【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

こうすりゃハーフで30台【Simplistを目指す】

2009年12月22日 | 実戦ラウンド
◆こうすりゃハーフで30台【Simplistを目指す】

 
 ハーフ30台にゼッタイ!という道はありません

 ゼッタイというスキルもありません


 あるのは目の前のボールを無心に打つこと
 
 次の1打が自分ができる最初の1打であり
 もしかした最後の1打になる可能性もあるということ


◆今年の課題は無心に打つ

 純粋にボールのことだけ考えて打つ

 邪念なく打つ


 といってもこれが一番難しいのがゴルフです


◆無心になるために目指すもの

 それはSimplist

 できるだけ単純に考えてみます


 できるだけナチュラルに

 できるだけ正直に

 それはSimplist



◆このホールでパーを取るために必要なこと

 必要最小限のことを常に考えます



 1打目がフェアウェイキープならそれだけ考えてティショットを打ちます


 2打目グリーンに乗せることがパーへの最小限の条件なら
 とりあえずグリーンの真ん中に
 真ん中に行かなければどこでもいいグリーンにかじりつける位置に


 ・
 ・
 ・

 やるべきことを1つに決め

 それを達成する




 やるべきことを1つ!

 



 

 
 
 

 
◆初めての人でもHDC戦に参加できます。
 ウチのコンペでは初参加者は「新キャロハンディ-5」で計算します
 ケータイからピピッ計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。





こうすりゃハーフで30台【雑誌を買わない】

2009年12月15日 | 心構え
◆こうすりゃハーフで30台【雑誌を買わない】

 ハーフ30台に王道はありません!
 これをやればゼッタイ!という道はありません
 どんな名人も油断するとすぐ4つ5つのオーバーになってしまいます

 
 ゴルフは信じる力のスポーツ
 
 10の力より10の信念のほうが役に立ちます

 

◆信念

 だんだん作っていくのが信念
 だんだんと信念は成長する

 が、だんだん作っていく時間と回数が足りない我々アマチュアは
 できる前に作っておかないと間に合わない


 ゼッタイにパーを取る

 ゼッタイにこの距離は入れる

 ある程度、狙えるようになったらあとは自分を信じること
 できる!と信じてプレーするしかない

 失敗したら?

 そこはアマチュア
 また次の機会にガンバレばいい


◆自信過剰? うぬぼれ?

 それでいいと思う

 アマチュアは夢を見るもの
 見た夢が大きいほどゴルフが楽しくなる

 信念を揺るがすのが雑誌やTVのゴルフ番組

 こうすればいい
 ああすればいい

 このドライバーが飛ぶ
 今度のアイアンはダフらない

 ○○な時は××に構える
 ○○なら××はやめよう


 1冊の雑誌にたくさんの情報があふれている

 あふれているから迷う

 試してみたくなる


◆正しい信念ができるまで雑誌を見ないようにしよう

 できればTVのゴルフ番組も


 今まで得た情報で十分です

 新しい情報は迷いのもと


 雑誌やテキスト、ゴルフ番組からの耳寄りな情報を一切カットします

 カットして自分にあったスイングを見つけます

 
 下手を固める

 まず下手を固めてください

 固めてこそ次のステップが踏み出せます


 

 

 
◆初めての人でもHDC戦に参加できます。
 ウチのコンペでは初参加者は「新キャロハンディ-5」で計算します
 ケータイからピピッ計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。





こうすりゃハーフで30台【ミスを練習する】

2009年12月08日 | 実戦ラウンド
◆こうすりゃハーフで30台【ミスを練習する】

 ハーフ30台に王道はありません!
 これをやればゼッタイ!という道はありません
 どんな名人も油断するとすぐ4つ5つのオーバーになってしまいます

 
 ゴルフはミスのスポーツといわれます

 また

 ゴルフはリカバリーショットである


 ともいわれますね
 

 ミスを練習しないとゴルフは上達しないようです



◆ミスをして痛い目にあるのがコース

 ミスをしてミスの原因を知るのが練習場です


 今回は「ミス」


 ミスしやすいクラブで練習してみましょう


 つまり難しいクラブ
 苦手なクラブです


◆といっても今使っているクラブだとどうしてもミスしたくない
 ミスしたことを記憶しておきたくありませんね
 どの番手も


 だからミス用のクラブを用意します

 中古クラブで買ってもいいし
 古いクラブを引っ張り出してもOK

 
 ロングアイアンかFW


◆失敗しやすいクラブを1本用意します

 
 若い頃(駆け出し)はよく2番アイアンを練習しましたネ

 これが当たらない!
 
 当たっても飛ばない!

 10球中5球、思った通りに打てれば御の字です


 完璧なスイングを作るためではなく自分のスイングの特徴を知るために2番アイアンで練習しました


◆力むとミスする。とよく言われます

 では具体的に「力む」とどうなるのか?

 これが重要です
 
 ミスする原因は力むのではなく、力むことで起こる体の動き、現象なのです


 私の場合(ほとんどの人が同じでしょうね)
 力むと右で打ちに行きます(右利きだから)
 右で打ちに行くと右肩に力が入ります
 そのため右側が先に落ちます

 力んでも右が落ちないようにすればいいわけです


◆力をいれても右が落ちないようにするために

 右側が落ちる前に左を速くまわしてあげればいいわけです


 左の強化、強くすることではなく

 左を速く回転してあげる



 右の力に対抗するためには左のスピードを上げる

 
 形はどうでもいいから
 切りかえしから左をできるだけ速く回転させる

 ここはドラコンだ!と思ったら左側のスピードを意識します 
 これをエアーショット(=素振り)のときからイメージします



◆左のスピードに気がつくと2番アイアンは当たるようになりました

 だた若い頃でも実際のコースに2番アイアンを持っていったことはありません

 2番アイアンは練習クラブ

 ミスを知らせてくれるクラブなのです



 皆さんもミスが分かるクラブを1本持ちましょう

 持ったらミスをします

 ミスをして自分のミスの特徴を知りましょう

  
 

 
◆初めての人でもHDC戦に参加できます。
 ウチのコンペでは初参加者は「新キャロハンディ-5」で計算します
 ケータイからピピッ計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。





こうすりゃハーフで30台【フェアウェイキープ率】

2009年12月01日 | 実戦ラウンド

◆こうすりゃハーフで30台【フェアウェイキープ率】

 ハーフ30台に王道はありません!
 これをやればゼッタイ!という道はありません
 どんな名人も油断するとすぐ4つ5つのオーバーになってしまいます

 
 ある面、ゴルフは数字との争いです
 自分のやれること、やったことをいかに数字に置き換えるか?

 それが30台への道です

◆ティショットを数値化するの第二弾ともいえます

 今回はフェアウェイキープ率

 新型のフェアウェイキープ率(アキュラシー率と言い換えてもいい)

 ティショットの目標を4分割します

 右手前、右奥
 左手前、左奥

 自分の80%の飛距離の落下点を中心にフェアウェイを4分割します

 例えば250yの飛距離の人は230yの地点のフェアウェイ真ん中を中心に前後左右に4分割します


◆で、ティショットに入るまえに4分割された地点のどこを狙うのかはっきりとしておきます

 例えば「右手前」
 
 狙ったところに行けば100点
 
 狙った側へ行くと70点(右奥)

 反対側の手前なら50点(左手前)
 
 反対側の奥なら30点(左奥)


 フェアウエイから外れてもライがいい場所なら獲得した点数からー10点にします。
 ライが悪いところならー20点


 OB、1ペナ、池ポチャは0点


◆これはPar3ホールでも使えます

 
 打つ前に必ずどこを狙うか決めておきましょう


 できれば同伴競技者と点数を争っても面白い
 相手に狙う場所を宣言します
 そしてボールのところに行って2人で採点します


 スコアと別に新型のフェアウェイキープ率で点数争いしてみましょう


◆満点は1800点です

 何点とれますか?



 1000点を超えると85が切れます
 
 1200点を超えると70台がみえてきます

 

 
◆初めての人でもHDC戦に参加できます。
 ウチのコンペでは初参加者は「新キャロハンディ-5」で計算します
 ケータイからピピッ計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/


◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。