goo blog サービス終了のお知らせ 

お萌えば遠くに来たもんだ!

感想<映画・TV・書籍・マンガ>については、鑑賞後のネタバレを含んでいます。

仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー

2016-12-24 | 映画2016
観てきました。
<丸の内TOEI>

監督:坂本浩一
アクション監督:宮崎剛
原作:石ノ森章太郎
脚本:高橋悠也
特撮監督:佛田洋

人類の危機――それは、闘いの合図

ふああ!五大ライダーでおなか一杯!
散文的な感想。

※たまたまゴーストのTV放映最終2話を見直したトコだったので、タケルと永夢が出会う序盤のシーンから「ニンマリ」!

※棚橋くん最近よく特撮に出ている印象。存在感あるねえ。

※山本千尋さん、スゴイアクションのキレ。太極拳の名手なんですね!ただ男性陣との身長差が絵的に気になっちゃった。

※アカリは劇場版になると美しさが2割増しになる!不思議!!

※お久しぶりの晴人くん!貫禄出てきたねえ!そしてやっぱりウィザードのアクションはカッコイイねえ!

※ディケイドも財団Xもいないのに、三作以上のライダーが出てきちゃうのか…。

※え?永夢のキーになる設定(だと思うんだけど…?)、ココ(番外編的劇場版)でシレッと出てきちゃうんだ!本編でどんなフォローが入るのか、今から楽しみになっちゃうじゃないですか!!がんばれ監察医!

※ああ、去年は鶴太郎と竹中直人の競演って個人的にスゴイ見所があったのに。
大御所二人にタジタジとなる博多華丸が観てみたかったなあ!!

※ナンダヨ!
コヨミも凛子も舞も霧子もメディックも出ないのか!
オッサンファンの需要も叶えてくれよう…。

【萌えポイント】
※「神様ってすごいな」
ホンマ、鎧武さんだけいればええやんか!と思ってしまったのはここだけの話。

お祭り映画、来年も期待してまっせ、と思ったら、最後に出てきたシルエットは?
またしてもニチアサ対決?

80点。

公式サイト

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魔法つかいプリキュア! 第... | トップ | 仮面ライダーエグゼイド 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画2016」カテゴリの最新記事