【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

1年間、ありがとうございました

2006年12月29日 | 心構え
  1年間、ご購読いただきありがとうございました。
  読者の多さに後押しされた1年でした。

  今年1年の閲覧者(28日まで)は2万9857人!
  めくられたページ数が11万1130P!

  ゴルフは難しい。
  やるのも、伝えるのも、を実感した1年でした。

  来年も頑張ります。

  よろしくお引きたてください。

  来年の開講は1月9日を予定しています。
  新春特別シリーズは「90を切ろう!」
  お楽しみください。


  ところで1月9日(火)は塾長がTVに出ます。
  えッ!!
  ぎょえ!!!
  うそ~ッ!!!!

  TV東京の『何でも鑑定団』です。
  元シンクロの武田美保さんの次にお宝を持ってスタジオに登場します。

  何度かこの塾のショット画像に登場しています。
  どんなオジサンかは見てのお楽しみに!!
   



●ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/

 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。










90を切る!海外でゴルフをする

2006年12月25日 | シンキングゴルフ
◆新春に向けた特別企画「90を切ろう」シリーズ

 やっぱり「90を切る」
 これはゴルファーとして切実な願い。

 「悪かった、88だったよ!」なんて言ってみたいですもんね。
 

◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/



◆画像はハワイのゴルフ場。
 海外でゴルフをやると100を打つ人がぐ~んと減ります。
 観光客が気軽に回れるコースはケガが少ないコースが多いからです。

 誰でも楽しめるリゾートコースが多いからです。


◆日本ではなかなか90が切れないゴルファーもハワイでは切れます。
 オーストラリアでも、バンコクでも、グアムでも・・・・
 中にはチャンピオンコースもあります。
 バックから回ると息巻く男性もいます。
 が、ここはアマチュアのためのティグランドであるホワイトティから。

 アベレージゴルファーの不幸は一度もよいスコアをマークしたことがないこと。
 悪いスコアでしか上がったことがないから下手なのです。
 下手だからいつもスコアが悪いのではありません。

 よいスコアで上がったことがないから下手なままなのです。


 難しいことを言っていますか?

◆とにかく1回でもいい、90を切る。
 この正月に海外旅行できる恵まれた人!
 そうあなた!!

 海外旅行こそゴルフです。
 レンタルクラブでなく自分のクラブを持っていきましょう。

 1度90を切っておけば、国内でも90が切れます。
 アイスブレーク。要領が分かるのです。
 どんなに簡単なコースでもOKです。
 90を切ったという自信が90切りゴルファーを作ります。

 90を切ったことがない人はどこに行っても90は切れません。

◆ラウンドは1回!
 だからレンタルにする、ではダメです。

 海外はゴルフ環境が違います。
 ラウンドする時間がなくても朝夕の1時間はゴルフ場で練習できます。
 フィットネスです。
 
 芝の上から打てます。
 ロングパットも出来ます。
 寄せも自由自在です。

 ロングパット、寄せはほとんどのところで無料で出来ます。

 現地のゴルファーになったつもりで練習してみましょう。
 
 きっと自己ベストが生まれます。




 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。





90を切ろう!ゴルフ場で練習する

2006年12月22日 | シンキングゴルフ
◆新春に向けた特別企画「90を切ろう」シリーズに始まりです。

 「100を切る」というメルマガやブログは多い。
 一番多い願いは90を切る!
 安定して80台で上がりたいではないでしょうか?

 

◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/


●「合コンJapan」終了!!
 ハンディキャップボードは新春に発表されます。
  

◆画像は「アクアラインCC」
 以前の「CC・ザ・ファースト」。
 練習施設は整っています。

 × ドライビングレンジはダメ。
   打ち下ろしすぎて距離感がつかめません。

 ○ 練習グリーンは広大な1面(2面を1つにした)。
   ロングパットが経験できる!

 ○ 寄せ練習は小さい平地。
   平地だからこそ打ち方と結果が直結している。

 ○ バンカー練習はあごが高い
   砂も十分入っていてこれもグー。


◆不幸(?)にも潰れたが、アコーディアになって我々庶民は使いやすくなった。

 90を切りたい人にはうってつけの練習環境です。

 スタート前に1時間は遊びたい!!

