江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

第8回えべつ北海鳴子まつり~野幌太々神楽

2008年07月25日 | イベント
 このたび第8回えべつ北海鳴子まつりをご案内いたします!

 下記のとおり第8回えべつ北海鳴子まつりが3日間の日程にて開催されます。
 明日(7/26)は、野幌太々神楽(上記写真)をはじめYOSAKOIソーランチームの演舞も披露されます。
 会場でお会いしましょう!

 ★第8回えべつ北海鳴子まつり日程
 1.前夜祭 7月26日(土)16時~
    会場 : 野幌駅前8丁目通り、かわなか公園(野幌公民館裏)
    アトラクション: 野幌太々神楽(のっぽろだいだいかぐら)・ゴスペル・YOSAKOIチーム演舞
 2.本祭  7月27日(日)11時~
    会場 : 江別駅前本通「審査会場」、野幌駅前8丁目通り、かわなか公園
    アトラクション: 太鼓他
    開会式  姉妹都市グレシャム市長挨拶
 3.フリーマーケット・イン・えべつ北海鳴子まつり
    日時   7月27日(日)11時~15時 
    会場   かわなか公園(野幌公民館裏)    
 3.その他 会場へお越しの節は、公共交通機関をご利用ください。
   上記日程すべて駅前界隈が会場となっております。遠方からお越しの方は、駅にてお聞きいただければ、場所はすぐにお分かりいただけるかと思います。

写真:野幌太々神楽(以下 江別文化協会HP説明文引用)
   江別市郷土資料館より資料写真複写許可を得て、掲載いたしております。

 野幌太々神楽は、新潟県三条市八幡神社の三条神楽を受け継いだ伝統芸能です。
 明治31年に野幌神社祭典に奉納されたのが始まりです。神楽は、豊作を願うとともに、故郷を遠く離れ、西野幌の開拓に当たった人々の娯楽と団結を図るものでした。
 その後、地元の人々の熱意と努力により大正、昭和の時代へと引き継がれ、今日に至っている市内唯一の郷土芸能であり、江別市指定の無形民俗文化財でもあります。

野幌太々神楽についての詳細は下記をご覧ください。
http://www.ebetsu-bunka.net/kaiin/kagura/kagura.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする