【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

シングルさんのゴルフ考【ミスを考える】

2010年07月27日 | 実戦ラウンド


◆シングルさん

 シングルさんもミスします
 ビギナーさんもミスします
 プロだってミスします

 同じミスでも腕によってミスの幅が違うのでしょうか?



◆確かに違います

 若い頃、先輩にいわれました
 
 君は打ち損なっているんじゃない
 振り損なっている


 振りが完成していないから結果として当たり損ないが出る

 振りが完成してはじめて打ち損ないが出るのです



◆振りの完成レベルでミスの幅が違ってきます

 
 これはミスの種類というか程度の話です


 問題はこれから


 ミスが出たときどう立て直すのかという対処の話です


◆ミスが出たとします

 致命的なミスだったり
 取り返しのつかないミスだったり
 不用意なミスだったり
 自分に残念なミスだったら
 考えられないミスだったり
 同伴競技者によって引き起こされたミスだったり
  ・
  ・
  ・

 ホントいろいろあります


 問題は起こしたミスを次の局面で修正できるかどうか?
 
 次にリカバリーできるかどうかではなく修正できるかどうか?

◆どんなミスでも次に修正できなればスコアになりません

 ゴルフはたった70~90打、5時間程度、18ホールで終わってしまうのです。


 ラウンドしながら修正できるかどうか?


 いえ

 逆な見方をすると実戦で重要なことは
 
 ラウンドで修正できるミスしか見てはいけないのです


◆アベレージさんの中には
 「分かった! トップで上体が起き上がっていたんだ」

 なんて言い出す人がいます。

 実はこのミスはショット構成の基本中の基本
 

 もともと振りが完成していないのです

 ラウンド中に振り損ないに気づいたとしてもプレーしながら修正することはできません

 練習不足を反省してプレーが終わった練習場に直行しかいありません



 ミスとは修正できる欠陥です

 修正を言い換えると調整する

 微調整できるミス


◆さっき打ったあなたのOB

 微調整や修正で打たなくなる自信がありますか?

 
 もっと根本的に振りを完成しない限り犯してしまうミス





 あなたのあのOBは振り損ないですか?
 
 それとも当たり損ないですか?
 

 



◆アマチュアゴルファーのためのサイトがなかった!
 本気でゴルフを楽しむための『本気ゴルフ』⇒http://www.tokyogolfservice.com/


◆ケータイからピピッHDC計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/
 嬉しいことにゴルフの傾向と対策つきになりました。

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/





◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。


シングルさんのゴルフ考【バンカーショット再考】

2010年07月20日 | 実戦ラウンド
◆シングルさん

 いろんなシングルさんがいますね、まわりには。

 シングルさんとそうでない人の違いがバンカーショットだといわれます
 それほど経験の差が出るのがバンカーショットです


 ドライバーもアイアンショットもパッティングもマグレはあります

 で、マグレが出にくいのがバンカーショットです

 

 偶然、上手くいくことはあります
 
 それはたまたま条件が恵まれていた場合なのです。


◆恵まれていようが恵まれていまいが一応に結果が出る

 5センチにつくことは滅多にありませんが

 どの局面からでも1~2mにつく

 あるいは3~5m
 
 少なくとも「砂一」チャンスにつける


 この「砂一」を常に頭においておきましょう


◆どんな局面だろうとバンカーに入ったら「砂一」狙いなのです

 寄せる
 
 この強い意志がないとバンカーショットは寄りません


 出せばいい
 出ればよし

 ではいつまでたってもバンカーは苦手なままです


◆アゴが高いとか、砂が薄い、硬い、大きいなど色んな条件があります

 が、スイングできる状態であればラッキーと思ってください

 バンカーに入れたことはミス

 明らかなミスをしていますが、それを挽回できるチャンスがあるのですから
 スイングできればラッキーなのです


◆池田勇太プロのバンカーショットルーティンを真似しましょう

 1、ボールに対して一度スクエアに立ってみる(ボールがフェアウエイにあると想定して)

 2、スクエアに立って素振りします(ピンまで届かせるふり幅で)

 3、次にこの状態で立ったままフェースを開き、2と同じふり幅で素振りをします

 4、開いたフェースをボールにあわせます、このときスタンスを開きます

 スタンスを固めてフェースをあわせるのでなく、フェースをあわせるためにスタンスを調整する
  ↑↑↑
 ここがポイントなります

 5、スタンスが決まったら足場を固めます

 6、これでクラブを振ります



◆何も考えない、ではなく
 自信をもって、でもなく

 ただ、手順どおりにことを運ぶ!