 ホントの芝の上、砂場から練習すると安定します。
 90切にはもってこいのゴルフ場です。


◆ただしコースは難しい。
 ここで80台を出せば他のコースは楽々80台です。

 結果を気にせずプライベートの練習ラウンドに向いています。



 

 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。


シングルへの道!冬場の打ち込み

2006年12月19日 | ショット上達
◆冬は寒い!
 シーズンオフかというとそうでもない。

 冬枯れのゴルフ場は格安だからです。
 アマチュアの敵はお金。
 
 安い冬場こそゴルフシーズンでもあります。

 冬場こそ打ち込んでおかないと夏に結果になりません。
 打ち込み?
 練習場だけでなく、冬こそ格安のコースで打ち込みべきです。



◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/


●「合コンJapan」締切りせまる。
 1人から参加できるネット参加(対象期間12月20日まで)
 ・集計用紙はコチラから(中央下の赤い「集計用紙」をクリック)
  
  

◆画像はカナダのユニークなモーガンプロ。
 この独特なフォームから世界一正確に遠くまでボールを飛ばします。

 かつてJ・二クラスもその合理的な理論に敬意を払ったといいます。
 が真似はしませんでした。

 あまりにも格好が悪いからです。
 
 プロはやはり見た目も大切です。


◆日本人の体型に近いモーガン
 参考になります。

 練習ではできるだけスタンスを広くします。
 そして目いっぱい重心を移動させます。

 スタンスが広いので重心を移動させても両足の外にはみ出すことはありません。

 ポイントは2番目のインパクト。
 ここからテークバックを始めます。

◆打ち終わったあと右足が自然と前に踏み出すようにします。
 身体を揺らして打つのではなく、右から左へと移動するイメージです。

 身体全体をつかったスイングをします。
 冬場の打ち込みに必要な筋力強化につながります。
 


 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。


シングルへの道!空気をつくる

2006年12月14日 | 実戦ラウンド
◆ゴルフは空気との戦いです。
 雰囲気に呑まれると本当の力の10分の1も発揮できません。

 プライベートで回るとケッコウいいスコアなのに、
 コンペだとダメ、
 月例だとダメ、
 あの人とまわるとダメ、
 カメラを取られるとダメ・・・・

 コースに前に雰囲気に負けていますね。 


◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/


●合コンJapan(第1回インターネット合同ゴルフコンペ)
 1人から参加できるネット参加(対象期間12月20日まで)
 ・集計用紙はコチラから(中央下の赤い「集計用紙」をクリック)
  
  

◆シングルさんは空気に負けません。
 読むのもうまいですが、
 それ以上に上手なのが雰囲気作り。

 名人は空気を作る!のです。

◆空気を作るには鏡が必要です。

 洗面所の鏡で自分の顔色をチャック。
 服装もチェック。
 健康、エチケット、ドレスコードに問題がなければいざ出陣。

◆次に練習場へ
 鏡があるところでは鏡でポイスチャーをチェックします。
 鏡がなければガラス窓で。
 ガラス窓がなければお日様が作る影で。

 構えではありません。
 ポイスチャーと呼ばれる姿勢です。
 身体の収まり具合です。
 ボディバランスです。

 
◆どこをチェックするか?
 それは腰の位置=高さ、
 加えて目の位置=高さです。
 背中が曲がっていると目線が低くくなってしまいます。

 雰囲気は背中で作る!!

 ピ~ンと張る。

 同伴競技者が沈黙して思わず引き込まれるような雰囲気ができます。

◆鏡で顔の仔細を点検するのは洗面所で済ませてください。
 
 腰の位置、目の位置がチェックできるクラブでポイスチャーを映します。

 決してビュンビュン振るために鏡があるのではありません。

 初心者の中の愚か者が鏡の前でビュンビュン!
 バリ~ン、鏡を割った奴を見たことがあります。
 ご注意を。 




 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。









シングルへの道!空気を読む

2006年12月12日 | 実戦ラウンド
◆ゴルフは1日続く持久戦です。
 1回のショットで失敗しても取り返すことができます。
 でも、1回のショットで取り返しがつかないミスになることもあります。

 1回の連続が1日になります。
 1日をどう使うか、どう攻めるか。

 空気を読むとは、気象条件を読むということ。

 冬こそ本当の腕前が試されます。


◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/


●合コンJapan(第1回インターネット合同ゴルフコンペ)
 1人から参加できるネット参加(対象期間12月20日まで)
 ・集計用紙はコチラから(中央下の赤い「集計用紙」をクリック)
  
  

◆画像は11月末の「横浜CC」のもの。
 モデル(?)は元元レディース(??)のGTさん。
 おん年70歳!

