仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




土佐文旦の収穫が近づいてきました。



年末までに収穫し、しばらく畑に掘った
穴のなかで熟成させ、2月頃から市場に
出るようになります。
最近はサクランボやリンゴなど、農作物
の盗難が酷くなっていますが、土佐文旦も
例外ではありません。


(ハヤトウリのことをチャーテと言います)


畑に置いてあるものをごっそり、持って
行かれる被害も発生しています。



何時の時代でも悪いことをする人はいるの
ですが、1年間丹誠込めて育ててきた農作物
を盗っていくのは何とも哀れです。

コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« 師走 版画の展示・... »
 
コメント
 
 
 
チャーテ (たこ)
2005-12-03 00:22:10
私は野菜を週に一回共同購入しているのですが、今ハヤトウリが届きます。いつも実だけが届くので、茎に連なったハヤトウリを拝見して、なるほど、瓜だ、と納得しました。私はスライスして酢の物や和え物にしますが、aigenさんのお宅ではチャーテでどんなお料理をなさいますか?よかったら教えてください。
 
 
 
Unknown (とらら)
2005-12-03 16:46:52
今朝のこと、「早く文旦が食べたい~」と

言っていたところです。



きれいに実ってますね。

待ち遠しいです…。



チャーテの煮物も食べたい!



しかし許せませんね、農作物泥棒!

一晩中起きて見張っているわけにはいかないし。警察はあてにならないし…。

困ったものです…。
 
 
 
チャーテ (aigen)
2005-12-03 18:24:45
>たこさん

ハヤトウリは昔、鶏舎の屋根の日除けとしてよく栽培されていました。

株は生命力が強く、毎年大きな実を沢山付けてくれました。

さて料理方法ですが、母はよく、みそ汁の具や八宝菜にいれたり、そのまま油炒めにしていました。

しかしなにぶんにも量が多く、粕漬けにして保存もしていました、奈良漬けみたいで美味しかったですよ。



>とららさん

今年は柿が豊作でしたが、柑橘類も実りが良いようです。

文旦は外面がよくても中身が詰まっているか、なかなかわかりませんね。

あまりピカピカしているものより、すこし荒れた肌(?)のようなものが美味しかったりします。

当然ですが、持ってみて重く感じるものが最高です。
 
 
 
立派! (riku)
2005-12-03 21:26:12
立派な文旦ですね!

たしかに中国の柚子(ようず)に似ています!

どんな味か食べ比べてみたいなぁ~~~
 
 
 
土佐文旦 (aigen)
2005-12-04 18:11:27
>rikuさん

土佐文旦はこちらで紹介されていますので参考に見てください。

http://www.buntan.com/

味の方は、グレープフルーツに似ていますが、それよりも爽やかな感じですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。