仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




昨日はキウイや西瓜の話をしましたが、今日は美味しい頂き物の紹介です。
高知県はハウス栽培でいろいろな野菜を作っていますが、シシトウやピーマンが代表格です。


(シシトウ/ピーマン)

市場でより高く値を付けようとすると、見た目を良くしなければなりません。箱詰めする場合は形のきれいな物で大きさを揃えなければなりません。
当然ですが、自然に生育する物ですので形の不揃いや、大きさの大小もあります。そしてきれいな箱に入らない物は安く売ったり、我が家などへお裾分けでいただきます。


(桃/トウモロコシ)

それでも野菜に替わりはなく、姿形にとらわれる必要は全然、ありません。ただ、シシトウやピーマンは余りに沢山いただいても、食べきれないこともあります・・・・


(ムラサキカタバミ/ネジバナ)

話はがらっと変わりますが、明日(24日)の日曜日、高知市文化プラザ「かるぽーと」で第48回高知県合唱祭があります。
私も午後の部に出演しますので、興味のある方は是非、お越し下さい。

にほんブログ村 写真ブログへ


コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« キウイ 方位盤 »
 
コメント
 
 
 
aigen様へ (mako)
2007-06-24 15:30:01
今年はとうもろこしが、甘くてとても美味しいです。沢山の頂き物でご馳走出来ますね。

カタバミ・ネジ花は何処にでもある花なのに、こうして写真を撮っていただくと、とても引き立って綺麗です。

歌の勉強もなさっているのですね、皆さんと一体になっての合唱は気持ちのいいものでしょうね。


 
 
 
aigenさん ()
2007-06-24 17:49:44
今日はお疲れ様でした。素晴らしい合唱聞かせて頂きました。昨日出かけていてBLOG巡りも出来なくて今朝遅くに気が付いて出かけたので、お土産もなくすみませんでした。今度期待していて下さい(笑)
沢山の観客の前で素晴らしい歌声を披露される県下から集まった皆さん輝いて本当に素敵でした。aigenさん達が終わっても、ついつい最後まで聞いてしまいました。午後から2番目でしたね。

私も昨日ネジバナを見て撮影してきましたが、aigenさんの写真を見たら紹介できません(笑)ムラサキカタバミも庭中はびこると嫌になりますがaigenさんが撮影すると綺麗ですね。

頂き物が多いのはaigenさん達のお人柄でしょう。
 
 
 
ネジバナ (aigen)
2007-06-25 20:12:22
>makoさん
シシトウやピーマン、好きな人もおいでるのでしょうが、私は好物というわけではありません。
家人はせっせと料理に使ってくれますが、私のお皿にはピーマンが残っていたりします。
ネジバナも名前の通り、捻れているのが当たり前なのでしょうが、こんなにまっすぐに伸びているのもありました。

>風さん
合唱祭にお出でいただき、ありがとうございました。
県下にはいくつも一般の合唱団があります。目的とするものには多少、違いがあるかもしれませんが、歌うこと、ハーモニーを楽しむと言うことには変わりはありません。
歌うことは歩くことや泳ぐことと同じで、いちどできてしまうと決して忘れません。
きちんと声を出すには身体全体を使いますので、結構な運動量にもなります。
風さんも歌ってみませんか。
 
 
 
「家族に乾杯」 (たこ)
2007-06-25 22:16:15
今日も「家族に乾杯」を楽しく見ました。
高知の野菜はこちらでよく売られていますが、ハウスが至る所にあるので、なるほど、と思いました。

「高知の女性は世界遺産」、万歳。おばあちゃんも子供たちもいい笑顔でした。
 
 
 
メロン (aigen)
2007-06-26 08:58:45
>たこさん
「家族に乾杯」は本当に面白いですね。
この写真のように、シシトウ、ピーマンが代表格です。でも、さすがにメロンのお裾分けがくることはありません・・・・
同じ姓の家族(家)が多かったですが、私の姓も多くあります。
小学校では姓で読んでも駄目なので、みんな名前で呼んでいますよ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。