江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!

2011年11月30日 | 教育・学校

 このたび、11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告をいたします!

 北翔大学エクステンションセンタ−教養講座(道民カレッジ連携講座)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座」を開催いたしました。

 ゲストスピーカーとして有限会社機弘社代表取締役前田昭二氏をお招きしました。
前田氏の巧みな話術からもたらされる笑いは、聴講された皆様との共有され、和やかな雰囲気で展開していきました。

 有限会社機弘社は、昭和61年創業、杭打ち基礎工事や機械設備・除雪などをはじめ中古車販売も手掛けていらっしゃいます。
 普段私たちが見ることができない杭打ち基礎工事の模様を動画により説明していただきました。
一寸たりともずれないキャリアを有した職人技がキラリ!と示されました。
そして、その職人技が、なんと!さまざまなパフォーマンスへと展開していきました。

 パワーショベルジャックナイフで書道!
 除雪ショベルカーで料理!

 この予想外の展開に思わず笑いと驚きが起きました。

 ショベルカージャックナイフで書道の筆をとり、
 見事な書道が出来上がりました!
 また、このショベルカーで料理が始まりました!
 キャペツの千切り、卵割り、
 予想外だからこそ笑いが起きる、
 しかし、ここにもしっかりとした職人技を見せつけられました。

 単なる笑いではない、
 え~本当にできるの?という緊張感、
 そして、できた!すごい!という笑い(緩和)、
 高い技術力が裏打ちされた職人技があってこそ
 本当の笑いが起こるのです。

 笑いは、私たち人間の健康のバロメーター
 脳を活性化させ
 筋肉をリラックスさせ、
 ナチュラル細胞を呼び起こす重要な要素なのです。
 失敗談も全て面白い話しに転換することによって、元気になる、
 この発想を活用したのが、ホスピタルクラウンです。
 パッテアダムスの提唱する事例をもとに、分かり易くお話しいただきました。

 そして、前田氏からのメッセージが最後に贈られました。
 面白いことが先か、笑いが先か、
 笑顔でいると、自分も周りの人もしあわせになれる
 良い空気を作り出せるのです。
 そして、良い人生だったといえるのです。

 最も人間が豊かになれる時、そこには笑顔がある。
 笑顔の大切さ、
 笑顔がもたらす豊かさが感じられるご講話でした。

 前田昭二様、ご多忙の折ご講話いただきましてありがとうございました。
そして、ご聴講いただきました皆様、ありがとうございました。
とても良い時間を共有させていただきました。

 来月は、12月6日(火)です。
 江別まち検定についてご講話いただきます。
ぜひ、ご期待ください!

 有限会社機弘社については、こちらをご覧下さい。

のっぽろ七丁目放送局については、こちらをご覧ください。

(参考)
当ブログ2011年11月29日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年11月  1日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年10月26日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年10月25日(火)「本日第1弾!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!
当ブログ2011年10月  5日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月15日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月14日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 9月13日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月  1日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月31日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 8月30日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月28日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月 1日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 7月26日(火)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内」
当ブログ2011年 7月 6日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 6月29日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 5月11日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年  4月 1日(金)「2011年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2010年12月22日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年12月21日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 7日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 1日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年11月30日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年11月12日(金)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月26日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月22日(金)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー関矢信一郎氏ご講演ご案内!」
当ブログ2010年10月 3日(日)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座内容変更のご案内!」
当ブログ2010年 9月24日(金)「2010年後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 9月15日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 9月14日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 9月 7日(火)「2010年9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月20日(金)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月 2日(月)「8月度人が集えば文珠の知恵袋講座「コクヨのひらめき・はかどり・ここちよさ」開催のご報告!
当ブログ2010年 8月 1日(日)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月23日(金)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月13日(火)「番外編!KOKUYOひらめき・はかどり・ここちよさ!」
http://blog.ne.jp/ebetsusouzousha/d/20100713
当ブログ2010年 7月 7日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座のご報告」
当ブログ2010年 7月 6日(火)「本日!7月度人が集えば文珠の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 6月29日(火)「7月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月16日(水)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 6月15日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月 1日(火)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 5月 9日(日)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 4月 3日(土)「2010年度前半期人が集えば文珠の知恵袋講座ご案内!」
http://blog.goo.ne.jo/ebetsusouzousha/d/20100403
当ブログ2010年12月 9日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐々木和子氏ご講演大盛況!のご報告!」
当ブログ2009年12月 8日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月24日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月11日(水)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座加賀城剛貴氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年11月 2日(月)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年10月21日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2009年10月20日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月19日(土)「10月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内」
当ブログ2009年 9月 9日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座<秋の歴史探訪>」開催のご報告」
当ブログ2009年 9月 8日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座秋の歴史探訪開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月 2日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 8月 3日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐藤一志氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 8月 2日(日)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 7月 8日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー川守田順吉氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2009年 7月 1日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催ご案内!」
当ブログ2009年 6月24日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座小川昌代氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2009年 6月16日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 5月27日(水)「2009年度人が集えば文殊の知恵袋講座ー春の歴史探訪ご報告」
当ブログ2009年 5月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 2月28日(土)「横須賀邦子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 2月13日(金)「高木玲子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月13日(土)「市民・若者が講師講座 植松直氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月 3日(水)「2008年度人が集えば文殊の知恵袋講座最終回!渡辺良洪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「吉田絵里子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「上村ひかり氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「八重樫孝明氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「山下恒平氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 1日(土)「市民・若者が講師!講座開講第3回」開催のご案内」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!」のご報告
当ブログ2008年10月16日(木)「市民・若者が講師!講座開講!」のご案内
当ブログ2008年10月15日(水)「高瀬仁氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年10月15日(水)「横内豪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年 9月19日(金)「江別創造舎主催ー横市拓摩氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 9月18日(木)「本日!市民・若者が講師!講座開講!」
当ブログ2008年 9月17日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座第5回」佐々木孝一氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2008年 8月25日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座第5回ご案内」
当ブログ2008年 8月17日(日)「市民・若者が主役!ー個が生き、個が活かされる地域社会を目指してー」
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」谷川幸雄氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」高崎格氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 7月16日(水)「川守田順吉氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月25日(木)「渡辺良洪氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月17日(火)「江別市恊働まちづくり活動支援事業助成採択のご報告」
当ブログ2008年 6月 8日(日)「江別市恊働まちづくり活動支援事業公開選考会参加報告」
当ブログ2008年 5月28日(水)「漆崇博氏ご講演大盛況!幣のフィールドに向けたオブジェ制作と基調講演大盛況!のご報告」

(写真)人が集えば文殊の知恵袋講座ご講話中の前田昭二氏
 前田氏にご了解を得て、撮影・当ブログ掲載いたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!

2011年11月29日 | 教育・学校

 このたび、人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内をいたします!

 本日(11/29)、北翔大学エクステンションセンター教養講座「人が集えば文殊の知恵袋講座」を開催いたします。
 今月のゲストスピーカーは、有限会社機弘社代表取締役前田昭二氏をお迎えいたします。
 前田氏は、有限会社機弘社の社長業の傍ら、江別のコミュニティ放送局「のっぽろ七丁目放送局」パーソナリティを務めていらっしゃいます。また、大道芸人という顔もおもちです。
多才な前田氏のご講話は、きっと皆様を笑いの世界に引き込んでいくことでしょう。

 「前田!ショージの北海道元気TV出張編」をぜひお楽しみください!

 11月度人が集えば文殊の知恵袋講座の日程は、下記のとおりです。
1.日   程   2011年11月29日(火)13:10~14:40
2.場   所   北翔大学543教室
3.企画・運営   田口智子(北翔大学短期大学部教授)
4.ゲストスピーカー 前田昭二氏(有限会社機弘社代表取締役)
5.題   目   「前田!ショージの北海道元気TV出張編」
6.問合せ先    北翔大学エクステンションセンター
          011−387−3939

(参考)
当ブログ2011年11月 1日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年10月26日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年10月25日(火)「本日第1弾!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!
当ブログ2011年10月  5日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月15日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月14日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 9月13日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月  1日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月31日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 8月30日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月28日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月 1日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 7月26日(火)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内」
当ブログ2011年 7月 6日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 6月29日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 5月11日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年  4月 1日(金)「2011年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2010年12月22日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年12月21日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 7日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 1日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年11月30日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年11月12日(金)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月26日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月22日(金)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー関矢信一郎氏ご講演ご案内!」
当ブログ2010年10月 3日(日)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座内容変更のご案内!」
当ブログ2010年 9月24日(金)「2010年後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 9月15日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 9月14日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 9月 7日(火)「2010年9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月20日(金)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月 2日(月)「8月度人が集えば文珠の知恵袋講座「コクヨのひらめき・はかどり・ここちよさ」開催のご報告!
当ブログ2010年 8月 1日(日)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月23日(金)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月13日(火)「番外編!KOKUYOひらめき・はかどり・ここちよさ!」
http://blog.ne.jp/ebetsusouzousha/d/20100713
当ブログ2010年 7月 7日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座のご報告」
当ブログ2010年 7月 6日(火)「本日!7月度人が集えば文珠の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 6月29日(火)「7月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月16日(水)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 6月15日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月 1日(火)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 5月 9日(日)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 4月 3日(土)「2010年度前半期人が集えば文珠の知恵袋講座ご案内!」
http://blog.goo.ne.jo/ebetsusouzousha/d/20100403
当ブログ2010年12月 9日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐々木和子氏ご講演大盛況!のご報告!」
当ブログ2009年12月 8日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月24日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月11日(水)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座加賀城剛貴氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年11月 2日(月)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年10月21日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2009年10月20日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月19日(土)「10月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内」
当ブログ2009年 9月 9日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座<秋の歴史探訪>」開催のご報告」
当ブログ2009年 9月 8日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座秋の歴史探訪開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月 2日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 8月 3日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐藤一志氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 8月 2日(日)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 7月 8日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー川守田順吉氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2009年 7月 1日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催ご案内!」
当ブログ2009年 6月24日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座小川昌代氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2009年 6月16日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 5月27日(水)「2009年度人が集えば文殊の知恵袋講座ー春の歴史探訪ご報告」
当ブログ2009年 5月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 2月28日(土)「横須賀邦子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 2月13日(金)「高木玲子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月13日(土)「市民・若者が講師講座 植松直氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月 3日(水)「2008年度人が集えば文殊の知恵袋講座最終回!渡辺良洪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「吉田絵里子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「上村ひかり氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「八重樫孝明氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「山下恒平氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 1日(土)「市民・若者が講師!講座開講第3回」開催のご案内」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!」のご報告
当ブログ2008年10月16日(木)「市民・若者が講師!講座開講!」のご案内
当ブログ2008年10月15日(水)「高瀬仁氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年10月15日(水)「横内豪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年 9月19日(金)「江別創造舎主催ー横市拓摩氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 9月18日(木)「本日!市民・若者が講師!講座開講!」
当ブログ2008年 9月17日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座第5回」佐々木孝一氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2008年 8月25日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座第5回ご案内」
当ブログ2008年 8月17日(日)「市民・若者が主役!ー個が生き、個が活かされる地域社会を目指してー」
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」谷川幸雄氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」高崎格氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 7月16日(水)「川守田順吉氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月25日(木)「渡辺良洪氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月17日(火)「江別市恊働まちづくり活動支援事業助成採択のご報告」
当ブログ2008年 6月 8日(日)「江別市恊働まちづくり活動支援事業公開選考会参加報告」
当ブログ2008年 5月28日(水)「漆崇博氏ご講演大盛況!幣のフィールドに向けたオブジェ制作と基調講演大盛況!のご報告」

写真:北翔大学COLLEGE HALL PAL

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスチャリティイベント~エコキャップツリーのご案内!

2011年11月28日 | イベント

 このたび、クリスマスチャリティイベント~エコキャップツリーのご案内をいたします!

 シェラトンホテル札幌では、昨年に引き続き本年(2011年)もクリスマスチャリティイベントエコキャップツリーを開催いたします。
 これは、高さ3m程もあるアクリル製クリスマスツリー型の入れ物に、ペットボトルのキャップを入れ、集められたキャップをポリオワクチン購入のため寄付されます。

 シェラトンホテルロビー中央に位置づけられたエコキャップツリー
お近くにお越しの際には、ぜひご協力ください。
 なお、当イベントは、クリスマス12月25日までです。

写真:クリスマスチャリティイベントエコキャップツリー<昨年度(2010年)撮影>



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもミュージカル TreeはTrue開催のご案内!

2011年11月27日 | イベント

 このたび、子どもミュージカル TreeはTrue開催のご案内をいたします!

 チルドレン・レスキュー・ミッション主催「子どもミュージカル TreeはTrue」が開催されます。

 チルドレン・レスキュー・ミッションは、行き場のない子どもにホームを提供し、家庭の味を知ってもらいつつ人格形成を行うことを目的として、1975年設立された組織です。
 離婚、家庭不和、近親相姦、暴力、虐待、シンナー、テレクラ、万引き、不純異性行為等、子どもたちを取り巻く環境は悲惨な状況にあります。
 新しくやり直したい!!と願う子どもたちのために、親の事情で親と共に暮らせない子どもたちために活動を続けています。
 チルドレン・レスキュー・ミッションは、子どものことを心から思う人々からの献金によって運営されています。
(以上、Children Rescue Mission趣意書より一部引用)

 子どもミュージカルは、道内をはじめ都内や地方等でも活動をされています。
チルドレン・レスキュー・ミッションの支援を得て、これまでの人生をやり直そうと頑張っている子どもたちをご支援ください!

 なお、本年は、収益の一部を東日本大震災で被災されている子どもたちに義援金として送られる予定です。

 子どもミュージカルの日程は、下記のとおりです。
1.日 程   2011年12月17日(土)開場18:30/開演19:00
2.場 所   札幌市教育文化会館大ホール
3.入場料   2,500円(税込)
        市内プレイガイドにてチケット販売しています!
4.内 容   TreeはTrue

        役に立つ立派な木になりたい森の木たち
        木一郎の夢は、立派な家の柱になること
        木次郎の夢は、立派で大きな橋になること
        木三郎の夢は、立派で強いドアになること
 
        夢がふくらむ木たち
        
        成長していよいよ切り出された木たちを待っていたのは
        思いもかけないことでした
        
        三本の木の夢は、はたして叶うのでしょうか?
        TreeはTrueに生きられるのでしょうか?

5.主 催   チルドレン・レスキュー・ミッション
        札幌市白石区北郷七条三丁目11−6
        011−873−1332
6.後 援   北海道社会福祉協議会・札幌市教育委員会・北海道医師会・
        北海道演劇財団

 チャリティ子どもミュージカルについては、こちらをご覧ください。

(参考)
当ブログ2009年12月3日(金)「第23回チャリティ子どもミュージカル Tree はTrue」開催のご案内!

写真:第25回チャリティ子どもミュージカルチラシ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別産米瑞穂のしずく・ほたるの輝きご紹介!

2011年11月26日 | 地域

 このたび、江別産米瑞穂のしずくとほたるの輝きをご紹介いたします!

 地域限定米瑞穂のしずくとほたるの輝きは、北海道江別市で生産されたお米です。
 
 瑞穂のしずく(江別産ほしのゆめ)は、SDS乾燥方式(お米に熱を加えない方式)採用によって出来上がったお米で、香りが良いお米です。
 また、ほたるの輝きは(江別産ななつぼし)は、減農薬・減化学肥料で栽培された江別産ななつぼしを原料としています。袋には、”Yes! Clean"の認証マークが付されています。

 これまで当ブログでご紹介させていただいております江別市所在大学・短大による「食生活改善運動~1COIN朝食週間」では、JA北海道のご支援を得て、このお米が提供されています。
 感謝の意をもって、毎年購入させていただいておりますが、とても美味しく食させていただいております。

 明治15(1882)年、開拓使が廃止され、その後北海道は3県1局制に入りました。
そして、北海道庁に明治19年引き継がれることとなりました。
 この年、北海道を視察に訪れたドイツ農学者マックス・フェスカによる北海道米作不可能論が唱えられたのです。
しかし、その後適性品種の発見や技術革新により米作新論が唱えられるようになりました。

 現在、江別市は多種の農畜産物を保有しています。
江別市所在酪農学園大学との連携による研究・開発も積極的に進められています。

 ぜひ、江別産米をご賞味ください!

(参考)
当ブログ2011年10月 1日(土)「節米新体制・切符通帳制の実施」
当ブログ2011年 6月14日(火)「食生活改善運動~1COIN朝食週間開催のご案内!」
当ブログ2010年10月25日(月)「食生活改善運動<1COIN朝食週間>開催のご案内!
当ブログ2010年10月14日(木)「道庁米作方針転換」
当ブログ2009年  5月14日(木)「1COIN朝食週間春の食生活改善運動開催のご案内!」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!のご報告」

写真:地域限定米江別産瑞穂のしずく(ほしのゆめ)とほたるの輝き(ななつぼし)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年度えべつ土曜広場の集い開催のご案内!

2011年11月25日 | イベント

 このたび、2011年度えべつ土曜広場の集い開催のご案内をいたします!

 えべつ土曜広場の集いが開催され、既に10周年を迎えます。
 えべつ土曜広場とは、北海道江別市内所在の小学校を会場に、小中学生対象に日本の伝統文化等を体験させる活動で、毎年7月から11月の期間に各月2回土曜日を利用して開催されています。

 そして、日頃の活動報告等を行うのが、このえべつ土曜広場の集いです。
午前最初のプログラムにて、活動報告があり、その後、体験型ミニ講座が開催されます。

 えべつ土曜広場の集いの日程は、下記のとおりです。
1.日 程   2011年11月26日(土)
        こども編  9:00~13:00
        おとな編 13:00~15:00
2.場 所   野幌公民館
        JR北海道函館本線野幌駅下車7分程
        JR北海道バス野幌駅前下車徒歩3分程
3.内 容
 9:10~ 開会
 9:40~ ステージ発表
       日本舞踊・スポーツチャンバラ・マリンバ・電子紙芝居等
10:50~ ミニ講座
       茶道・クラフト・手芸・絵手紙・百人一首・将棋・菓子づくり 等
13:00~ 閉会
なお、大人展は、13:00~15:00まで開催
大人展は、土曜広場で講師を担っていらっしゃる講師陣の作品展です。
4.主 催  えべつ土曜広場推進委員会
5.後 援  江別市教育委員会
6.問合先  えべつ土曜広場推進委員会
       011−381−1060

写真:2011年度えべつ土曜広場の集いポスター

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十勝アーティスト・イン・スクール2011開催のご案内!

2011年11月24日 | 地域

 このたび、十勝アーティスト・イン・スクール2011開催のご案内をいたします!

 AISプランニング(代表漆崇博氏)主催、アーティスト・イン・スクールが、十勝地方所在中札内村立中札内小学校で開催中!です。

 今回は、「未来へ号」を合い言葉に、
 小型凧に未来へのメッセージを託して、
 子どもたちと長~い漣凧づくりに挑戦します。

 中札内村立中札内小学校で制作に携わっているアーティストは、
 未来美術家 遠藤一郎氏です。
 アーティスト遠藤氏が運転する「未来へ号」が
 小学校界隈を動き回っています。
 この「未来へ号」(車体)には、遠藤氏が全国各地で出会った方々の夢のメッセージが書かれています!
 ぜひ、見つけてくださいね!

 AISプランイング代表漆氏からのメッセージです。
 依然続く経済の低迷と、3月11日起きた東日本大震災の影響を受け、先の見えない復興、未来が混沌とする昨今、子どもたちという希望の輪の中で、未来への期待を込めた凧揚げを参加者の皆さんと交流したいと考えています。

 どなたでもご参加可能です。
 
 十勝アーティスト・イン・スクールの日程は、下記のとおりです。
1.日程  2011年11月21日(月)~12月1日(木)
2.場所  中札内村立中札内小学校
3.主催  十勝アーティスト・イン・スクール実行委員会
4.助成  財団法人文化芸術による福武地域振興財団
5.企画・コーディネイト  AISプランニング
6.アーティスト    遠藤一郎 氏
 静岡県生まれ
 車体に大きく「未来へ」と描かれた、各地で出会った人々がそのまわりに夢を欠いて行く「未来へ号」で、車上生活をしながら" Go For Future"のメッセージを発信しながら、全国各地を走り回っていらっしゃいます。
 遠藤氏については、こちらをご覧ください。

 AISプランニング主催アーティスト・イン・スクールの詳細については、こちらをご覧ください。

写真:人が集えば文殊の知恵袋講座第1回(北翔大学エクステンションセンター教養講座/道民カレッジ連携講座)漆崇博氏ご講演の模様
 当ブログ掲載許可を得て、撮影・掲載いたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo開催のご案内!

2011年11月23日 | 地域

 このたび、ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo開催のご案内をいたします!

 札幌市は、2002年から大通公園にてミュンヘン・クリスマスを開催しています。
札幌市がドイツミュンヘンと姉妹都市提携をして30周年を迎えたことを機に、2002年よりミュンヘン・クリスマス市が始まりました。

 札幌市ミュンヘン・クリスマス市について、一部をご紹介します!
ロヴェニエミ・北極圏のサンタクロース村では、 トナカイの毛皮を販売しています。
また、ワインハウス ゲアハルトでは、ドイツワインを無料で試飲することもできます。
 その他にもドイツ直輸入のホットワインやドイツソーセージなど存分に味わうことができます。

 本場ドイツさながらのミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo、
 一瞬にして銀世界と化した北海道、
 クリスマスの雰囲気を一層盛り上げています。

 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoの日程は、下記のとおりです。
1.期間  2011年11月25日(金)~12月24日(土)
2.場所  札幌市大通公園二丁目

 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoについての詳細は、こちらをご覧ください。

写真:ドイツ・ミュンヘン・クリスマス市の模様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省「若者向けメンタルヘルスサイト(動画)」開設のご案内!

2011年11月22日 | 教育・学校

 このたび、厚労省「若者向けメンタルヘルスサイト(動画)」開設のご案内をいたします!

 現代を生きる若者の中には、メンタルな面で悩みを抱えている人が多くいます。
この状況下にあって、厚生労働省では「若者向けメンタルヘルスサイト~こころもメンテしよう」を開設しています。

 若者を支えるメンタルヘルスサイトは、「ストレスとこころ」・「ケースに学ぶ」・「友達のことが気になる」・「困ったときの相談先」・「ダウンロードセンター」の五つに大別され、それぞれに細項目化されています。

 悩んでいる若者、
 身近でこうした若者を支えている方、
 当サイトを通じて、何らかのヒントが得られることが期待されます。

 ぜひ、一度ご覧いただきたいと思います。

 一人で悩まないで、
 身近の人に、一言今の事情を話すことで
 何か解決の道筋が見つかるかもしれません。

厚生労働省「若者を支えるメンタルヘルスサイト」については、こちらをご覧ください。 


写真:2011年2月札幌市大通公園ホワイトイルミネーション

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前講座「江別市立病院の現状」開催のご案内!

2011年11月21日 | イベント

 このたび、出前講座「江別市立病院の現状」開催のご案内をいたします!

 幸せなまちづくり江別の会主催出前講座「江別市立病院の現状」が開催されます。
講師は、江別市立病院職員です。
平成18年の内科医の大量退職は、記憶に新しいところです。
現役江別市立病院職員による「江別市立病院の現状」は、高齢化社会にある現代貴重なご講話の機会であると考えます。

 出前講座「江別市立病院の現状」の日程は、下記のとおりです。
1.日 程  2011年11月22日(火)18:30~20:00
2.場 所  野幌公民館研修室
3.参加費  無料
4.申 込  不要
       当日、直接会場にお越しください。

写真:初期の市立病院
 江別市総務部編「新江別市史」509頁掲載写真を複写・当ブログ掲載いたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする