【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

90切りのための春の実戦講座8

2008年04月29日 | 実戦ラウンド
◆90切りのための春の実戦講座8
 【実戦ショットはレッスン書と違う】

←実戦ショットのインパクトは・・・・
 教科書とは違います!



◆練習場で行うショットと実戦では違います

 練習場ではプロや指導者は教科書通りにショットを要求しますね
 それが基本だからです


 レッスンショットで強調されるのは
 「アドレスの再現がインパクト」
 「インパクトまで腰(左側)が開かない」


◆日本は練習場スイングの人が多いようです
 練習場スイングとはきれいな円運動スイングをする人
 フィニッシュもバッチリ

 ハワイで見かける地元ゴルファーの主力はドスンと打ち込むスイングです
 打ったらそのまま右足をボールのあったところに踏み出し、歩き出す人もいます
 フィニッシュなんてとりません


 打ったら歩き出す!
 ボールのあった場所に右足を踏み出して歩きだす


 これが実戦向きのスイングです


◆コースではさまざまなライや状況があります
 絶対これしか正しくないという方法はありません
 が、打ったらその勢いで歩きだす

 この打ち方をマスターしておくとコースに出たときたいへん役立ちます

 要点はフィニッシュにこだわりすぎるとスイングの基本を壊してしまいます


 スイングの基本とはボールを狙ったところ(ライン)に飛ばすということ
 




◆ハワイで実戦ショットをたっぷりと練習しよう!ようこそ「ゴルフ天国ハワイ島」へ
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 


●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。



90切りのための春の実践講座7

2008年04月22日 | 実戦ラウンド
◆90切りのための春の実戦講座7
 【スイングの基本を確認する】

←「基本はアドレス」⇒「真っ直ぐテークバック」⇒「真っ直ぐスイング」
  「先々週」「先週」「今週」の画像と比較してください
  
 先々週が「セットアップの基本」
 先週「運動の基本」
 今週「スイングの基本」


◆今回で自宅でラウンド直前のチャックは最終回です


 セットアップを日本語訳すると「構え」

 ゴルフの「構え」はスタンス幅と方向、ボールの位置、
 スタンスとボールの位置関係で作られる姿勢全体

 この位置が正しければ(バランスがよければ)=どのクラブでも安定していれば

 ナイスショットは7割は確実です


◆そして「基本の運動」

 運動とは力を加えて体を動かすことです
 
 ヘッドを真っ直ぐ引く(15~20cm)

 これだけです


 Drでも7Iでもパターでも
 ボールをヒットする15cm前からはヘッドは直線で動きます

 直線の距離が長いほど、パワーと正確性を生みます


 ナイスショットまで9割

 
◆最後の1割が「スイングの基本」

 ボールから20cm真っ直ぐにヘッドが動きます

 ボールをヒットしたあとのリリースは動きではありません

 体の一部に力を加えているのではなく
 テークバック(=動き)された結果
 必然的に移動してしまうヘッドの軌跡のコントロールです

 この部分は力ではありません

 スイング
 
 いわゆる“のり”なのです

 テークバックが真っ直ぐ引けていれば(正しいセットアップから)
 リリースでもヘッドは真っ直ぐしか動きません


 7:2:1

 1を生みのは7が完璧であるという自信

 加えて2も上手くいったという信頼が最後の1につながります

 つながるとナイスショット!



 真っ直ぐ狙ったところに飛ぶのは、自信と信頼しかないのです




◆ハワイのリゾートコースの設計は狙いがはっきりしています。
 だから安心してナイスショットに! ようこそ「ゴルフ天国ハワイ島」へ
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 


●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。



90切りのための春の実戦講座6

2008年04月15日 | 実戦ラウンド
◆90切りのための春の実戦講座6
 【運動の基本を確認する】

←基本はアドレスが完成したら真っ直ぐテークバック
 先週の画像と比較してください
 ヘッドの移動距離は15~20cmです



 アドレスと球の位置、決まりましたか?

 2つの関係は恋の行方に似ています

 
 女が悪いから男が逃げていくわけでもないし
 男が悪いからすべて終わりでもありません

 女がいいから男が悪くてもいいわけでもないし
 男がいいからすべてがうまくいくわけでもありません

 どっちもいい!
 どっちもいいしか恋は上手くいきません

 びみょ~な関係なのです


 疲れていたり
 欲が強かったり
 カゼを引いていたり
 当然、早朝とお昼、午後の時間帯でも
 2つの関係は「びみょ~」に動いてしまうのです

 いえ、本番になると2つの関係が基本だったことさえ忘れてしまうのです!!!



◆基本の位置関係が完成したら基本の動き

 ドライバーも
 アイアンも
 ショートゲームも
 パッティングも

 スイングの基本の動きは共通しています


 それは
  ↓

  ↓

  ↓

 ボールから少なくとも15cm以上はクラブヘッドは真っ直ぐ引かれる!



◆パッティングの場合、右足先までしかバックスイングしません
 (バックスイングをスタンス幅内にすると安定してきます)

 右足先まで15~20cm
 この距離、ヘッドを真っ直ぐ引きます

 上から見ても(床の木目で確認)真っ直ぐ!

 そしてここがポイント
 
  ↓

  ↓

  ↓

  ↓ 
 
 ヨコから見ても真っ直ぐ!!

 つまり床から水平方向に真っ直ぐ、なのです




◆ボールを打たない練習

 練習場シングルさ~ん!
 これがイメージトレーニングですよ~ん
 あんまり意識したことがないでしょ?


 ヘッドを真っ直ぐ引く練習を自宅やってみましょう


 特にラウンド前日に

 無心になって

 ヘッドの動きに集中してください




◆ハワイのリゾートホテルでは寝る前に必ずこれをやっていました
 ようこそ「ゴルフ天国ハワイ島」へ
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 


●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。



90切りのための春の実戦講座5

2008年04月08日 | 実戦ラウンド
◆90切りのための春の実戦講座5
 【基本の基本にかえる】

←すべての基本はアドレスと球の位置



 ショットが上手な人はパッティングも上手
 それどころかドラーバーが得意な人ほどパッティンが上手い

 ボールをクラブヘッドで打つ
 ドライバーも
 ショットも
 ショートゲームも
 パッチングも
 この基本は変りません。


◆春の実践講座
 練習場シングルさんは練習場でしか練習しませんね。
 ボールを強く打つことだけが練習だと信じ込んでいるからです。


 冬の間に練習場でたっぷり練習した人は
 (億劫がってぜんぜんボールを打ってない人も)

 
 基本の基、これだけは常に確認しておきましょう。
 
 
 アドレスとボールの位置を一定にする!
 特にボールを捉えるフェースが目標にしっかり向いているか!!!


 打たなくてもOK
 (いえ、ボールがなくてもOK)

 正しいスタンスと姿勢=アドレスからフェースが正しい方向を向いているか?

 どんな時でも

 どんな状況でも
 

◆ボールを打たない練習
 これこそがイメージトレーニングです。

 練習場シングルさんはこのイメージする力が不足しているようです。
 実際に打つことで結果が目に見えるために。
 可視可能な練習ばかりしていると実践には役立たないのです。
 何故なら、
 ゴルフは1度きり
 修正した2度目の打ち直しをいくら上手に打っても意味がないのです


 1度目を導き出すのはイメージしかありません




◆ゴルフ天国ハワイ島はドルが安い!
 気の毒なほど安い気がします、ようこそ「ゴルフ天国ハワイ島」へ
   ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 


●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。
●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!
◆ケータイminiマグ『読むゴルフ』Mobile  


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。