 雨です。
 一眼デジカメでもこんなに暗くなってしまうほど冷たくて暗い雨でした。


◆歳をとると雨は苦手になります。

 飛距離が出ない!
 関節が硬くなる!
 目がかすんで見える!
 足取りが重くなる!


 老骨にはこたえます。

 でもゴルファーはコンペ好き。
 棄権は沽券にかかわる!!!

◆こんな日はスコアは期待できません。
 ナイスショットだって望み薄です。

 できることを淡々とやっていくしかありません。

 70歳のGTさんは100を切りました。
 冷たい雨の「横浜CC]東コースで。
 
 若い人の中には120以上打つ未熟者が続出したというのに。

◆できることを淡々とこなす。
 ごれは目の前のボールを無心で打つこと!!!!

 GTさんは女性の割には若い頃から飛距離がでました。
 (若いといっても50歳代からしか存知上げませんが・・・)

 練習をよくしていますから、体をゆすって打つタイプです。
 ゆすっても打てる名人クラスなのです。

◆その彼女が体を動きを小さくして打っています。
 体のゆする幅が狭いのです。
 コンパクトです。


◆冬ゴルフでも触れましたが条件が悪いときほどコンパクトに!

 ところでコンパクトのクラブを振る練習をしていますか?

 コンパクトを意識すると体のひねりが浅くなりタイミングがとれません。
 コンパクトにしても同じタイミングで打てるように練習しておきます。

 Dr(または3W)で100yを狙います。
 100yのキャリーで真っ直ぐに!!

 安定して真っ直ぐ飛ばすにはしっかり下半身を使わないとうまくいきません。

 コンパクトというと手打ちになる人がいます。
 手打ちはダメ。

◆マン振りで体全体(つま先から頭のてっぺん)の動きを100%とすると
 コンパクトは体全体が30%のイメージです。

 腕の張りも
 肩の位置も
 腰のねじりも
 ヒザのきつさも
 地面を蹴る力も
 ★★★・・・・・全部が30%です。

◆30/100で100yが安定して狙えます。
 このコンパクトな体の使い方を練習する。

 そして条件の悪い日に実践する。

 150~180y先を狙います。
 200y飛んだらラッキー。
 運よく230y地点まで行ったら初めて“狙って”みます。


◆空気を読む=気象条件のなかで最大の力を発揮する

 そのためにはそれに備えた練習が必要です。




 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。





シングルへの道!空気を知る2

2006年12月08日 | 実戦ラウンド
◆ゴルフは緊張との戦いです。
 空気と戦うわけです。これが意外と強敵です。

 ここちよい緊張感は3分!
 これ以上、密度の濃い空気に浸っていると疲れてきます。
 小心者は押しつぶされてしまいます。


◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/


●合コンJapan(第1回インターネット合同ゴルフコンペ)
 
 1)1人から参加できるネット参加(対象期間10月1日~12月20日)
  ・集計用紙はコチラから(中央下の赤い「集計用紙」をクリック)
  
  

◆スコットランドの人はスコッチを携帯ボトルに入れてゴルフをします。
 寒さ対策もあります。
 が、緊張感をほぐすためにグビリと一口やるわけです。

 本場のスコッチは口当たりがよい!
 水割りにしなくても飲めます。
 水割りにしないと飲めないウイスキーを売り出したのは日本のメーカー。
 ブレンドして苦く、きつくなっています。

◆お酒を飲めない人は紅茶を携帯ボトルに入れています。
 
 いづれにしろ、緊張感と戦わなくてはなりません。

 そのための小道具は飲み物。
 特性ドリンクもひとつの方法です。


◆緊張感に押しつぶされないための第2条はドリンクを携帯する。

 上がり症の私の親父は40代で車の免許に挑戦しました。
 何度、受けても落ちました。
 「上がってしょうがないから毎回一口酒を飲んで試験を受けた」
 昭和40年代のことです。
 そんな奴を合格させなかった試験管はエライ!