 1、飛ばす方向を確認

 2、振り幅=スイングスピードを確認

 3、振り方を(ヘッドを開いたまま振る)確認

 4、狙いを定める

 5、足場を定める


 この5つが手順です



 正しい手順で正しくセットアップできればいかなる状況でもボールはピンに寄っていきます。


 



◆アマチュアゴルファーのためのサイトがなかった!
 本気でゴルフを楽しむための『本気ゴルフ』⇒http://www.tokyogolfservice.com/


◆ケータイからピピッHDC計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/
 嬉しいことにゴルフの傾向と対策つきになりました。

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/





◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。


シングルさんのゴルフ考【自分を見つめ直す】

2010年07月13日 | 実戦ラウンド


◆シングルさん

 いろんなシングルさんがいますね、まわりには。

 55歳で都立中学の教頭先生で結局結婚しなかった生涯シングルさん?
 それは違うって!

 そのシングルさんでなくゴルフのシングルさん!!!!



 「シングルさんになれる人となれない人」

 その差は何なんでしょうか?

  

◆シングルさんは自分のゴルフを見つめ直す時間をつくります

 今日のゴルフ
 あのOB
 あのボギー
 あのホールの攻め方

 しっかりと見つめ直して次に活かす


◆結果がすべてです
 
 何故、90を打ったのか
 何故、80を打ったのか
 何故、・・・・・

 どうしても結果にこだわってしまいます

 結果にこだわってしまうから
 逆に
 89だとまあまか
 79だとこんなもんか
 
 と、自分の実力よりいい結果だとそれに満足してしまい
 何故、89になってしまったのか
 何故、79を打ってしまったのか

 その原因を分析することはありません


◆その意味ではシングルさんは欲が深く、アベレージゴルファーは欲がない
 
 アベレージは何打で上がっても不満がありません

 それが紳士的であると勘違いしているところもあります


 ゴルフが無事に終わったことに対しては結果に関係なく感謝します
 それが紳士です
 大人です
 「ありがとう」
 その一言がゴルフのマナーです

◆今日一日ゴルフができたことへの感謝と同時に
 今日一日の結果に対してしっかりとと分析しておかないと次につながりません。


 18ホールを辿っていきます
 逐一丁寧に今日のゴルフを辿っていきます

 1番のボギーの原因は何だったのか
 パーオンしなかった原因は何だったのか
 ドライバーがそれともセカンドに使ったアイアンのミスが出たのか
 ミスがでて3打目の寄せがどうして寄らなかったのか
 
 1パットで決まらなかった理由は

  
 大きなミスでボギー(ダボ)になることもあります
 小さなミスが重なってボギー(ダボ)になることもあります
  

 逆に上手くいってパーが取れたホールも分析します

 2番のパーはどうしてパーが取れたのか
 ショット、パッティング
 ミラクルショットでパーが取れたのかまあまあショットの連続でパーが取れたのか

 
◆しっかり分析します
 
 ミスしたショット、パッティングをメモしておきます

 7Iが2回左に出たとか
 WGが3回弱気だったとか
 短いパッティングを引っ掛けていたとか

 ミスを集計して自分のゴルフ(の課題)を見つめ直します



◆シングルさんはすらすらと今日のゴルフをふり返ります

 3番の2打目は6Iでややショートしたとか
 6番の下りのスライスは上手く打ったとか 

 75~85ストロークでの1つ1つをしっかり覚えています

 100を切ったら自分の全部のショットを覚えておきましょう





◆アマチュアゴルファーのためのサイトがなかった!
 本気でゴルフを楽しむための『本気ゴルフ』⇒http://www.tokyogolfservice.com/


◆ケータイからピピッHDC計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/
 嬉しいことにゴルフの傾向と対策つきになりました。

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/





◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。


シングルさんのゴルフ考【ボールを選ぶ】

2010年07月06日 | 実戦ラウンド
◆シングルさん

 いろんなシングルさんがいますね、まわりには。

 55歳で都立中学の教頭先生で結局結婚しなかった生涯シングルさん?
 それは違うって!

 そのシングルさんでなくゴルフのシングルさん!!!!


◆シングルさんのはクラブ選びでも悩みますがボール選びは特に悩みます

 悩むほどボールは進化しているようです。

 ボールには大別すると
 1、ディスタンス系
 2、スピン系

 がありますが、どうやらこれはメーカーが勝手にそういっているだけであり
 JIS規格などの客観的な数値というか基準はないようです。


 最近、国内メーカーがたくさんのボールを発売しています。
 一種の流行かもしれません。

 理由があって、グラブ(特にヘッド)の開発はある程度行き渡ったというか
 開発金額に見合う売上げが期待できないようです。
 国内メーカーはまだ世界的ばブランド力がなく、まだ国内市場で売上げるしかないようです。

 上場会社としては余分な開発費はかけれない

 対してボールは大きな開発費がなくても新商品を売り出せる。
 イメージ戦略だけでもそこそこ売上げに結びつく。
 そしてボールは回転がいい。
 7万円のドライバーを一旦買うと3年は使う。
 1個600円のボールだって年間にすると2ダース使う(600円×24個=14400)

 ボール代だってバカにならないのです。


◆で、悩ませる宣伝がたくさん出現するわけです。

 もっと飛ぶ
 すごく飛ぶ
 誰だ、飛ぶボールは止まらないと決めたのは
 判決!


 全体にドライバーは飛ぶボールが多くなったようです
  
 使った感想では

 スリクソンのZはドライバーが飛ぶ
 スリクソンのXはFWがバカっ飛びする
 スリクソンZX(石川遼モデル)は全体に押さえた飛びで柔らかいがスピンはかからない

 ツアーステージはヘッドスピード45以上の競技者き?
 40前後だとドライバーは失速する
 X-01Bはショートアイアンがよく飛ぶ
 ボールの表面がやわらないのだか芯が硬く感じて寄せがピンピンしている
 R+は硬いだけ


 キャロウェイ
 LEGACY系は全体に重い
 風に強いがショートアイアンでボールが上がらず日本向きではない。
 パターがボールに負けてしまうようだ。


 NEWINGSUPER
 どれもよく飛ぶ。特にロングアイアンは飛ぶ。
 


 ミズノ
 使ってみたけど特徴が伝わない
 ジャガイモを打っているような鈍さがある。


 タイトリストVG3
 飛びはスリクソンのほうがいいかな?
 寄せパターとも使える
 
 が・・・・・
 これってプロV1系とどう違っているか?

 ドライバーで5yしか違わないならプロV1のほうがいいわけで・・・・
 寄せパターともプロV1系に比べれば安心感が出てこないなか?


◆この半年でさまざまなボールを試しました。
 
 色は黄色が一番見やすいようです。
 遠くでも見えます。

 ピンクは普通だとよく見えるのだが逆光だと薄暗くなってゼンゼン見えません。
 林の中のベアグランドもダメです。
 枯葉の色と土の色に混ざって見えにくい。

 林の中は白が一番見やすい。


◆赤は集中力が溜まるといいますが、
 集中力はスコア次第?
 調子がいいときはどんな色だって集中してゴルフができます。


◆で、経済学からみるとボールはタイトリスト?

 タイトリストのアクシネットがボールに関するパテントのほとんどを持っているらしい。
 20数個のパテントを有しているといいます。

 1点、1ッ箇所をみればスリクソンということもあるでしょうが
 全体的にみればタイトリスト

 スコアを作るのは総合的なものです。
 ドライバーだけ飛ぶより
 アイアンが切れるほうがいいし、
 切れより寄せのコントロールが大事だし
 なにより決めてはパッティングのフィーリング


 カップに近い位置で使う道具との相性がスコアメイクに決め手です


 ということでボール選びの決め手はパッティングのフィーリング
 
 パットイズマネー
 同様
 ボールイズマネー




 今週の結論!
 自分のパッティングとパットの相性でボールを選ぶべきです。  




◆アマチュアゴルファーのためのサイトがなかった!
 本気でゴルフを楽しむための『本気ゴルフ』⇒http://www.tokyogolfservice.com/


◆ケータイからピピッHDC計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/
 嬉しいことにゴルフの傾向と対策つきになりました。

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/





◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。