思うがままに

Step by Step

仕事が捗らない

2006-09-29 | ひとりごと
北海道旅行まであと6日しかない
仕事が捗らない
敷地が狭すぎて所定の機器が収まらない
どうすれば良い
妙案はないものか
そんなシュミレーションの毎日が続いている
今までもこんなことは多々あったが、今回の物件はひど過ぎる
何とか打開策を見つけねばと気だけが焦る

そんな時、使っていないデスクのドアポケットを開けた
1年ぶりか?
その中には昔の日記や詩のノートブックが入っている
綴られた文字の中の思い出と共に紙の独特のにおいが私を癒してくれた
学生の頃、ひとり旅で知り合った女性がいた
文通が始まり、彼女が奈良へそして私が博多へ、社会人になってからも出張の帰りにその近くまで足を運ばせたことがあった
彼女の少女のような笑顔が好きだった
そして、彼女への想いを詩やエッセイで綴ることも・・・

切なくなるほど素朴だった自分に気付くことそのことが私を落ち着かせてくれた

あの頃の自分が好きだ
毎日のようにノートブックにペンを走らせたものだった
家の仕事を手伝ったあと、部屋の中で再会できる日を楽しみにしながら自分の気持ちを紙の上に走らせることが私にとって幸せな日々だった
そして、社会人として神戸に来てからも

今はそんな余裕もないまま、キーボードとマウスで図面等をディスプレーに描かせている


あの人はどうしているだろうか?
幸せな日々をすごしていてくれますように・・・

法定12ヶ月点検(2年目)

2006-09-26 | TIIDA
昨日、TIIDAの法定12ヶ月点検へ行った

ディーラーまでの道中、車を走らせながらエンジン不快音を解消するための手段をまだ決めかねていた
「エンジンリフレッシュ」と「CVTフルード交換」の両方を同時にしてしまうと、もし不快音が軽減された場合どちらの効果だったのか分からなくなってしまう
私見として、どちらかと言えばCVT側に問題があるのではないだろうか?と考え、今回はCVTフルードを交換することにした
もし、CVTフルードで効果が出ないときはエンジンリフレッシュ(オイル交換要)をしてもらうことにした
(車を乗り換えるのなら余計な出費を抑えるべきか・・・だって、ディーラーは「共に効果が期待できないでしょう」と言ったもん)

待ち時間にブルーバードシルフィー20Mを試乗した
涙目のようなヘッドライトに好感が持てない
しかし、バックのスタイルは綺麗!見事な造形と言えるだろう
これで、フロントマスクがもう少し自分好みなら、TIIDAの次はこの車にしても良いかもと思った時があった
インテリアは凄く落ち着く
インパネも質素だけど結構上品で押し付けがましいところが無く自分の好みだった
リアシート側はこのクラス最大の空間とのことだが、夫婦二人のドライブとなれば無用の長物でもある
乗り心地は多少フワフワし過ぎるもののTIIDAよりは遥かに気持ちが良い
発進からの定速走行までのストレスも殆ど無い分、運転していても楽しい
1500と2000の違いを改めて見せつけられた
エンジン+CVTの不快音も気付かない
車内はとても静かだ
ディーラに戻って、改めてシルフィーの外観を見てみた
何度見てもバックは綺麗だ
フロントも見ていくうちにだんだん愛着が沸いてきた
1800のシルフィーがあっても良いのではないかな?

まあ、10月10日発表のカローラを見てから再度悩んでみよう

約2時間掛かって点検等が終了した

さて、CVTフルードの交換後の感触は?
来た時と全く違う!
前回はエンジンオイル交換も一緒だったから凄く軽やかだった
今回は、前回までとは行かないものの、うん良い感じ!
エンジン不快音もとても小さいし音質も変った
「このままでいてくれよ」と呟きながら遠回りして帰宅した
充分、充分!

今朝になって、ふと気付いたことがあった
CVTフルード側にもオイルフィルターが付いていたんではないんだろうか?
それ、交換しなくても良かったのかな?


これから仕事の打合せでちょっと遠くまでTIIDAを走らせる
私の切なる願いを聞き入れてくれるんだろうか?


結果を付記しておこう
軽やかで、なかなか良い感じだった
多少、不快音が発生したがそれも許容範囲
A/C-ON=50%で街乗り、平均車速25.4km/h、14.4km/Lの結果も充分
CVTフルードの交換は吉と出たようだ
さて、この状態がいつまで続いてくれるのかな・・・

次車のナビは何にしょうか?