 で、親父は64歳で死ぬまでバイクでした。
 バイクでも飲んでいたかもしれません。
 バイクなら死ぬのは自分だけ。自動車よりはましです。
 飲酒運転におおらかな時代だったのです。

◆確かにアルコールはある人にとっては緊張をほぐします。
 しかし、親父が肝心なところでだめだったように、
 緊張から開放されても結果につながる保障はありません。
 
 逆に血の巡りがよくなって心臓バクバクになる可能性もあります。

◆緊張するとノドが乾きます。
 落ち着かせるためにもやはりドリンクは必要です。

 カートにドリンクを入れておきましょう。

 3分前にティグランドに到着して挨拶とボール確認、スタート順が決まったら、
 落ち着いて水分補給します。

 ゴクリ。。。。。
 水といっしょに緊張の固まりもハラに飲み込みます。

 そしてDrを引き出し、いざ出陣!

 きっといい結果につながります。



 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。







シングルへの道!空気を知る1

2006年12月05日 | 実戦ラウンド
◆ゴルフは緊張との戦いです。
 空気と戦うわけです。
 これが意外と強敵です。

 シングルへの道は「空気を知る」シリーズです。

 画像はあるクラブの月例会のスタート風景。
 冬場です。
 ここちよい緊張感が漂っています。


◆ケータイからあなたのHDCがピピッと分かる。   
 無料集計サイト「新キャロ」=ゴルフがもっと楽しくなる=
 ↓↓↓  ↓↓↓
 「新キャロ」http://www.newhandi.com/m/
  ↑↑↑  ↑↑↑
ゴルフ解析も楽しいゾ!


●合コンJapan(第1回インターネット合同ゴルフコンペ)
 
 1)1人から参加できるネット参加(対象期間10月1日~12月20日)
  ・集計用紙はコチラから(中央下の赤い「集計用紙」をクリック)
  
  

◆この緊張感をここちよいと思うか?
 それとも嫌だなと思うか?

 心がけだけの問題ではありません。

 度胸がある人はいません。
 捨て鉢になる人はいますが。

 度胸があるから緊張に負けないのではなく、
 準備しているから緊張を乗り切れるのです。

◆緊張感に押しつぶされないための第1条は時間の計算。

 ぴ~んと張り詰めた緊張。
 耐えられる時間には限界があります。

 長くて15分。
 通常は5分以内。
 できれば3分!

 ある程度緊張感がないとよい結果になりません。
 その緊張感という空気の中に身を置くのは3分間がベストなのです。

◆プロの試合は実にスムーズにスタートしていきます。
 1番ティにカートが数珠繋ぎということはありません。
 前の前の前の組のオナーがやっとティアップしたところ、なんてありません。

 自分の組の番が来ると1番ティに行き、
 競技委員と同伴競技者に2~3ことしゃべりかけ、
 コールされとギャラリーに会釈、
 ティアップしてバシィ!

 3~5分で1番ティを通過していきます。

 まさに「通過」していきます。

◆アマチュアの場合、すんなりとは流れません。
 もたもたと流れます。

 だから、1番ティの前でもたもたしないように時間潰しが必要になります。

 自分の組の出番が来るまで練習グリーンで時間調整します。
 できれば1番ティが見渡せるところで。

 1番ティの前で「もたもた」した時間を作らない。
 作ると緊張の空気の中に長く身を置く事になります。

 他人のティショットを見ていると、吸い込まれていきます。 
 同化してきます。
 緊張感が伝わってきます。
 伝わった緊張感が蓄積していきます。

 自分の番の時にはヘトヘトに神経が磨り減っています。
 集中しきれなくなっています。

◆緊張は3分間。
 3分間でだんだん高めていき、最後の30秒に集中する。
 濃い時間をつくりだせれば雑念が入りません。
 濃い30秒が出来れば無心の3秒が生まれます。
 ナイスショット!



 
●ケータイminiマグ「ナイスショット!」  


●賢い冬場の過ごし方はゴルフをしないでebook判『読むゴルフ』 を読む??
 見つける方法は、左上の検索に「読むゴルフ」を入れて検索する。