to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2024年4月5日 伊豆旅行 一日目 その5(玉峰館 夕食)

2024年04月11日 22時48分43秒 | 旅行

玉峰館の夕食です。

 

今回は、第一陣が終わる頃であれば窓際の席を案内できる、ということなので、それでお願いしました。

レストランの時間が遅くなるのを嫌がる宿も多い中、これはうれしい対応です。

それほど遅くならず、7時15分くらいに呼び出しがあり、レストランに向かいます。

 

 

日本酒メニュー。前回とは少し変わっているでしょうか。

 

 

 

メインの魚料理と肉料理はプリフィックス、3種から選びます。

 

 

 

先付

 平貝と春菜  ホワイトアスパラ 長芋 マイクロトマト  花山葵ジュレ 花穂

 

 

 

出汁が効いたジュレは意外にも酸味が強め、ちょっと意表を突く一品目であります。

 

 

前菜

 

 

蛍烏賊のアーリオオーリオ 唐墨

 菜花と蛍烏賊のパスタソースに近いですが、非常に美味しいです。唐墨との相性が非常に良いです。

 

北寄貝 分葱 独活 酢味噌和え

これまた春らしい和え物。北寄貝はなかなか和え物には使わないのではないかと思います。

 

蟹 玉子豆腐 旨餡

伊豆山のわさびはそのまま食べても辛くありません。

出汁の餡が良い味出しています。

 

富士山サーモン小町丼 ケッパー ガリ

丼なのでサーモンの下にご飯がありますが、卵黄がからめてあり、これが非常に良い味です。

 

雲丹と鯛 東寺揚げ 梅肉 大葉

梅肉はほぼ香りのみ、酸味はありません。どうやったらこんな味付けができるのか不思議です。

 

 

 

 

 

 

お椀

葛叩き鮎並椀

筍 蓮芋 針茗荷

 

春の味覚を詰め込んだお椀です。

 

お造り。

ホウボウ 鮪 平目 伊佐木

 

魚がおいしいのはもちろんですが、付け合わせもすべて食べることができます。

 

 

魚料理。

蝦夷鮑バター焼き 黒米豆乳リゾット 肝ソース

見た目とお品書きに比べ優しい味付けで、肝の臭み等は全くありません。

 

金目鯛塩焼き 唐墨オイル 海老芋 天豆

 

前回も金目鯛の塩焼きにしましたが、これは全く別の料理です。

濃い味のソースが淡泊な金目鯛によく合います。

 

 

 

肉料理

仙台牛グリル 春野菜香草添え 花山葵酢漬け 本山葵 みぞれポン酢

 

肉は脂が多め、ポン酢と合わせます。

 

 

箱根山麓豚24時間低温調理 春野菜 和出汁餡

 

こちらは全く脂はありません。和風出汁の餡がいい感じです。

 

 

 

食事

鰆と蕗の釜炊きご飯 赤出汁 香の物

 

 

鰆の炊き込み御飯は初めてです。余った分は夜食として部屋に持ってきてくれます。

 

 

 

デザート

ピスタチオアイス 苺のフランボワーズゼリー

ビスコット ピスタチオ ミント

 

こういうデザート、大好きです。ピスタチオアイスはほんのり香り、アイスというよりソースの感じです。

 

やはり、玉峰館の食事、非常に美味しいです。この食事のためにここまで来る価値はあると思います。

 

夜食。水筒に入っているのは出汁、お茶漬けにもできます。

 

 

 

 

                              <二日目に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月5日 伊豆旅行 一日目 その4(玉峰館)

2024年04月10日 20時43分24秒 | 旅行

本日の宿は玉峰館、12月以来の再訪です。

 

12月に宿泊して非常に良かったので、再訪することにしました。

 

相変わらず輸入車、高級車の多い駐車場に車を停めると、宿のスタッフが迎えに来てくれます。

 

 

風格のある玄関、湯気を噴き上げる温泉櫓が素敵です。

 

 

 

プルプルでフォークですくえない位のわらび餅。

 

 

今回予約したのは前回と同じ大正モダンツインですが、前回と同じ部屋でした。

 

窓からの景色も同じ。

 

見事に手入れされた庭園。今の時期は気候も良く、虫も少なく、屋外散策にはちょうどよい季節です。

 

 

 

 

大浴場に入り、貸切風呂に入り、部屋のビールを飲んでゆっくりしていると、すぐに夕食の時間になります。

 

 

                                               <その5に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月5日 伊豆旅行 一日目 その3(河津来宮神社)

2024年04月09日 19時34分16秒 | 旅行

伊豆高原からさらに南下し、本日の宿のある河津にやってきました。

伊豆高原ではかなり雨が降っていましたが、河津では雨は降っていません。この日は全く雨は降らなかったとのことです。

 

 

河津来宮神社へ向かいます。

12月に来た時に御朱印を頂かなかったので、今回改めて参拝します。

 

 

 

この神社にも立派な桜の木があります。立派な枝ぶりの桜が三本、いずれも満開です。

 

桜の木もここまでになると、もはや妖気さえ感じます。

 

 

 

 

 

