goo blog サービス終了のお知らせ 

平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

メモリー交換

2017-08-28 23:47:57 | Weblog
Win7 32のサブマシンが、ケースを小さいのに交換したら起動しなくなりました。いろいろ調べて、2枚一組で使うメモリーの片方が不良と判明。1枚なら動きますが、パフォーマンスが落ちるので2枚一組の新品を購入しました。ケースと同じグンマーのTSUKUMOから届きました (;^ω^)

グンマーのTSUKUMOはこの前の国体予選と同じく前橋市にあります。金沢の読者が入院していて、北陸新幹線でグンマーは途中に位置します。金沢の読者は意識はありますが、まだ話すことは出来ません。言語中枢か記憶領域が元に戻っていない可能性があります。そこにパソコンのメモリーの故障ですから、やはり何かあると考えるのが自然です。そこで、台湾製Panramのメモリーが安かったので発注。20時前に届いたので交換しました (~_~;)


無事に起動

壊れたメモリーは一枚2Gで2枚合計で4G。4Gは32ビットOSの使える限界です。交換したのは一枚4Gで2枚合計で8G。無駄に4G多いですが、これは64ビットOSにした時に使えるし、価格的にもそんなに差がないからです。代引き込みで7646円とお得。

交換するときに写真を撮り忘れたので、新しい方はこちらの→W3U1600PS-4G (4GBx2)。古いのは下の画像です。マザボのサイトで調べてみたら、Cetus DCDDR3-4GB-1600OCはチップのメーカーが記載されていません。怪しい。ウリナラのサムスンかハイニックスかも (;´Д`)


故障したやつ

新しい方は台湾のPanram製で、チップも自社で作っていて、日本のバッファローとかのブランドにOEM供給している、パナソニックに対する船井電気的なOEMメーカーみたいです。パナソニックやサンヨーの録画機なんか、VHSの頃から船井電機が生産していたのです。トヨタの車を一部、ヤマハが生産しているのも有名。名車のトヨタ2000GTは、ヤマハ生産のほうが性能が良かったとか (^_^;)

自民党の谷垣氏が、昨年7月の自転車事故から復帰間近。首の骨折でこんなに時間がかかるとは (-_-;)

金沢の読者が回復しないと、佐藤あり紗さんも元気になれないし、SNSのメンバーも落ち着かない。会津若松の読者のパソコン故障は買ったばかりの電源だったし、機械が身代わりで壊れるなら、読者の家のテレビが壊れてもいいかなっと (^m^;)
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 失うことの矛盾 | トップ | ディズニーの神髄 ピノキオ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れい)
2017-08-29 06:12:17
先生 おはようございます。

お忙しい中、電源の検証など教えて下さり有り難うございましたm(_ _)m
私は古い方のパソコンにメモリ追加を考えており、ご紹介のPanram・CFDで合う物があったので使ってみたいですm(_ _)m

谷垣氏のニュースは良かったです(^^)引き続き金沢の方のご回復をお祈り致しますm(_ _)m

「すっかり健康体になった」自民・谷垣禎一前幹事長 自転車事故後初めて側近と面会 秋の臨時国会にも復帰の可能性
http://www.sankei.com/politics/news/170828/plt1708280026-n1.html

先週の通信障害はググル発だそうで、、色々キナ臭そうでした(;´Д`)

大規模通信障害、原因は米グーグル…世界10万のIPアドレスに影響
http://mona-news.com/archives/72317197.html

コメント認証しようとしたらミサイルのアラートが入りましたorz
返信する
Unknown (栗ひよこ)
2017-08-29 09:01:55
先生 おはようございます。
日記写真UPできなくてすみません。やっぱりよくわかんないです。m(_ _)m

修理お疲れ様です。うちの母も もらい福でメモリ交換して下さったお陰で昨晩から記憶が戻って来たみたいです。
金沢の読者の方の記憶もたぶん綺麗に戻ると思います。いつも連動してるから不思議だなって思ってます。
金沢の読者の方とうちの母にはまた元気になって欲しいです。

先生いつもありがとうございます。
返信する
れいさん、栗ひよこさんへ (平御幸)
2017-08-29 16:23:14
れいさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

ググルの目的は個人情報のスッパ抜きですから、ラインやインスタグラムやフェイスブックも含めて、住所録アプリの中身は全部抜かれていますね (;´Д`)

今回のミサイルは、防衛省が予算増額要求しているから、北朝鮮が裏でアシストしているのです。PAC3とかは狭い範囲でしか機能しないから、千代田区と自衛隊基地と米軍基地のない地域の人は騙されないように。撃ち落とすなんて無理ですから (゜o゜;

栗ひよこさん( ノ゚Д゚)こんにちわ

画像アップなんかスマホからもできるし、撮影した保存フォルダを指定して開くだけ。そんな簡単な事も出来ないとは、猿以下が確定。猿にも出来るアップロードを読むこと (^m^;)
返信する
Unknown (スイカ)
2017-08-30 00:26:38
先生、こんばんは。

メモリーの交換お疲れ様です。
台湾製のメモリーは価格もお手ごろで興味深いです。
金沢の読者の方の回復につながりますようにm(_ _)m

あり紗さんはDAZNのイベントに行かれたようですね・・(^^)ディズニーランドのブログ更新もありがとうございます。
返信する
スイカさんへ (平御幸)
2017-08-30 00:52:15
スイカさん( ノ゚Д゚)こんばんわ

良いメモリは良い思い出を残す。ウリは良い思い出に恵まれている (^o^)

ダゾンだから解説者の誘いがあるかも。話があったら乗るべし (;・∀・)

ピノキオのムービーを初めてまともに見たけど、これは名作。ディズニー内で冷遇されて(´・ω・)カワイソス
返信する
Unknown (れい)
2017-08-31 09:59:30
先生 おはようございます。

フェイスブックはウィキに単独で批判の項目までありましたorz 歴史の最初を見て創業者が変だと思いましたし、、インスタは傘下になっていました(;´Д`)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook
詳細は「Facebookへの批判」を参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/Facebook%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%89%B9%E5%88%A4
返信する
れいさんへ (平御幸)
2017-08-31 10:24:55
れいさん( ノ゚Д゚)おはよう

SNSは胡散臭い情報収集と、被害者拡大ツールである自動招待機能は停止させるべきですね (;´Д`)

インスタからアプリへの評価が来ていたので、思い切り2点を付けてやりました。寂しがり屋が依存性に陥るツールですね (;一_一)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事