2006-09-24 | 車のこと

妻に「TIIDAから今度出るフィルダーかオーリスにしょうと思う」と打ち明けた
TIIDAの下取り価格は100万を下回る感じということも話した
2年そこらで手放すのも惜しいが・・・すっかり、次車のことが気になっている
そして、ナビを何にするかだ

TIIDAで初めてナビ(MOPの純正)を付けた
DVD方式だけど、車両情報、カーウィングス、ボイスコマンド、ステアリングスイッチ対応と機能的には充分満足していた
初めてのナビだったから「井の中の蛙」状態だったのかも知れないけれど、私がナビに求めるのは「最低限の道案内」と「ミュージック」だけだ
TVなんて見ないし、ラジオも滅多に聞かない
目的地を設定し、その道中に好きな音楽を聴く…それだけで充分
しかし、MOPナビはミュージックサーバー機能が無いのが大きな欠点だった
WMAをCDに焼き付けて聴いているが、CDの出し入れが面倒!
iPodを繋げれば良いのかも知れないがセッティングすること自体が面倒!
車に乗らない時は外しておきたいし・・・

要は面倒なのが嫌いなのだ

HDDナビのミュージックサーバーもHDDにコピーするのが面倒みたい
パイオニアのナビは「リビングキット」でPCと着脱HDD間のコピーが可能なようだけど使い勝手はイマイチみたい
SDカード対応もファイル形式がAACでなきゃダメって書いてあった

色々調べて行くうちに、ケンウッドのHDV-770を見つけた
DVD±R/RWでMP3/WMA再生が可能なようだ
フォルダー機能も充分だし、128kbps1曲4分換算で1000曲/枚!
つまり、DVD1枚で4000分→66.67時間→2.78日ということになる
これなら1泊2日の旅行でも充分過ぎる容量で、連続3~5時間/日のドライブなら、全曲を聴くのに2~3週間掛かる勘定になる
PCで自由気ままな編集をしてMyDiskを作り、そのDVD枚数が増えればHDDナビ以上のファイルをストックすることもできる
しかし、ちょっと気になることはディスク挿入時の認識時間がどれくらい掛かるかだが、CDとDVDの容量に比例するのであれば、まどろっこしいかも知れないなぁ
(これはお店で確認しておいた方が良さそうだ)
DVDの出し入れが面倒かな??・・・まあ、これだけの容量があれば滅多に出し入れするこものないだろうなぁー
許容範囲だろう
地図の更新はDVDディスクでHDDにコピーするとのことだ
(地図データ・プログラム更新には、おおよそ115分かかる予定です。バージョンアップデータ読み込み中はナビ/オーディオ機能は使用できません。)
ちょっと長いなぁ
バックモニターOK、AUXもOK、iPodもOK、地デジは要らん!
もし、どうしても欲しくなったら2011年以降に考えれば良いことで、きっともっと安くなっているはず

取りあえず、ナビはこれに決定!
価格com、9/24現在→110,987(送料込み)

動画による機能紹介のHPを見つけた

ちょっと値段が高いけれど、AVIC-VH009もいい!
価格com、9/29現在→209,349(送料込み)


TIIDAからフィルダーへ?

2006-09-23 | 車のこと
トヨタから来月発表される「フィルダー」に興味が出てきた
社内限定のマニュアルを見せてもらい、A4が1枚のプレカタログをもらった





1800のエンジンとハイレスポンスCVTは新開発のものらしい
とかくCVTは発進/加速が苦手だけれど、「ハイレスポンス」という言葉が気になる
マニュアルには今までのCVTと新開発のCVTとの比較がグラフで紹介されていた
TIIDA_15Mからフィルダー1800への変更は私からストレスを開放してくれそうだ

インテリアもTIIDAよりも上品に感じる
ダッシュボードは1枚物のように見えるが、さてどうだろう?
TIIDAで泣かされたインパネ周りからの異音発生も少なそうにも思える
冬場になると決まって発生する軋み音は静かなTIIDAの大敵だった

メーターパネルも掃除がしやすそうだし、フロントガラスも奥まで拭けそうだ
スマートエントリーシステム、プッシュボタンスタート、ゲート式シフト、サイドターンライト、ワンタッチ格納フラットリアシート等、私の購入意欲を駆り立てる
早く実車が見たいものだ
それとも、オーリスにするか?
TIIDAとの決別の日も遠からず・・・・

日頃の運転で思うこと

2006-09-12 | TIIDA
エンジン不快音を発生させないようにアクセル加減を慎重に・・・

そんなあんなでTIIDAを運転させること自体に私の意識が集中する
こんな経験はもういやだ!

