【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

ズバリ!85を狙う【スコアメイク6】最終回

2008年02月26日 | 実戦ラウンド
◆スバリ!85を狙う【スコアメイク6】最終回

 2月最後の週です。
 1年の計は元旦にあり。
 ゴルフの1年の計は2月にあり、です。

 今回がスコアメイク術の最終回です。


◆この時期はまだシャドウスイングの時期です。
 練習場だって寒い!
 最適な練習グッズがこれ。
 毎朝、新聞を取りに出た3分間、玄関先でこれを使います。

 それだけで先週の「G-one」予選で83。
 初めての「成田ゴルフ倶楽部」バックティからにしては上出来です。


ライト M-341 DXナイススイング SR002

ライト

このアイテムの詳細を見る


 
◆スコアメイクの最終回はスコアデータの保存です。

 上手くなるときに絶対必要なことはデータを取っておくことです。
 スコアカードを後生大事に保管していても何にも役に立ちません。

 スコアカードから自分のゴルフデータを保存しておきましょう。

 
 僕がとっていたデータの一覧
 
 トータル打数、ハーフ+ハーフ、パット数は当然です。
 他に気象条件、使用ティ、同伴競技者、キャディつき、カートか歩きか、
 コンペ名(競技会)、スタート時間、昼食のビール・・・・・

 1、出だし3Hのオーバー数(3Hずつ6クールに分けます)
 2、あがり3Hのオーバー数
 3、4H目の成績
 4、15H目の成績
 5、パー数、バーディ数、ボギー数、ダボ数・・・
 6、Par3のオーバー数、Par4のオーバー数、Par5のオーバー数
 7、パーオン率、パーセーブ率、
 8、ボギーセーブの比率(3パット、2パット、1パット、0パット)
 9、サンドセーブ率(いわゆる砂1の数)
 10、バーディ直後のホールの成績
 11、Dr使用回数と失敗回数(イメージとして70点以下を失敗とする)
 12、FWの使用回数と失敗回数(イメージとして75点以下を失敗とする)
 13、3I~6Iの使用回数と失敗回数(   80点以下     )
 14 7I~9Iの使用回数と失敗回数(   85点以下     )
 15 PW以下のクラブの使用回数と失敗回数(    90点以下   )
 16 パターの使用回数と失敗回数(    95点以下   )

 ※失敗のイメージは短いクラブほど高く(狭く)することがポイントです。


 ゴルフはお金のかかるスポーツです。
 でも1回のラウンドでこれだけデータが取れるとなるとそなんに高く感じません。
 少なくとも1球10~20円かかる練習場に比べると、
 得られるデータからして高いものもではありません。

 コースに出るということはただ単に経験をするというだけでなく
 経験から学ぶことです。
 次に活かすことです。

 活用できるデータ化をしておかなければ
 せっかくコースに出てもただの思い出作りでしかありません。

 (今週はいいこと言うね、我ながら目からウロコの相対性ゴルフ論ですな)


◆スコアメイクでもっとも重要なのは自分のゴルフを知ること

 飛ぶとか飛ばないとか、
 勝負強いとかプレッシャーに弱いとか・・・

 漠然とした自分のゴルフではありません。


 どこの数字が悪いときにスコアが出ないのか?
 
 何が原因で90を切れなかったのか?


 それをしっかり把握することです。



 90を切れなかった原因が強風にあったとして、
 では次の風ゴルフのときにどう対応するのか?

 使ってはいけないクラブ
 頼ってはいけないクラブ
 やってはいけないショット
 大ケガをしやすいショット


 それを発見することが自分のゴルフを知る=スコアメイク術なのです。



    

 スコアメイクしやすいコースはあそこ!
 「ゴルフ天国」はハワイ島コハラコーストの固有名詞なのです。
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/

◆今年はこれで花粉症シーズンを乗り切ります、ハイ
 
花粉めがね VA-1 スポーツタイプ



このアイテムの詳細を見る


 

●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。




ゴルフのヒント

2008年02月22日 | 実戦ラウンド
ライト M-341 DXナイススイング SR002

ライト

このアイテムの詳細を見




◆ラウンドスタートのシーズンです。

 今年の冬は寒かったので練習場へもあまり行きませんでした。
 もっぱら上↑の器具でシャドウスイング

 これで十分練習になります。

◆20日はG-oneの予選でした。
 いよいよ今年シーズンの開幕です。

 会場は「成田ゴルフ倶楽部」、若いアスリートゴルファーと回りました。

 結果は41、42=83。
 初めてのコースでバックティからにしてはまあまあ。
 カットラインは80のカウントバック
 3打足りませんでしたね。


 この時期、実戦練習が不足しています。
 アイアンが打てなかったこと
 最初に入ったバンカーからホームランして、次から砂を多くとりすぎ。
 怖かったのでダルらせすぎでした。


◆アマチュアのゴルファーは成績のシーズンがあります。
 4月の県アマやパブリック選手権の予選
 5月の準決勝
 そしてもし出ることになれば6月の決勝に向けて
 徐々に調子を上げていきたい!



 

ズバリ!85を狙う【スコアメイク5】

2008年02月19日 | 実戦ラウンド
◆スバリ!85を狙う【スコアメイク5】

 
  戦えるかどうかは15番で決まる???
  
  残り3Hをどの位置で迎えるかが重要です。



  1)18Hを3Hずつに区切って考える

  2)出だし3Hでその日の調子、条件などを感じ取る

  3)4H目でその日の適応力が現れる(=これが本当のその日のゴルフ調子)



  そして闘います。


  できることを出来る範囲内で。



◆1H~15H目までは最終結果を考えません。

 1打1打、1H1Hで精一杯、目の前の出来ることに集中します。

 そして15番で計算します。

 15H終了時で何オーバーですか?
 15H終了時でいくら負けていますか?
 15H終了時で予選突破の可能性がありますか?