手水舎はここも龍。

 

御神木の大楠。

 

 

4月限定の御朱印。

 

ところで、神社用の御朱印帳がそろそろ終わるので、新しいものを購入したいと思っていました。大判の物が良いのですが、意外に大判は少なく、デザインが良いと思っても購入には至らなかったのですが、ここの御朱印帳は大判だったので、合わせて購入しました。

 

 

 

河津来宮神社、結界の中にいるような、心地よさを感じる神社でした。

 

 

 

 

続いて河津川沿いへ。

河津は河津桜が有名ですが、河津桜以外の桜もきれいです。

 

対岸の緑が河津桜の木です。

 

背後の山も桜満開、今の時期だけの景色です。

 

 

 

 

 

 

河津は河津桜の印象が強く、この時期に桜を見に来る人はあまりいないのですかね、これだけ桜が咲いているのに、少しもったいないように思いました。

 

 

                                              <その4に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月5日 伊豆旅行 一日目 その2(伊豆高原桜並木、大室山さくらの里)

2024年04月08日 21時36分24秒 | 旅行

続いて、伊豆高原に向かいます。

 

途中、網代で菓子舗 間瀬さんに立ち寄ります。

過去に伊豆に来た時にはここのお菓子が宿で出たり、またここのお菓子をみやげに購入することが多く、一度来てみたいと思っていました。

近くに本店があるようですが、こちらは網代駅前店になります。

 

よく見かける甘夏もちの他、店舗に来るといろいろな商品があり、何種類か購入しました。

 

桜餅。伊豆は桜の葉が名産なので、桜餅もおいしいです。桜の葉が筋がなく、丸ごと食べられるのが特徴です。

日持ちはしないので、この日の宿でたべました。

 

 

 

ここから伊豆の東海岸を南下し、伊豆高原に向かいます。

伊豆高原駅前の駐車場に車を停め、まずは伊豆高原駅へ。

 

 

駅と車両基地を見ることができます。ちなみに東急の駅ではありません。

 

 

伊豆高原の駅は結構大きく、駅ナカも充実しています。

駅ナカの信海という店で昼食をとることにします。

 

三色丼。桜海老、鮪、しらす。しらすは大きく、タチウオみたいな魚も入っています。

 

金目鯛炙り丼。金目鯛は肉厚で歯ごたえがあり、脂がのっていて炙り具合もちょうどよく、非常に美味いです。

 

予備知識なくその場で入店しましたが、この店、レベル高いです。

 

 

さて、ここから、伊豆高原の桜並木に向かいます。駐車場から階段を登ると、そこはもう桜並木がの入り口です。

 

 

 

雨は残念ですが、桜はちょうど満開、翌日には散り始めると思われます。

 

 

見事な桜のトンネルです。

桜並木は3km続きますが、適当なところで駅に引き返します。

 

 

こちらは民家の生け垣のマンサク。こちらも今が満開のようです。

 

 

 

さて、駐車場に戻り、車で桜並木を通り抜け、大室山の西側にあるさくらの里に向かいます。

 

ここは駐車場も入場も無料です。

 

色々な種類の桜があり、長い間桜を楽しめるようになっています。

 

標高が高い上、雨で寒く、大室山はガスで隠れています。4月の伊豆とは思えません。

 

 

 

 

 

 

桜の名所としては結構穴場的な存在かもしれません。

 

 

                                       <その3に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年4月5日 伊豆旅行 一日目 その1(伊豆山神社)

2024年04月07日 20時54分53秒 | 旅行

伊豆に行ってきました。

 

宿の予約をしたのは1月なのですが、今年は桜の開花が遅れたため、丁度桜が満開のタイミングで旅行をすることになりました。

 

 

 

2024年4月5日金曜日、四月とは思えない真冬のような寒さの中、朝6時過ぎに出発。4四月最初の金曜日ですが、首都高湾岸線はそれほど混雑しておらず、東名の横浜青葉の先は渋滞していましたが、比較的順調に小田原に到着。

 

小田原の先の道で同行者が車酔いしたため、急遽湯河原のちぼりスイーツファクトリーで休憩します。

先日テレビで放送されたからなのか、オープン時には結構人が来ていました。

 

久しぶりに来たので少し御菓子類を購入。

 

 

 

体勢を立て直し、まずは伊豆山神社に向かいます。

 

伊豆山神社は道路沿いの石段の下に駐車場がありますが、ここに車を停めると長い石段を上る必要があります。

石段の上にも駐車場はあるので、足腰に自信のない方はこちらを利用するほうが良いでしょう。

 

寒いだけではなく、雨が降っていて、余計に寒く感じます。

 

標高が高いせいか、満開まではあと少しという感じです。

 

 

手水舎の赤白二龍。

 

 

手水舎の横に猫。

 

 

 

縁結びの♡鳥居。

 

装飾が美しいご本殿。

 

 

桜は種類が多く、開花時期がずれるため、一斉に咲くことはないのかもしれません。

 

 

御朱印は書置きでした。

 

 

強運お守りを授かり、伊豆山神社を後にします。

 

 

 

 

                                 <その2に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする