【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

打つということ

2005年07月29日 | シンキングゴルフ
野球スイングから抜け出せない人が多いようです。

子どものことから運動能力がバツグンだったため、つい自分の力に頼ってしまいます。
  

  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■


暑さ対策

2005年07月28日 | シンキングゴルフ
似合っているかどうかはひとまず置いといて・・・・
夏ゴルフは暑さ対策がスコアーメイクの決め手になります。

「半ズボンにハイソックス」で米本土でプレーしたとき、
同伴競技者に「お前さん、足にケガでもしたのかい」と言われました。
ハイソックスは日本独特です。アメリカではチアガールくらいしかハイソックスは見かけないようです。

ゴルフの師を探す

2005年07月25日 | 実戦ラウンド
ゴルフを始めるには3人の仲間が必要です。
2人プレー(2サム)で回れるゴルフ場も増えてきましたが、4人で回るのが理想です。

その中で一番上手な人があなたのゴルフの「師」です。

人生は出会いが大切だといいますが、この「師」のデキによってその人のゴルフ人生が大きく左右されます。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■


飛ばす人ほど体が動かない

2005年07月22日 | 実戦ラウンド
ベテランも中堅もビギナーも、常にもっと飛ばすことを念頭に練習しましょう。
もっと飛ぶのです。なぜなら、あなたのスイングは完成されたものではないからです。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■


【画】
元プロ野球選手だったKさんはこのスイングで320yは飛ばす。しかも低い弾道で。
ポイントはフォロースルーの大きさです。確かに体格がいい人ですが、実際以上に腕が長く思えるのは、体の軸が一点で回転しているからです。つまりスウェー(打つ方向に体が流れる、移動する)がないので、腕が伸びきっているように見えます。
飛ばす人ほどスイング軸が動きません。
今使っているクラブでスイング軸を作ってください。

思い切りが生むバンカーショット

2005年07月21日 | ショット上達
バンカーショットに特別な打ち方はありません。
クラブヘッドをボールの真下に入れるのか、3cm手前なのか、5cm手前なのか。
状況によってベッドを入れる場所が違うだけです。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●



【画】
セントアンドリュース・オールド・コースのバンカーは入ると嬉しくなる。一発で出たらなお嬉しくなります。
バンカーは聖地のシンボルです。いかついキャディが、どこから入ればいいのか、どこに向かって打てばいいのか(客の腕を瞬時に判断してくれます)、どこから出るのか、レーキの使い方と置き方など、それはそれは丁寧に教えてくれました。
彼らにとっては「世界遺産」以上に「バンカー」は大切なものなのです。

バンカーショットが試金石

2005年07月20日 | 実戦ラウンド
ゴルフの上手下手を知るには第一がバンカーショットです。
練習の成果が現れるのがバンカーショットだからです。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●




【画】
バンカーで一度失敗すると、もうアタマがパニック。素振りのせずに構えたらドン、構えたらドン。あれって、人に見られるのが恥ずかしいくなるのでしょうか?

信じて狙う

2005年07月19日 | 実戦ラウンド
緊張のティーショットです。
朝イチは特に緊張しますね。これが県アマの予選など、初めての人と馴れないゴルフ場で、しかもたくさんの人に見られているときなど、なおさら緊張します。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

   ■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●




【画】
05年の神奈川アマの予選。友人の佐藤さんのティーショット。狙いからやや右に行き、バンカーに入ってしまいました。自分を信じて狙っている素晴らしい目線をしています。予選は見事突破しました。

空間認知の難しさ

2005年07月15日 | 実戦ラウンド
今、あなたから見える世界は、何本の直線で区切られていますか?
直線は人為的な空間、世界、境界の設定です。
  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●




無料メルマガ『読むゴルフ』の購読をお願いします。



雨のゴルフ

2005年07月14日 | 実戦ラウンド
ゴルフスイングは「十人十色」、「百人百様」です。
相対性ゴルフ論では、あなたの体型、筋力、柔軟性、性別、年齢にあったカタチはあなた自身が見つけ出さなければなりません。
あなたが一番力強くかっこいいと思うカタチを探してください。
  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●





無量メルマガ『読むゴルフ』はこちらから

【画】
パインハースト#07の18番。こんな素晴らしいコースに来て、残念ながら雨のラウンドになりました。終了後、すぐにサウナに行きました。冷めきった体を暖めるためです。

自分の軸を探そう

2005年07月13日 | ショット上達
「構え」でなく「収める」イメージを持ちましょうと言いました。
「構える」意識が強いと力が入ります。
「収める」意識があるとスムーズな始動になります。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●



無料メルマガ『読むゴルフ』

30秒を固める

2005年07月12日 | 実戦ラウンド
ゴルフの腕は運動能力ではないことを最近、薄々、感じています。
飛ぶほうが有利に違いありません。
でも飛んだだけではゴルフは上手くいきませんよネ。

僕は「最後の3秒」の濃さがゴルフの上手・下手を決定していると思います。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●




☆☆もうひとつお願い
「ゴルフの3分」を楽しく鍛えるために、yahooブログ「フィットネス生活」も配信しています。
これが、意外や意外、人気でして・・・・
でも、使い方が分からず、yahooブログ記事からリンクできません。(スイミマセン、アタマが悪くて)
どなたか、リンクの張り方を教えてください。お願いします。

【画】
ルーティンは練習場で固めてください。一番すんなりと「最後の3秒」が迎えられるようにしましょう。プロの仕草を真似るのも方法です。練習場で固まったら家の鏡で確認しましょう。格好よく、スマートにできていますか。

軸がなくなる

2005年07月11日 | ショット上達
「軸足」といいますよね。
足が固体されてはじめて軸ができます。どこに固定? トーゼン大地。足が動いたら軸はできません。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●




購読はこちらへ
無料メルマガ『読むゴルフ』11号「OBライン」

【画像】
フィニッシュを意識すると軸はバラバラになります。何故ならフィニッシュは左足が軸足になるからです。右足から左足へ重心を移動させる、というのが難しいわけです。
『相対性ゴルフ論』では、このような症状の場合は、「フィニッシュを忘れよう」です。スイングとはクラブヘッドがボールを打つまで。それ以降はなし。ヘッドをボールに叩きつければボールは真っ直ぐ飛びます。

なりきることの大切さ

2005年07月09日 | 実戦ラウンド
朝1番のティーショット。
誰だって緊張します。

  ↓
  ↓
  ↓
◆◆◆ 詳しくはe-book「気分はもうシングル」で ◆◆◆

■ 有料メルマガ「月一ゴルフでシングル」もよろしく ■

 
 ●● 相対性ゴルフ論「月一ゴルフでシングル」の最新記事に戻る ●●



【画像】
パインハート#02の朝1番ティ。わざわさ日本から来て、朝一番の組でスタート。しかもごっついキャディをつけて・・・この方は只者でないと思わせます。
「なりきって」いるという雰囲気が漂っています。
練習場の鏡を見ながら、ボール(アドレス)に向かうルーティーンを確立しましょう。