今のところ近距離の往復なのでエンジンの不快音は発生していない

ふと、いやなエンジン音が聞こえてくるのではないかと、そのことばかりに気がそがれ、TIIDAを走らせることに気持ちが萎えてくる


そんな時、ルームミラーにある車が写った
トヨタのラッシュだった
20代位の女性が運転していた
思わず「その車、楽しい?」とルームミラーに向かって呟いた


ああ、ダメだ
もう、この車と縁を切った方が良さそうだ
このまま運転していたら自分自身が変になりそう


北海道旅行のレンタカーはトヨタの普通のオートマにした
日産のCVTと決別する良い機会になるかも知れないと思い始めた

山道での突然のアクセル不能、そしてこのエンジン不快音

車に詳しいわけではないが、せめて本来のドライブを楽しくさせてくれる車であって欲しい
燃費もTIIDAより劣っても良い
多少、スタイルが悪くたって良い

CVTは当分、願い下げ

こんなことになるなんて 思いもしなかった


・・・エンジンリフレッシュとCVTフルード交換で、TIIDAは私好みに変身するんだろうか?
多分、CVTのガサツな音はきっと治ることは無いだろう

デュアリス・・・

日産とも決別する方が良いのだろうか??

10月発売の安心潔癖カローラにするか!?

どんどん 自分の思いがリスク回避へ向かって行くのが手に取るように分かりだした
電話を手に持ってネットで調べた電話番号を押した
カローラのプレカタログがもう出てるかも知れないと思ったからだ

火曜日は定休日かぁー
無情にも私の声に相手側が反応しなかった

TIIDAからデュアリス(DUALIS)へ

2006-09-07 | 車のこと

「キャッシュカイ」という車が発売になるらしいという話はネットを通じて知っていた
それが「デュアリス(DUALIS)」という名前で来春発売の予定

車両サイズは、全長4310mm、全幅1780mm、全高1610mm、ホイールベース2630mm
(TIIDAと比較して、全長+105mm、全幅+85mm、全高+75mm、ホイールベース+30mm)
3ナンバーサイズだけど割とコンパクトな車体だ
(これなら妻もあまり違和感が無いように思えるんだが…)


一般道をゆったり走るのは得意でも、山道が苦手で1500+CVTはちょっと力不足のTIIDAに??という私には凄い朗報だった
(友人のラフェスタ2000は結構ストレスを感じない)
以前SX4に惹かれたが、このデュアリスの方が遥かに自分好みのスタイル
日産のエンブレムがいつもより大きいような気がするし、例の鷹のくちばしのようなアクセントも若干余計だが、全体のバランスとしてはSUVっぽくていいかも


さて、CVTはまだ成長段階のミッション、新開発の6ATミッションに魅力を感じる
2000cc/6ATで早くも予約!!??




後方視界もTIIDAよりは良さそうだし斜め前方視界も良さそう
これなら、くねくね山道も楽々じゃないかな?
リアスタイルもそれほど悪くもない
私的にはTIIDAよりも、これくらいの方が好きだ


左ハンドルONLY? まさか?
サイドブレーキ? 既にフット式に慣れ親しんでるんで、今度は逆の戸惑いが起こりそう
内装はグレー系があればいいなぁ
(もう買う気 満々か?)

さて、標準価格はいくらになるんだろうか?2000cc/6AT(この組み合わせはあるのかな?)で220~230万円位だろうか?
日産のHPには既にデュアリスのページがあった

ここんとこ落ち目の日産
ただ、このデュアリスでは起爆剤にはなるまい
まず、「日産のお店に立ち寄りたい」という気持ちを一般ユーザーに抱かせるには、もっと底辺レベルのいろんな改善が必要では?
私のような日産党を日産嫌いにさせつつあるんだからね!!


