goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

春がきましたね     ポカポカ陽気で、我家の庭が一気に賑やかになりました。

2014年04月02日 | 花便り

           ぼけ(木瓜)

             ぼけはいろいろな色がありますが、やはりこの緋色が一番好きかな。
             白い李朝の壺や、染付の壺などに入れると、最高によく似合います。

               ながめて楽しむだけなら、紅白咲き分けの「更紗木瓜」が面白いですね。
               長い針があるので、手を刺さないように気をつけましょう。
               寒さにも強く、ほぼ全国どこでも咲きます。








           いかりそう(碇草、錨草)

             我家に来てから5~6年経ちますが、ようやく咲きました。
             変わった名前ですね。碇(いかり)に似ていることからの名です。

               洋風にも和風にも使えます。
               色付きのガラス瓶や、備前の花入れなどが似合うかな。
               腐葉土の多い、半日蔭で管理してあげてね。








           とさみずき (土佐水木・土佐美豆木)

             やさしい黄色の花房が庭を明るく華やかにしてくれます。
             晩秋には葉が黄色に紅葉してきれいです。

               古銅や竹の花入だと魅力が引き立ちますね。
               日当たりが好きですが、半日陰でも育ちます。
               乾燥に弱いので、置き場に気を付けてね。