクの空に
アマデウス


映画通の方々が選んだこのベストテンで唯一同感なのが「七人の侍」だけだ
グラディエーター、未知への飛行(シドニー・ルメット監督版)、青い山脈(原節子版)、生きる、街の灯、ダイ・ハード、誓いの休暇、ブラザー・サン・シスター・ムーン、ムーラン・ルージュ、サウンド・オブ・ミュージック、ベニスに死す、エイリアン、砂の器、イルマーレ(韓国版)、ラスト・プレゼント、初恋のきた道・・・・
どこにも出て来ない

やはり、個人的にどうも納得できないのが、
ショーシャンクの空にがランクインしていないこと
これこそ不朽の名作だと確信!

・・・・・
映画を観賞する視点そのものが違うのか・・・・?