結婚記念日

2006-09-06 | ひとりごと
今日は結婚記念日
紀子さんの男児誕生日と重なった
あと○○年後は結婚記念日が天皇誕生日になるのかも
だけど、もうその頃には…

用事で外出したついでにケーキを買って…と出掛ける前までは覚えていたのに、家に戻ってからすっかり忘れてしまっていたことに気付いた
妻の叱責を覚悟でメールを入れた
「肝心のケーキを買うのを忘れたので、ケーキを買って帰って」
妻から「はい ケーキ買って帰ります」と返信があった
女性はいつまで経ってもそんなお買い物が好きなんだなぁ

夜、赤ワインで乾杯して食事をし、そのあとケーキを食べた
「ここのケーキ美味しいでしょ ちょっと高かったから」
「うん ちょっと甘みが足らんね」と、また余計なことを口走ってしまった
反省!
そう言えば、結婚前に芦屋のとあるケーキ屋さんに何回か連れて行かれたことがあった
私はイチゴショートが好きだ
ケーキセットはいつもこのスタイル
あのお店のイチゴショートは美味しかった
何というお店だったのかなぁ??


10月初旬、妻が長期休暇を取ることができるので、北海道をレンタカーで回ろうということになった
で、レンタカーに何を選ぶかが問題
長距離走行で、My TIIDAのようなエンジン不快音が起きるのも嫌だけど、慣れない車も嫌だし、ナビ頼みとなってしまうドライブに異種のナビも困ったものだし…
同じ日産のブルーバードシルフィーにするか??
2000ccくらいの方がきっとドライブが楽だろう
ルートを決めて宿を決めて、出発までの間、楽しい悩みが私の廻りから離れそうにない

「また巨木を見に行くの?」
「北海道は巨木が少ないみたいやから…」と、咄嗟に返答した
うむ? そうだろうか?

免許更新

2006-09-05 | ひとりごと
今日は曇天から雨模様となった
こんな日なら空いているのではと思い免許の更新へ行く
近くのスーパーの駐車場に車を停めて歩いて更新センターへ
混雑しているのかどうか良く分からないが、少なそうには思えない
さっささっさと指定通りの順番に処理を済ませて行く
列を乱したり割り込んだりのおっさんはどこにでもいるようだ
多少むかついたが、ここは大人になって冷静に冷静に…
2時間のビデオと講義
講師の喋り方が眠気を誘う
子守唄を唄っているようで覇気が無い
毎日毎日同じことを喋るのも大変なんだろう
世の中には色んな職業があるが、私にはこんな職業は到底無理だ
出来上がった新しい免許証を手のひらの上に乗せ、自分の写真を見て思わずニタッとなった
なかなかの男前!
はっはっはー

もうTIIDAの不快音には耐えられない

2006-09-04 | TIIDA
ちょっと遅い夏休みで遠出した
エアーフィルターを交換して快調に感じたTIIDAだったけど、加速段階の1800rpm辺りの不快音が以前より激しくうとましくなった
確か、ちょっと前までは2000rpm辺りだったのに、一番良く使う1800rpm辺りであのガーガー/ガランガラン/ゴーゴー言い出すと精神的にとても辛い

なんなんだろう?
どうして加速段階であんなに不快音が出てくるんだろう?
一旦、定速になるとものすごく静かなのに…
TIIDAで山道は無理なのか?
出足は遅いし、もっさりとしているし

もう限界に近くなって来た
他車種に乗り換えたい!! そんな気持ちが支配し出した

多分CVTに影響したもののように思う
CVTフルードを再度交換した方が良いのだろうか?
(前回の交換が9500km程度だったのになぁ)
ベルトがスリップしているのか?それとも何かと共振しているのか?
長距離走行時や負荷が激しい場合等は、オールアルミエンジンに何かしらの弱点があるのか?

ああー考えるだけ嫌になってくる
多少燃費が悪くなったとしても、また多少変速ショックがあったとしても4ATの方が精神的に楽なような気がしてきた

せっかくの遅い夏休みのドライブが台無し!!

2年目点検でエンジンリフレッシュ、再度CVTフルード交換、それとディーラーのヒアリング
それでも結果が同じであるなら乗り換えしかなさそうだ

遅い夏休みのドライブ旅行

2006-09-04 | ぶらっと

この夏は仕事仕事の連続で9月に入ってようやく夏休みが取れた
妻と二人で宍粟市辺りへ1泊2日のドライブ旅行 すごい好天に恵まれた

高速を走るのも久し振りで妻はご機嫌な様子で運転していた
いつものように中国縦貫の加西SAで一休み
山崎ICで降りて、2度目になるダビンチでモーニングを取った


さて、この旅行も私の我を通して巨木・湧き水巡りみたいなものとなった
先ず、9月3日
山崎八幡神社のモッコウ、大倭物代主神社、巖石神社の夫婦ヒノキ、岩淵神社のムクノキ、矢原神社のスギ、庭田神社のケヤキ、池王神社のアカガシといった巨木を訪ね
一宮の7名水である延命水、岡の泉、文殊の水、ふれあいの水を訪ねた
(残る千年水、藤無山の水、阿舎利の水までは行けなかった)
岡の泉へ行く山道沿いから見える山田の棚田はとてもいい感じだった
いちのみや温泉まほろばの湯にも寄った
この温泉は楽しみにしていたんだがもう16時になってしまっていたので入浴を断念

この隣に家原遺跡公園があった
昔の住居を再現したなかなか立派な施設だが何かお金の無駄使いみたいなものを感じた

この近くに日本一の絵馬があると知って、その絵馬がある御形神社へ
絵馬を見て唖然! なんじゃこりゃぁ だまされたような気分

いいもの?を見せて貰ったって思いながら、今日の宿へ
国道429号線を走った
この番号には見覚えがある
以前生野の黒川温泉へ行った時も確か429号線だった
この国道、途中で分断されながらも結構横に長く延びているようだ
決まって道幅が細くなり本当に国道?っていう思いにさせられる
もっと立派な山道もあるんだが・・・
さて、今日の宿はフォレストガーデン波賀にある東山温泉メイプルプラザ
施設は新しくてオシャレな建物だった
 左がレストラン、右が宿泊棟
部屋は洋室のメゾネットタイプ
中2階にもベッドがあって天窓もあった
私は子供みたいに「僕、ここで寝る」と言って、妻は下で私は上でスヤスヤと眠った

9月4日、今朝も良い天気!
朝食前に妻と散歩に出掛けた
 白龍の滝
今日も先ず巨木を見に火魂神社の大ムクノキ、原八幡神社の夫婦スギへ
小野のトチノキ(県天)の近くまで行き、そこから歩いてと思った矢先、ハチがブンブンと攻撃して来るように飛び交っていたので断念した
原観光リンゴ園でリンゴを買った
小ぶりで赤みが少なかったがなかなか美味しい

 原観光リンゴ園
原不動の滝は2~3年前に行ったので、次は音水渓谷へ
途中 音水湖畔で休憩
 
音水湖
音水渓谷への道は、結構細くダート道だ
こりゃTIIDAでは無理だし、また傷だらけになりそうな予感大で途中で引き返した
ここは車じゃなくてハイキングするところのようだ
次は案外楽しみにしていた滝流しそうめんへ
 滝流しそうめん
向こうの方からそうめんを流してくれてそれをざるに受けて食べるというもの
トラフに流れているそうめんを箸で取ろうとしない方が良さそうだ
最後にサクランボが流れてきたらThe End
そうめんが延びてしまっていたが、面白い趣向で楽しめた

さあ次はどこへ?
いっそのこと大屋町から竹田城跡へ向かうことにした
上森神社のシラカシを訪ねた後、あゆ公園へ行ったが月曜日は休園
竹田城跡の近くの山城の里も閉まっていた
駐車場に車を停めて、山道を登って行くと竹田城跡に辿り着いた

私はかつて神戸に来た翌年にこの竹田城跡を訪ねたことがあった
竹田駅から徒歩でこの山頂まで歩いた
若かったあの頃が懐かしく思った
山の頂に残る石垣を見た時、まさに天空の城だとも思った






この竹田城跡への登山道で、ある老夫婦と出逢った
消防関連の仕事から定年を機に退き、時々こうやって奥様と一緒に出掛けているとのことだ
ご主人は背筋がしゃきっとして私より背が高く老紳士といった感じでとても好感が持てた
お二人の記念写真を撮ってあげた
いつまでもご健康で仲の良いご夫婦でありますように・・・
私たちも負けてはいられない??

竹田からは播但有料に入らず国道を南下した
この国道は結構走りやすく信号も少ない

中国縦貫に乗り、加西SAで休憩
妻の楽しみを奪うわけには行かないから・・・

遅い夏休みを堪能した
楽しいドライブだった

だけど、TIIDAのパワーの無さを改めて知ったドライブでもあった