仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




テレビを見るたびに「あなたのテレビ画面には黒い帯が見えていませんか、早く地デジにして下さい!」と、いまにもアナログ放送を見ているのが”悪い”ようなコマーシャルが流れるので、とうとう地デジ対応の液晶テレビに代えました。
これまで見ていたものは10年ほど前に買ったブラウン管式の横長画面で、一応BSデジタル対応のハイビジョンでした。しかし、地上アナログ放送は、放送局もこれ以上の設備投資はしないと決めたのか(?)、段々と画質がおかしくなり、とうとう早めの交換となりました。


ところで、我が家のテレビにはいろんな機材がくっついていました。VTRやDVD、LD(レーザーディスク)、コンポ(レコード、CD、カセットテープ)、DAT等です。これらを全部外して付け替えなくてはならず、考えただけでもイヤになったのですが、仕方がありません。
これらの機材、買ったときはそれなりに使ってはいたのですが、最近はあまり活躍していません。このため、取り外した頃合いをみて作動チェックをしてみました。


そうすると、コンポのCDプレーヤー、カセットテープデッキはいずれも作動しません。(これらを買ったのは20年ほど前、動こうとはするのですが、異常動作ばかり)
レコードプレーヤーもターンテーブルが回らず、分解してみるとベルトが切れていました。VTRもテープが入ったまま出て来なくなったりと、使わないままにしておくと傷んで来るのは当たり前です。


結局、正常に動く物だけ残してラックから取り出してみると、目の前がすっきりしました。それはそれで良いのですが、撮り貯めたテープやカセット、レコード、CDの再生もできないとなると困ります。小さなCD/カセットデッキはあるので何とかなりますが、テープやレコード、これらを早急にデジタル化しないといけません。しかし、それらを再生する機材が必要。メーカーが生産中止とするまでに何とか、確保しなければなりません。

[Photo : NIKON D700]

にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村





コメント ( 2 ) | Trackback ( )



« 春よこい早くこい 全治までは »
 
コメント
 
 
 
おはようございます (mako)
2010-01-31 10:23:13
マクロの勉強をさせていただきました。
こんなに近くで撮るんですね~、

何度撮っても、ピンボケばかりで、かなり落ち込んでいましたが、新しくAFの効くくレンズを買いました。
これからのマクロの撮影が楽しみです。

次々に新しいデジタルがほしくなり、ブルーレイも買いましたが、使いこなせないでいます。
機械に弱いのに、主人も全く覚えてくれません。
教えてもらうのにも、お金ばかりがかかります、

説明書を読むのにも、時間が足りないし、頭に入りません、悩んでばです。

早く骨折が良くなって、いい写真を見せてください。
 
 
 
マクロ (aigen)
2010-01-31 12:05:24
>makoさん
いつもありがとうございます。
マクロ撮影はピンぼけ、手ぶればかりです。三脚を使うのが基本とわかっているのですが、どうしても手持ちになってしまいます。
でも、デジタルのおかげで何枚録っても大丈夫ですので、数で勝負しています。
新しい機材、欲しいものばかりなんですが、絶対に必要かどうかを考えて我慢しています。
明日はもう如月、早く靴を履いて外に出たいものです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。