◆残り3Hが勝負です。

 残り3Hがキリキリと心臓が痛む1打1打になっていますか?

 勝つ可能性、自己ベストへの可能性、80台への可能性・・・・
 それとも諦めの最終3Hですか?
 
 
◆残り3Hは1打1打に一喜一憂します。

 
 一喜一憂する位置にいることを願いながらプレーするのです。



 15番でどの位置にいるかの(いられるのか)?


 もし可能性が残された15番にいることができたとしたら
 そこで初めてあなたは勝負できるのです。


 朝一から勝負がかかっているのではありません!


    

 ひとりでサクサク回れるゴルフコースはあそことあそこ!
 「ゴルフ天国」はハワイ島コハラコーストの固有名詞なのです。
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 

●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。


スバリ!85を狙う【スコアメイク4】

2008年02月12日 | シンキングゴルフ
◆スバリ!85を狙う【スコアメイク4】

 プロは3日目を重要視します。
 「ムービングサード」という言い方をします。

 プロの試合は4日間、72Hです。
 2日間は予選で、スコアが動く3日目に優勝を狙える位置につける。
 そのために狙ってきます(予選を通っているので攻めるだけです)。
 上手くいくとビックスコアで上位進出。
 失敗すると急降下。

 
◆アマチュアはたった1日18Hが全てです。
 (しかも10週間振りにクラブを握る人も多い)

 だからプロみたいに3日目とは行きません。
 できれば1H目から失敗したくない
 せめて大叩きだけはしたくないものです。

 この失敗したくないという緊張感はもしかしたらプロ以上かもしれませんね。


◆スコアメイクとはコース設計や気象条件に左右されないゴルフということです。
 
 そのコースの難易度、
 コースの順番と配置、
 雨に負け
 風に泣かされ
 同伴競技者にごちゃごちゃ言われ
 オマケに妻からいいご身分ねとさんざ嫌味を言われ
 年金は確認できないし、ガソリンは安くならないし・・・
 
 何ごとにも左右されずに自分の実力を発揮することです。


◆たった1日18Hだけだからこそ3Hを1クールとします。

 1打1打、1H1Hで一喜一憂しない!
 3Hトータルでその日の調子とコースと気象条件を知る。

 このことは絶対に必要です。
 これさえできれば夢の80台です。


 そしてそれに加えて事前にポイントホールを決めておく。

 これで85が狙えます。


◆私の場合、いつでもどこでも4H目。
 ここを重要視します。

 スコアを集計してみると、4H目の成績が全体の成績を反映しています。
 
 決して1H目でも、当然18H目でもありません。

 プレーの条件(コース、気候、同伴競技者・・・)に慣れて緊張が解ける頃
 同時にその日の自分の調子をつかみ攻め始める頃 
 
 それが4H目なのです(これはあくまで私の場合です)


◆どんな条件であろうと4H目に
 「ラッキーなパー」
 「我慢したボギー」
 この2つであればその日のラウンドはまあまあ。

 これが
 「まさかのバーディー」
 「墓穴を掘ったダボ」
 これだとその日はメタメタの可能性があります。



◆スコアメイクは3H1クールで考える
 次が自分のポイントホール決めておく!

 これで狙って85を出しましょう! 
  

 今年のハワイは雨ばかりらしい(沖縄も雨が多い)
 あの「パールCC」でさえ緑青々(あそこでがっかりした人も多いはず)
「ゴルフ天国」はハワイ島コハラコーストの固有名詞なのです。
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 

●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。



ズバリ!85を狙う【スコアメイク3】

2008年02月05日 | シンキングゴルフ
◆スバリ!85を狙う【スコアメイク3】

 タイガーが自身の開幕から2連覇!
 今年こそ年間グランドスラム達成なるか?

 
 
◆スコアメイク術を整理すると
 1)前のホールより1打少なくする(欲張らない)
 2)常にボギー(+1)が基本
   9番がパーなら30台と思ったとたんにティショットでOB。
   これはよくあるパターンです。
   OBがいけないのではなく、9番をパーと想定したことが力みの原因。
   「9番ボギーで40、まあまあか」の気持ちで行けばOBはなかったハズ。

 そして今週は
 3)3ホール毎に考える


◆スコアメイクのポイントはクール制
 1打1打、1ホール1ホールごとに一喜一憂していては安定しません。
 
 1打目をミスしたら次でリカバリーする
 1ホール失敗したら次のホールで修正する
 
 目の前に1打も生涯の1打ではありますが、次の1打も生涯の1打なのです。


 スコアメイクのポイントは3ホール毎に結果を考えます。
 前半の9Hを前、中、後
 後半の9Hを前、中、後

 3H×3×2
 
 3Hで1クールとします。
 1クール+3が基本となります(ボギーペース)。
 パット数と同様に1クールの合計も計算しておきます


 プレー中もクールごとに計算します。
 1クールが終わったら次のクール
 次のクールもまず狙うのは+3です
 
 1打1打に集中しますが、1打1打の結果に左右されないように。

 1打目の「ナイスショット!」に浮かれてフェアウェイの真中から大ダフリ、
 これが一番イケマセン!

 ホールアウトするまで一喜一憂しない、
 ホールアウトしても3H合計するまで悔やまない、諦めない、おごらない。


 バーディ直後の大叩き!こそスコアメイクの大敵なのです。 
  
 

 「ゴルフ天国」は普通名詞みたいにどこでも使っていますが
 ハワイ島の代名詞! 特にコハラコーストの固有名詞なのです。
 今の時期他の島(地区)でゴルフすると雨にたたられることもありますよ。
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 

●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。