たくさんの茶花を育てておられる知人から
ご主人作の
流木を花入れに加工したものを頂きました。
二つ頂いた内の
今回は大きい方に
庭で咲いた5種の花を入れてみました。
白ホトトギス
⇩

河原撫子(ピンクの方)
⇩

桔梗
⇩

銀水引
⇩

茅の穂
⇩

出窓ギャラリーに置いてみました。
⇩

この花入れは
台風の後に浜辺に打ち上げられていた流木を
洗って、虫の処理、落としを掘って
乾燥させてからニスを塗ったものです。
自然の力強さのある面白い造形
それを上手く利用した
大変な力作を頂き感謝です。
これから
どんな花が入れられるか、楽しみが増えました。
※前回と同じような内容ですので
コメント欄はお休みしますね(^_-)-☆