仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




しばらく好天が続いていましたが、明日から下り坂のようです。
”下り坂”の反対は”上り坂”ですが、お天気に関しては下り坂だけで、上り坂はあまり使わないようです。


最近、日本語の使い方について考えることがあります。
世代の違いによって慣用句の使い方が変化していくことはわかりますが、あきらかに間違った使い方をされている場面にぶつかると、果たして訂正してあげた方がいいのか、そのまま見過ごしておいた方がいいのか悩みます。


ブログなども、言葉がそのまま残ってしまいますので、気を付けなくてはいけないと思っています。
もっとも、パソコンで文字を打ちだしてからは、自分で考えると言うことが無くなってきましたので、手書きの文章などはほんとうに書けなくなりました。


とりあえず、キーを打てば文字が、漢字が出てきますが、それが正しい使い方なのかだけはしっかりチェックしたいと思います。

[Photo : Nikon D800 / Zoom Nikkor 80-200mm DN]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ






コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« アマナとエン... ジャスミンの香り »
 
コメント
 
 
 
方言 (gan)
2013-05-10 10:09:30
aigenさん お久しぶり。今朝の 下り のぼり
ありますかのブログ 感銘しました。天気の下り坂は聞きますが

その反対は聞きませんね。良い指摘でした。この欄は

修正がありますかね。ミスは治してあげたらいいですよ。この場合は 治すか 直すかどちらかですね。
 
 
 
言葉 (aigen)
2013-05-10 16:10:09
>ganさん
日本語は大事にしたいです。
テレビなどのメディアでも、専門知識を持ったアナウンサーなどを除くと、かなり中途半端です。
最近は画面下にテロップを出すことが多いですが、いわゆる”ら抜き”言葉は必ず修正されているのが面白いです。

龍馬ブームで土佐弁はメジャーになりましたが、今年は朝ドラの”ジェジェ”でしょうね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。