to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2020年6月26日 房総旅行 2日目 (安房温泉 さざね-朝食編)

2020年07月03日 20時51分28秒 | マリーンズ

翌日、今日も雲が多い天気です。

 

 

朝、温泉に入ってから朝食に向かいます。

朝食は、夕食と同じ食事処になります。

 

これを見てわかるでしょうか、食器の配置が左利き仕様になっています。

 

昨日の夕食を見て配置を変えてくれました。過去にそれなりに多くの宿に宿泊してきましたが、これをやってくれた宿は、記憶では3~4件しかありません。

別に右利き仕様にはなれていて、こちらが合わせなければいけないのが常なので特に気にはしていませんが、これをやってもらえると非常にうれしいのは確かです。

 

 

さざねの朝食、最初はスムージーとヨーグルトです。最初にヨーグルト、も旅館の朝食としては珍しいです。

 

 

続いて、スモークサラダ。

ガラス製のふたをかけ、スモークが充満した状態で出てきます。見た目以上にスモークです。

 

メインはこの木の折り詰め。最近このスタイルが多いように思います。

品数が多いと、宿によっては似通ったものが出てくることもありますが、ここはそんなことはありません。さんが焼き、木更津産のベーコン等、朝食も地元食材にこだわっています。

 

アジの干物と御飯。干物は柔らかくて、あまり焦げていません。どうやって焼くとこのようにできるのでしょうか。

 

コーヒーとデザート。デザートはパイナップルのジュレかけです。

 

 

「さざね」の夕食も朝食も、手の込んだおいしい料理が多く、非常においしかったです。

しいて言えば、デザートが少し弱い感じがします。

 

 

朝食が終わることには、少し晴れ間が出てきました。

 

これは対岸、久里浜の火力発電所でしょうか。

 

この時間になると、下の砂浜に結構釣り客がいるので、風呂に入ると丸見えになる恐れがあります。

 

この宿のチェックアウトは、部屋で行います。食事中に大体の時間を伝えると、その時間にスタッフが来て、部屋で精算になります。なので、フロントが混雑していて待つことはありません。

 

 

 

 

「さざね」に宿泊した感想ですが、非常に良い宿です。スタッフの接客も抜群で、食事もおいしいです。無料の飲物も充実していて、早くチェックインして、何もせずゆっくり過ごすには最適の宿です。千葉にも最近このような宿が増えてきました。

食事の量は、我々には多いです。量八分目で、あるいは伊勢海老と鮑はどちらかで良いので、もう少し料金が安いコースがあると、我々にはうれしいです。

 

 

チェックアウトした後、買い物をして、早めに帰ります。

まず向かったのは、「道の駅富楽里とみやま」。房総に来た時に来る率が高い道の駅です。

買い物客で結構混雑していました。

 

 

ここで購入したもの。

メジナ。釣りをやる人にはおなじみでしょうが、普段スーパーとかにはないので、買ってみました。

この大きさで269円は激安です。

おいしいけど、結構癖がありますね。

 

 

夏みかんゼリー。

寒天仕立てでおいしいです。ゼラチンよりも寒天が好きです。

 

近藤牧場のカタラーナ。ミルクが濃厚で、甘さ控えめでおいしいです。

 

 

続いて、昨日も立ち寄った、「道の駅 保田小学校」へ。

 

まずは、昨日、気になっていたcafe金次郎へ。

びわソフトクリーム。

 

びわのかき氷。

 

店内は旧小学校の机、テーブル等が再利用されています。

 

ちなみに、果物のびわは今シーズンは終了でした。

 

 

そして買い物。

米と醤油。

 

さんが焼き、ソーセージ。

さんが焼きは柔らかくて優しい味付けです。

ソーセージは濃厚で柔らかく、スーパーで売っているものとは全然違います。

野菜類。

 

 

皇帝ダリア。

 

 

緊急宣言解除後初めての旅行で、在宅勤務でかなり体力も落ちているので、まずは近場でゆっくりすることができました。

今後の動向は予断を許さない状況ですが、また、無理のない範囲でどこかに毛たらよいと思います。

 

                                         <おわり>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年6月25日 房総旅行 1... | トップ | 2020年8月6日 長野・山梨旅... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マリーンズ」カテゴリの最新記事