仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




ススキの葉裏に止まっているベッコウ色の虫を見つけました。


真横から見ると多少、厚さはありますが、正面から見ると平ぺったい感じです。
初めて見る虫でしたので、名前もわからないままに何枚か写真に撮りました。


そのとき、近くにカメムシのような虫もいましたので、こちらも名前がわからないままに写真に納めました。


帰ってから昆虫図鑑などで探してみたところ、最初の虫はエビイロカメムシの幼虫とわかりました。そして、たまたま同時に撮ったものがエビイロカメムシの成虫とのこと。


それにしてもこの二つを比べてみて、同じ虫とは到底思えません。幼虫はもしかすると珍しい虫ではと期待したのですが、意外とポピュラーな虫のようです。

[Photo : NIKON D700]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ





コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 彼岸花 おかあさんコ... »
 
コメント
 
 
 
aigenさん、おはようさん。 (あすちー)
2009-08-21 08:45:03
カメムシは、成虫までに何度も姿を変化させるので
難しいですよー。
どことなく面影も・・・ないしねぇ。
 
 
 
カメムシ (aigen)
2009-08-23 14:37:26
>あすちーさん
カメムシは臭いという印象が強いですが、さまざまな種類があるのですね。
でも、成虫になる前の姿を意識したのは初めてでした。不思議な世界ですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。