to go somewhere, to be something

楽しいこと、好きなことをのんびりと書いていきます。
尚、当ブログにある文章、画像の無断転載はご遠慮いただいております。

2013年10月13日 宮城、山形、福島旅行 2日目(その3)

2013年10月30日 22時43分34秒 | 旅行

本日の宿泊は、赤湯温泉の「松島館」です。

赤湯はお湯が良いので何度か立ち寄り湯できており、一度泊まってみたいと思っていましたが、今回実現しました。

 

 

外観は純和風ですが、インテリアは古民具と西洋アンティークを巧みに配したセンスの良い仕上げになっています。

ロビーの左下のテーブルはさりげなく古い戸板で、戸車が付いていたりします。そして、床はコルク貼りです。

 

 

 

広い敷地にわずか9室の静かな宿で、市街地にあるため高い塀で囲われており眺望はありませんが、庭はごちゃごちゃしすぎず、きれいに手入れされています。丁度萩の花が満開でした。

そして、廊下も広く、すべてにおいてもったいないくらい余裕のある造りの建物です。

 

 

 

館内にはフリースペースが何ヶ所か設けられており、コーヒー等を無料で飲むことができます。

ここは談話室、この窓枠も古民具の再利用です。

 

 

 

ここは大浴場はありません。9室のうち3室が温泉付となっているほか、3つの貸切風呂があります。実際使ってみると3ヶ所のうち必ずどこか空いており、待つはありませんでした。

今回は3ヶ所すべて利用しましたが、やはり庭園を眺める露天が人気のようです。

手ぬぐい、バスタオルは風呂に用意されており、部屋から持っていく必要がないのも嬉しいところです。

赤湯には何種類か源泉がありますが、ここはわずかに硫黄臭のあるやさしいお湯です。当然掛け流しです。

 

館内の一角には浴衣がおいてあり、なんと何枚でも自由に使用することができます。

このシステムは今までみたことがありません。

 

 

 

部屋は、今回は一室だけある洋室にしてみました。

このような宿の洋室は、アジアンか和モダン、が定番ですが、ここはビビッドな色合いが地中海のホテルを思わせ、非常に新鮮に感じました。

 

 

 

そして、休館の一室以外はリビングが付いています。

 

リビングにはエスプレッソマシンがあり、部屋でもコーヒーは無料で飲むことができます。

 

 

 

 

 

さて、夕食まではまだ時間があるので、赤湯の街を散策します。

 

まず向かったのは、「金渓ワイン」の佐藤ぶどう酒。置賜地方はワインの産地で有名ですが、赤湯にはワイナリーが4件あります。

 

何種類か試飲させてもらいましたが、小さな試飲カップとはいえなみなみとついでくれるので、あやうくここだけで出来上がってしまうところでした。

 

次に向かったのは、以前にも来た事がある、「酒井ワイナリー」。二軒とも連休のせいか、お客さんでにぎわっていました。

 

 

 

で、購入したのは次の3本です。

 

左:佐藤ぶどう酒 金渓ワイン 無添加 赤。

中央:酒井ワイナリー バーダップワイン ロゼ。

右:酒井ワイナリー まぜこぜワイン 白。

 

 

 

ワインの試飲ですっかりいい気分になりましたが、街の北側にある烏帽子山公園に上ります。

 

 

上ると、丁度、秋の夕日がくれていくところでした。

 

 

 

赤湯自慢の継ぎ目なしの日本一の大鳥居です。

 

 

 

この辺は桜の名所でもあり、一度桜の季節にも来て見たいものです。

 

 

                             <その4に続く>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする