goo blog サービス終了のお知らせ 

江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

2023年度パシフィック・ミュージック・フェスティバル アンサンブル江別公演開催のご案内!

2023年06月16日 | イベント
 このたび、2023年度PMFアンサンブル江別公演開催のご案内をいたします!

 第32回パシフィック・ミュージック・フェスティバル2023

 国際教育音楽祭
 PMF2022 <Pacific Music Festival 2022> ♪♫
 2023年7月12日オープニング・ナイトからスタート

 PMFは、指揮者・作曲家であるレナード・バースタイン<1918-1990>により
ロンドン交響楽団と共に札幌で創設した国際教育音楽祭です。  
 具体的には、オーデションで選出された世界各国からの若手音楽家を教育プログラム「PMFアカデミー」によって
指導・育成し、音楽を通じた国際交流・国際理解を深めることを目的としています。
*以上、PMF公式HP参照

 2019年度より江別公演が開催されています❣️
 ぜひ、良い時間をお過ごしください

 PMF江別公演の日程は、下記のとおりです。

 1.開催日程  2023年7月21日(金) 開場18時30分 / 開演19時
 2.開催場所  えぽあホール
         江別市大麻<おおあさ>中町26−7 
         011ー387ー3120
          ★JR 函館本線大麻<おおあさ>駅下車 徒歩5分
 3.チケット  前売り券 ¥2,000ー
         当日券  ¥2, 500ー
 4・前売り券  ★チケット販売所
         ①えぽあホール
         ②野幌公民館
         ③江別国際センター
         ④江別コミュニティセンター
         ⑤江別市民会館
 5.主  催  PMFアンサンブル江別公演実行委員会
 6.共  催  江別市教育委員会

          

写真:PMFアンサンブル江別公演チラシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別市経済ネットワーク第71回例会開催のご案内!

2023年01月21日 | イベント
 このたび、江別市経済ネットワーク 第71回例会開催のご案内をいたします!

 講演会&演奏会 🎶 🎵 🎤
 先日NTT東日本が食用コオロギ飼育場を公開された情報が発信されたばかりですね。
今回の経済ネットワーク例会でも昆虫食の開発・商品開発に関するご講話です🦗

講演日程  2023年2月9日(木)18:30ー20:00
18:30-19:30   講演&演奏会
       19:30-19:40   質疑応答
       19:40-20:00   交流会
講演会場  江別市民会館小ホール
講演題目 「昆虫食の未知になる可能性」
講演概要  昆虫食の開発、普及に取り組み、商品開発を目指す
      昆虫食の可能性についてのご講話
講師   今沢 カゲロウ  氏
      江別市出身
      ベース奏者・作曲家・昆虫画家・
      昆虫食開発者・四国大学特任教授
会場販売 今沢氏と地元企業共同開発商品
     「ワタリバッタコーヒー」
     「エゾイナゴフライト」 など
主催   江別市商工労働課 江別市経済ネットワーク
申込先  江別市商工労働課
      電話   011ー381ー1023
      E-mail . shoko@city.ebetsu.lg.jp
申込期限 2023年2月6日(月)まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽市立小樽文学館企画展!竣工50年北海道百年記念塔展開催のご案内!

2020年09月12日 | イベント

 このたび、小樽市立小樽文学館企画展!「竣工50年北海道百年記念塔展」開催のご案内をいたします!

 近年の「北海道開拓百年記念塔」解体論が展開されている中で、小樽市立文学館にて「竣工50年北海道百年記念塔展」が下記日程にて開催します。
 
 1970年開催の日本万国博覧会にてシンボルとされた「太陽の塔」、
現在、大阪府では、岡本太郎氏作「太陽の塔」を文化財として、修復予算立てをして対応しようとしています。
 
 伝承すべきモノ、新たな創造を生み出すモノ、
北海道もしっかりとした見極めの目を養うことが求められます。

 企画展  小樽市立小樽文学館
      「竣工50年北海道百年記念塔展」
 期 間  2020年10 月3日(土)〜11月29日(日)
       9:30 〜17:00
       *開館は16:30まで
       *休館日月曜日<11/23のみ開館>
 場 所  小樽市立小樽文学館
       小樽市色内1−9ー5
 入館料  一般¥300ー/団体20 名以上¥240ー
      高校生・小樽市内高齢者¥150/団体¥120ー
      中学生以下、障害手帳等お持ちの方・介護者1名無料


  企画チラシ表  2020.9.12北海道開拓百年記念塔


 小樽市立小樽文学館企画展!竣工50年北海道百年記念塔展」詳細については、小樽市立小樽文学館公式HPこちらからご覧ください。
 


写真:小樽市立小樽文学館開催「竣工50年北海道百年記念塔展」チラシ<裏面>
*当企画展チラシ<裏面>には、江別創造舎2019年開催企画 井口氏のご講演の模様写真提供要請を受けたご講演写真が掲載されています。
 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別市安全安心講座開講のご案内!

2020年02月16日 | イベント

 このたび、江別市安全安心講座開講のご案内をいたします!
 
 江別警察署員による安心安全講座開講!
 冬道の交通安全、
 特殊詐欺犯罪被害予防手段、
 被害実態等を知り、
 予防手段を習得する講座です。

 明日(2/17)まで受講者募集中です!

 江別市安全安心講座の日程は、下記のとおりです。
1.日  程   2020年2月20日(木)14時ー15時
2.場  所   野幌公民館
3.費  用   無料
4.定  員   200名(先着)
5.申込み先   江別市市民生活課
         011ー381ー1093
         011ー381ー1070


写真:野幌公民館


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!江別国際センター冬の集2020開催のご案内!

2020年02月09日 | イベント

 このたび、本日!江別国際センター冬の集2020開催のご案内をいたします!

 本日(2/9)!
 江別国際センター冬の集2020開催!

 器楽演奏〜マンドリン・ギター・ピアノ等
 ソロモン諸島のご紹介 
 国際交流タイム 等 
 プログラム充実!
 お抹茶も味わうことができますよ

 新しい施設に転居してのイベント事業です!
 大いにお楽しみください

 江別国際センター冬の集2020の日程は、下記のとおりです。
1.日  程   2020年2月9日(日)13:00ー15:00
2.場  所   江別国際センター
          江別市東野幌本町6−43 ぷらっと内
          011ー381ー1111
3.費  用   無料
4.主  催   江別市国際交流推進協議会



写真:江別国際センター冬の集2020チラシ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から2日間!2020えべつスノーフェスティバル開催!

2020年02月08日 | イベント

 このたび、本日から2日間!2020えべつスノーフェスティバル開催のご案内をいたします!

 本日(2/8)から2日間!
2020えべつスノーフェスティバル開催!

 ステージパフォーマンス
 雪の滑り台
 飲食ブース等
冬のえべつの企画、
大いにお楽しみください

2020えべつスノーフェスティバルの日程は、下記のとおりです。
1.期   間  2020年2月8日(土)〜2月9日(日)
          2月8日(土)11:00ー16:30
                 開会式  12時
          2月9日(日)10:00ー15:30
                 閉会式15 時
2.会   場  江別市役所北側向ヶ丘特設会場
          江別市向ヶ丘26
                                                    

3.入 場 料  無料
4.プログラム  2月8日(土)
          11:00〜  開場
          12:00〜  開会式
           各種パフォーマンス
           添付スケジュールご確認ください
          16:30〜  開場閉鎖
         2月9日(日)
          10:00〜  開場
           各種パフォーマンス
           添付スケジュールご確認ください
          15:30   開場閉鎖
5.駐 車 場  200台程
         *混雑を避けるために公共交通機関利用ください。
6.主   催  えべつ冬季イベント実行委員会
         

写真:2020えべつスノーフェスティバルスケジュール表

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!冬の森の観察会開催のご案内!

2020年02月06日 | イベント

 このたび、本日!冬の森の観察会開催のご案内をいたします!

 本日(2/6)!
 自然ふれあい交流館主催!
 冬の森の観察会開催です!

 真冬の森林公園散策、
 当日ご参加対応企画、
 十分な防寒にてご参加ください☃️

 冬の森の観察会日程は、下記のとおりです。
1.日  程    2020年2月6日(木)10:00ー12:30
2.集合場所    自然ふれあい交流館
3.費  用    無料
4.そ  の  他    (1)予約不要・当日参加
          (2)防寒服にてご参加  



写真:自然ふれあい交流館

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回さっぽろ雪まつり開催!

2020年02月04日 | イベント

 このたび、第71回さっぽろ雪まつり開催のご案内をいたします!

 本日(2/4)から1週間!
第71回さっぽろ雪まつり開催です!
会場は、大通会場とすすきの会場、つどーむ会場です。
*つどーむ会場は1/31から開催中!

札幌駅から徒歩圏である大通公園およぼ1.5kmにわたって、
雪像、氷像などが設置されています。

第71回さっぽろ雪まつり<大通会場>の日程は、下記のとおりです。
1.期  間  2020年2月4日(火)〜2月11日(火)
2.会  場  札幌大通公園
         *すすきの会場・つどーむ会場については、公式HPご覧ください。
3.内  容札幌大通公園についてご案内します。
1丁目 J:COMひろば
 スケートリンク

2丁目 カムイ雪広場
 TVアニメ ゴールデンカムイのARとマッピングコラボレーション!
 16:30~AR それ以降マッピング!
 昼と夜ことなる演出だそうです。
 また、アイヌ古式舞踊や伝統料理など提供もあります。

3丁目 HTB PARK AIR広場
 白い恋人 PARK AIRジャンプ台<高さ24m 全長65m 最大斜度39度>

4丁目 STV広場
 大雪像 ALL IS ONE TM 〜 世界のはじまり、アイヌ物語
 中雪像 スーモ わくわく雪像

5丁目 道新 雪の広場 
 大雪像 世界をめざして駆けるサラブレッド
 
6丁目 市民の広場
 北海道食の広場
 中雪像 うもうも

7丁目 HBCポーランド広場
 大雪像 ワジェンキ公園の水上宮殿とショパン像
 中雪像 僕のヒーローアカデミア オールマイト&緑谷出久
 中雪像 株式会社太田胃酸 太田胃にゃんプロジェクションマッピング
 中雪像 Re.ゼロから始める異世界生活 氷結の絆 × SNOW MIKU 2020
     エミリア&パック&雪ミク

8丁目 雪のHTB広場
 大雪像 ウポポイ(民族共生象徴空間)2020.4.24OPEN
 小雪像 いなば食品 猫がちゅ〜るをなめている。
 陸上自衛隊・雪まつり広報ブース

9丁目 市民の広場
 中雪像 ヒカキン&セイキン
 中雪像 ゆいまーる
 中雪像 うなぎのぼり滝登り!
 小雪像 市民雪像

10丁目 UHBファミリーランド
 大雪像 サザエさん一家とウィンタースポーツ in SAPPORO
 中雪像 巨大カップヌードル&八村累の雪像トンネルwithミニSL

11丁目 国際広場
 国際雪像コンクール
 小雪像 雪ミク(初音ミク)Snow Parade Ver.
     北海道だいすき発見隊 アローラロコン
 国際広場グルメストリート

12丁目 市民の広場 
 小雪像 市民雪像

ユキチカ<札幌地下歩行空間>


 詳細は、さっぽろ雪まつり公式HPこちらをご覧ください。


写真:北海道を駆ける!サラブレッド<2019年さっぽろ雪まつりにて撮影>
   *さっぽろ雪まつり大雪像制作委員会 制作
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道開拓の村節分〜豆占い開催!のご案内!

2020年02月02日 | イベント

 このたび、北海道開拓の村節分〜豆占い開催!のご案内をいたします!

 本日(2/2)!
 北海道開拓の村
 青山家・秋山家年中行事
 節分〜豆占い開催!
 
 これは、
 農作物や漁の豊作・豊漁を祈願して占う豆占いは、
 北海道移住者が故郷の慣しを
 開拓期の厳しい生活から
 春を待ち望む気持ちで行われたといういわれがございます。

 北海道開拓の村節分〜豆占いの日程は、下記のとおりです。
1.日  程   2020年2月2日(日)10:00〜15:30
2.場  所   北海道開拓の村内 青山家・秋山家
3.入 村  料    一般 個人 800円/団体700円
         大学・高校生600円/  500円
         年間パスポート 1,500円
         中学生以下・65歳以上  無料
4.問合せ先   北海道開拓の村
          札幌市厚別区厚別町小野幌50−1
          011ー898−2692


写真:北海道開拓の村入口

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンデンファームガーデンセール開催中!のご案内!

2020年01月26日 | イベント

 このたび、トンデンファームガーデンセール開催中!のご案内をいたします!

 昨日(1/25)より2日間!
 トンデンファームガーデンセール開催中!

 炭焼きソーセージ
 ごくうまビーフカレー 等
 会場内にて美味しさ味わえるブースの他、
 袋入りウインナーや石狩川ベーコンスライス等
 お馴染みの美味しさが揃っています

 また、敷地内レストラン松の実では中華バイキングを味わえます

 トンデンんファームガーデンセールの日程は、下記のとおりです。
1.期  間    2020年1月26日まで
2.会  場    夢工房トンデンファーム
           江別市元野幌968ー5


写真:夢工房トンデンファーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする