江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

アイヌのチャシ跡

2017年10月31日 | 歴史・文化

 道内には、アイヌ語で「柵」、「囲い」、「砦」を意味するチャシの跡(チャシコツ)が、主要河川の流域を中心に500カ所を超えるまで確認されています。この中には、10世紀頃の擦文時代にまで遡るものや中世の所産と考えられるものもありますが、その多くはシャクシャイの戦いに前後する17世紀頃に造られたものと推定されます。

 チャシ跡は、石狩川流域では支流を含めると40カ所以上が知られ、江別市内でも旧豊平川河畔の段丘上に2カ所確認(1カ所は消失)されています。
 河野広道は、チャシ跡を
(1)岬や丘の異端を弧状の溝でもって区切った丘先式、
(2)崖に面する台地の一部に半円状または四角形の溝を巡らした面崖式、
(3)小丘の頂部に円形を周溝を巡らせた丘頂式、
(4)湖中や湿地中に孤立している丘や島に立地する弧島式、  に分類しています。
 江別チャシは、両方とも丘先式に相当します。

 チャシについては、祭場、談合場、漁撈、狩猟の見張り場などの機能も指摘されています。
 江別のチャシも寛文年間のアイヌの勢力間、あるいは和人との抗争の際に構築された可能性がありますが、それを裏付ける具体的な史料はまだ発見されていません。
また、チャシを造ったアイヌの人々のコタン(集落)の場所も見つかっていません。
 近世アイヌの遺構としては、チャシの他では元江別1遺跡で漆器や直刀等が副葬された伸展葬と思われる墓が一基見つかっているだけです。
 この時代の江別のアイヌの状況は殆ど解明されていません。



註:江別市総務部『新江別市史」64-65頁.
写真:江別チャシ
 同上書「図2-1江別チャシ」を複写掲載いたしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!

2017年10月30日 | 教育・学校

 このたび、11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内をいたします!

 北翔大学地域連携センター教養講座
 人が集えば文殊の知恵袋講座は、
 2008年度より連続講座として開講致しております

 11月度人が集えば文殊の知恵袋講座は、
 江別市女性団体協議会の皆様をゲストスピーカーにお招きし、
 「江別市女性団体協議会の役割について」と題して
 開講いたします。

 江別市女性団体協議会は、昭和27年(1952年)江別町にて結成され、本年(2017年)65年を迎えました。
 長年にわたり、多くの方々のご支援を得ながらさまざまな活動を展開されていらっしゃいます。
幅広い活動の中から主な活動についてご報告すると共に、今後の活動への検討として皆様との意見交換予定いたしております。

 なお、ご聴講には、事前予約が必要です


 11月度人が集えばの文殊の知恵袋講座の日程は、下記のとおりです。
1.日   程      2017年11月14日(火)13:10ー14:40
2.場   所      北翔大学543教室
3.題   目      「江別市女性団体協議会の役割について」
4.ゲスト・スピーカー  江別市女性団体協議会(会長 工藤多希子氏)の皆様
5.企画・運営      田口 智子(北翔大学短期大学部 教授)
6.連 携 講 座      道民カレッジ連携講座
             江別市民カレッジ連携講座
7.申し込み先      北翔大学地域連携センター
             011ー387−3939
             kouzacen@hokusho-u.ac.jp


ご参考)
当ブログ2017年10月25日 (水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年10月24日 (火)「本日!北翔大学祭!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年10月18日 (水)「北翔大学祭!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年10月11日(水)「北翔大学祭!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2017年10月  1日(日)「北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  9月30日(土)「本日!北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月26日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  9月25日(月)「9.30 北翔大学祭のご案内!」
当ブログ2017年  9月19日(火)「平成29年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月14日(木)北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月13日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  9月 12日 (火) 「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2017年  8月11日(金)「北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  8月  9日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  8月 8日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  7月31日(月)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座!大学祭スペシャル講座!2本立て開催!のご案内!」

当ブログ2017年  7月20日(木)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  7月12日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご報告!」
当ブログ2017年  7月11日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  6月26日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご報告!」
当ブログ2017年  6月25日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催!」
当ブログ2017年  6月21日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」

当ブログ2017年  6月  1日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!第2弾!」
当ブログ2017年  5月  1日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2016年 12月 7日(水)「12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年 12月 6日(火)「本日!12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月28日(月)「12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年 11月24日(木)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月23日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年 11月22日(火)「本日!11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月12日(土)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年 11月  2日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2016年 10月25日(火)「2016年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 10月19日(水)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」

当ブログ2016年 10月18日(火)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 10月14日(金)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第4弾>!」
当ブログ2016年 10月10日(月)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第3弾>!」
当ブログ2016年 10月  6日(木)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第2弾>!」
当ブログ2016年 10月  5日(水)「2016年度10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  9月 21日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」

当ブログ2016年  9月 20日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月 25日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   7日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  8月   6日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   5日(金)「北翔大学祭のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 27日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 18日(月)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  7月 13日(水)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  7月 12日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 22日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  6月 21日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 2日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  5月 26日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  4月 14日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」


当ブログ2015年  9月   3日(水)「2015年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2015年 5月 18日(月)「2015年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)のご案内!

当ブログ2014年 9月 11日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」


当ブログ2013年 4月  2日(火)「2013年前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2012年  9月  9日(日)「2012年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」

当ブログ2012年  4月 14日(土)「2012年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」

当ブログ2011年 9月15日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2011年  4月 1日(金)「2011年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」


当ブログ2010年 7月13日(火)「番外編!KOKUYOひらめき・はかどり・ここちよさ!」
http://blog.ne.jp/ebetsusouzousha/d/20100713

当ブログ2010年 4月 3日(土)「2010年度前半期人が集えば文珠の知恵袋講座ご案内!」
http://blog.goo.ne.jo/ebetsusouzousha/d/20100403
当ブログ2010年12月 9日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐々木和子氏ご講演大盛況!のご報告!」
当ブログ2009年12月 8日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月24日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月11日(水)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座加賀城剛貴氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年11月 2日(月)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年10月21日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2009年10月20日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月19日(土)「10月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内」
当ブログ2009年 9月 9日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座<秋の歴史探訪>」開催のご報告」
当ブログ2009年 9月 8日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座秋の歴史探訪開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月 2日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 8月 3日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐藤一志氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 8月 2日(日)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 7月 8日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー川守田順吉氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2009年 7月 1日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催ご案内!」
当ブログ2009年 6月24日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座小川昌代氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2009年 6月16日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 5月27日(水)「2009年度人が集えば文殊の知恵袋講座ー春の歴史探訪ご報告」
当ブログ2009年 5月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 2月28日(土)「横須賀邦子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 2月13日(金)「高木玲子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月13日(土)「市民・若者が講師講座 植松直氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月 3日(水)「2008年度人が集えば文殊の知恵袋講座最終回!渡辺良洪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「吉田絵里子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「上村ひかり氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「八重樫孝明氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「山下恒平氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 1日(土)「市民・若者が講師!講座開講第3回」開催のご案内」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!」のご報告
当ブログ2008年10月16日(木)「市民・若者が講師!講座開講!」のご案内
当ブログ2008年10月15日(水)「高瀬仁氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年10月15日(水)「横内豪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年 9月19日(金)「江別創造舎主催ー横市拓摩氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 9月18日(木)「本日!市民・若者が講師!講座開講!」
当ブログ2008年 9月17日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座第5回」佐々木孝一氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2008年 8月25日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座第5回ご案内」
当ブログ2008年 8月17日(日)「市民・若者が主役!ー個が生き、個が活かされる地域社会を目指してー」
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」谷川幸雄氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」高崎格氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 7月16日(水)「川守田順吉氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月25日(木)「渡辺良洪氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月17日(火)「江別市恊働まちづくり活動支援事業助成採択のご報告」
当ブログ2008年 6月 8日(日)「江別市恊働まちづくり活動支援事業公開選考会参加報告」
当ブログ2008年 5月28日(水)「漆崇博氏ご講演大盛況!幣のフィールドに向けたオブジェ制作と基調講演大盛況!のご報告」





            
写真:北翔大学

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンデンファームガーデンセール&土佐うまいもん物産展開催中!

2017年10月29日 | イベント

 このたび、トンデンファームガーデンセール&土佐うまいもん物産展開催中のご案内をいたします!

 本日(10/29)まで!2日間!
 夢工房トンデンファームにて、恒例!ガーデンセール中です!
 また、江別姉妹都市!
 土佐うまいもん物産展開催中!です。

 もちろん!会場内では小動物との触れ合いもでき、
 素晴らしいコミュニティの場があります❗️


                  

 トンデンファームでは、
お馴染みの名品がズラリ!
石狩川ベーコンスライス、ショルダーベーコン、
煮豚、フライドチキン。袋入りウインナー 等々、
アースドリーム・自社白老牧場での加工製品がズラリ!

 そして、今回は、江別と姉妹都市土佐から出品!
土佐のうまいもん物産展では、
土佐特産品!
生姜・水晶文旦・みかん・鮎の塩焼き 等々、
会場内にて販売中!
高知県土佐市江別会の方により販売されています。

その場でいただく鮎の塩焼き
一層美味しさが増しますね! >* ))))>< 

 トンデンファームガーデンセール&土佐物産展の日程は、下記のとおりです。
1.日   程   2017年10月29日まで
            9:30〜17:30
2.場   所   夢工房トンデンファーム
           江別市元野幌968−5


写真:夢工房トンデンファーム


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道警コンサート in 江別 入場整理券配布中!のご案内!

2017年10月28日 | イベント

 このたび、道警コンサート in 江別 入場整理券配布中!のご案内をいたします!

 江別市交通安全推進員会主催!
 北海道警察官音楽隊による音楽祭!

 江別警察署による安全・防犯に関する講話&道警コンサート!
 入場には、整理券が必要です。
 なお、入場整理券1,000人限定です。

 
 道警コンサート in 江別については、下記をご覧ください
1.道警コンサート日程  平成29年11月12日(日)
              開場13:30〜
              開演14:00−16:00(終演)
2.場       所  江別市民会館第ホール
              江別市高砂町6
3.入場整理券設置場所  江別市民会館
             江別市コミュニティセンター・中央公民館
             野幌公民館
             大麻<おおあさ>公民館
4.入   場   料  無料
5.定       員  1,000人(入場整理券1,000人になり次第配布終了)
6.問  い   合   せ   先  江別市生活環境部試飲生活課
             011ー381−1093


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ころころスイートポテトほっぺぱん限定販売のご案内!

2017年10月27日 | イベント

 このたび、ころころスイートポテトほっぺぱん限定販売のご案内をいたします!


 明日(10/28)!
 ふたりのマルシェと、
 ほっぺぱん
 コラボ企画!
 ふたりのほっぺぱん 第1弾❗️
 「ころころスイートポテトほっぺぱん」❗️
 100個限定販売です!


 ころころスイートポテトほっぺぱん限定販売の日程は、下記のとおりです。
1.日   程    2017年10月28日(土)
2.場   所    ほっぺぱん@フルールスモンシュシュ
            江別市野幌住吉町25−48
            *JR野幌駅徒歩3分
3.販 売 数    100個限定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいま1Coin朝食週間!秋の食生活改善運動開催中のご案内!

2017年10月26日 | 教育・学校

 ただいま1Coin朝食週間!秋の食生活改善運動開催中のご案内をいたします!

 昨日(10/25)より3日間!
 江別市内4大学にて
  北翔大学
  札幌学院大学
  酪農大学
  北海道情報大学
 秋の食生活改善運動開催中です!

 1Coin(100円)で朝食がいただける企画です。
今回で第20回を迎えました。

 目的は、次の2点です。
(1)学生に朝食の重要性と地産地消の素晴らしさを理解してもらうこと
(2)朝食を通して、教職員や地域住民との交流を図ること

どなたでもご賞味いただけます!

 
なお、開催時間帯・食数・メニュー等は、各大学によって異なっています。



 北翔大学の食生活改善運動~1Coin朝食習慣については、下記のとおりです。
1.期  間   2017年10月25日(水)~10月27日(木)
          8:15~9:15
          *お早めの時間帯にお越しいただくことをお薦めいたします。
           8:30過ぎには朝食配膳数に至る場合がございます。
2.場  所   北翔大学PAL4階
          *南門側煉瓦づくりの建物4階
3.メニュー   
(1)10月25日(水) <ヘルシー朝食>
   たっぷり野菜のカレー(もち麦ご飯または白飯)
   しらすと大根のサラダ
   コンソメスープ
   フルーツ
   牛乳

【栄養と健康作用】
 野菜たっぷり朝食カレーは血流改善とパワーアップが期待され、シラスと大根サラダ、コーンや小松菜入りのコンソメスープには、ポリフェノールおよびビタミン類で悪玉コレステロールの低減効果があります。さらにバナナの植物繊維で腸管免疫が向上します。

(2)10月26日(木) <パワーアップ朝食>
   鶏肉のゆず風味さっぱり丼(もち米ご飯また白飯)
   キャベツとさつま揚げの味噌マヨ和え
   かき玉汁
   ヨーグルト
【栄養と健康作用】
 刻みゆずの食欲増進フレーバーと高タンパク質の鳥もも丼でパワーアップが期待でき、キャベツ、
味噌、人参、ゴマ類の抗酸化作用で脳梗塞や心筋梗塞の予防効果、野菜類の食繊維とヨーグルトの作用で腸管免疫が期待できます。

3)10月27日(金)<あったか朝食>
   豆腐チゲのスープご飯(もち米ご飯また白飯)
   ポテトと枝豆サラダ
   フルーツ
   ヨーグルト
【栄養と健康作用】
 白菜キムチ、豚肉、ニラ、ネギ入りの豆腐チゲのスープご飯は血流改善と体脂肪燃焼効果で体温を上昇させ、乳酸発酵のキムチ漬けやヨーグルト、ニラ、ネギ、枝豆さらにバナナの食物繊維が加わり腸管免疫が高まり風邪の予防効果抜群です。

4.費  用  100円
 どなたでも、1Coin (=100円〕朝食を召し上がっていただけます!
ぜひ!お越しください!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!

2017年10月25日 | 教育・学校

 このたび、10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告をいたします!

 北翔大学地域連携センター教養講座
 人が集えば文殊の知恵袋講座
 10月度ゲストスピーカーは、野幌太々神楽伝承会 佐藤誠氏をお招きいたしました。
 ご講話とDVD 、そしてご衣装とお面を披露していただき、
 ご聴講の方々も大変興味深くお聴きになっていらっしゃいました。

                                           

 ご講話の一部をご紹介しましょう❗️

 野幌太々神楽は、1898年に、北越植民社の人々の故郷である新潟県の三条神楽の流れを引き継いだものです。
当時の北越植民社の社長 関矢孫左衛門氏からの意向を受けて、五十嵐金作が野幌神社に奉納したのが始まりです。
毎年欠かさず奉納されています。
1973年(昭和48年)に江別市の無形民俗文化財に指定されています。
そして、2009年(平成21年)には、北海道文化財団法人保護協会より北海道文化座保護功労賞を受賞されています。

来年度(2018年度)、120周年を迎えます。

 神楽は、五穀豊穣を願い。神に感謝して、神事の際に奉納される歌舞のことを神楽といいます。

 当初は、野幌太々神楽を継承すべく神楽同志会と神楽保存会が発足しました。
しかし、1995年(平成7年)江別市教育委員会の声掛けにより、
野幌太々神楽は、保存会と伝承会の二つの組織により継承されることとなりました。

 舞は、現在20種類が継承されています。
 <20種類の舞>
 悪魔祓(あくまばらい)・四神劔(しじんけん)・鎮護鉾(ちんごほこ)・稲田宮(いなだみや)・
 岩戸開(いわとびらき)・雑議(ぞうぎ)・地久楽(ちきゅうらく)・泰平楽(たいへいらく)・
 羽返し(はねがえし)・稚児舞(ちごまい)・福神遊(ふくじんあそび)・五行玉(ごぎょうたま)・
 天川(あまがわ)・宮清(みやきよめ)・神勇(かみいさみ)・奉幣(ほうへい)・
 五穀捧(ごこくささげ)・榊舞(さかきまい)・花献(かけん)・五穀撒(ごこくちらし)

 しかし、実際は23種類あり、これらについても継承していく意向であり、現在そのうちの一つは舞を入手して練習中であり、いずれ披露されるとのことでした。

 毎週木曜日、仕事を終えた後に、夏の期間ずっと練習をされいます。
 次回は、10月29日えぽあホールにて野幌太々神楽の舞が披露されます❗️    

 野幌太々神楽伝承会 佐藤誠様、ご講話ありがとうございました
そして、ご聴講いただきました皆様、ありがとうございました

 来月は、江別市女性団体協議会の皆様のご講話です。
ぜひ、ご期待ください!


写真:野幌太々神楽伝承会 佐藤誠氏とご衣装・お面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!

2017年10月24日 | 教育・学校

  このたび、10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内をいたします!

 本日(10/24)!
 北翔大学地域連携センター教養講座 
 北海道民カレッジおよび江別市民カレッジ連携講座

 10月度人が集えば文殊の知恵袋講座は、
 「野幌太々神楽の伝承」と題し、
 野幌太々神楽伝承会の佐藤誠様をゲストスピーカーにお招きして開講いたします。


 神楽の衣装もお持ちいただけるそうです!
 皆さま!
 ぜひ❗️ご期待ください
 
 当日でもご聴講予約可能です。

 より多くの方にお聞きいただきたいと思います。

 

 10月度人が集えば文殊の知恵袋講座の日程は、下記のとおりです。
1.日   程     2017年10月24日(火)13:10−14:40
2.場   所     北翔大学543教室
.題   目    野幌太々神楽の伝承
4.ゲストスピーカー   佐藤 誠 氏<野幌太々神楽伝承会>
5.企画・運営     田口 智子 <北翔大学短期大学部教授>
6.申し込み先     北翔大学地域連携センター
           011ー387−3939


ご参考)
当ブログ2017年10月18日 (水)「北翔大学祭!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年10月11日(水)「北翔大学祭!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2017年10月  1日(日)「北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  9月30日(土)「本日!北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月26日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  9月25日(月)「9.30 北翔大学祭のご案内!」
当ブログ2017年  9月19日(火)「平成29年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月14日(木)北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  9月13日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  9月 12日 (火) 「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2017年  8月11日(金)「北翔大学祭!スペシャル版!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  8月  9日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2017年  8月 8日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2017年  7月31日(月)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座!大学祭スペシャル講座!2本立て開催!のご案内!」

当ブログ2017年  7月20日(木)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  7月12日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご報告!」
当ブログ2017年  7月11日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2017年  6月26日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご報告!」
当ブログ2017年  6月25日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催!」
当ブログ2017年  6月21日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」

当ブログ2017年  6月  1日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!第2弾!」
当ブログ2017年  5月  1日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2016年 12月 7日(水)「12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年 12月 6日(火)「本日!12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月28日(月)「12月度!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年 11月24日(木)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月23日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年 11月22日(火)「本日!11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 11月12日(土)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年 11月  2日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2016年 10月25日(火)「2016年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 10月19日(水)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」

当ブログ2016年 10月18日(火)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年 10月14日(金)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第4弾>!」
当ブログ2016年 10月10日(月)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第3弾>!」
当ブログ2016年 10月  6日(木)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内<第2弾>!」
当ブログ2016年 10月  5日(水)「2016年度10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  9月 21日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」

当ブログ2016年  9月 20日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月 25日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   7日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  8月   6日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   5日(金)「北翔大学祭のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 27日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 18日(月)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  7月 13日(水)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  7月 12日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 22日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  6月 21日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 2日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  5月 26日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  4月 14日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」


当ブログ2015年  9月   3日(水)「2015年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2015年 5月 18日(月)「2015年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)のご案内!

当ブログ2014年 9月 11日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」


当ブログ2013年 4月  2日(火)「2013年前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2012年  9月  9日(日)「2012年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」

当ブログ2012年  4月 14日(土)「2012年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」

当ブログ2011年 9月15日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2011年  4月 1日(金)「2011年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」


当ブログ2010年 7月13日(火)「番外編!KOKUYOひらめき・はかどり・ここちよさ!」
http://blog.ne.jp/ebetsusouzousha/d/20100713

当ブログ2010年 4月 3日(土)「2010年度前半期人が集えば文珠の知恵袋講座ご案内!」
http://blog.goo.ne.jo/ebetsusouzousha/d/20100403
当ブログ2010年12月 9日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐々木和子氏ご講演大盛況!のご報告!」
当ブログ2009年12月 8日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月24日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月11日(水)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座加賀城剛貴氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年11月 2日(月)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年10月21日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2009年10月20日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月19日(土)「10月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内」
当ブログ2009年 9月 9日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座<秋の歴史探訪>」開催のご報告」
当ブログ2009年 9月 8日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座秋の歴史探訪開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月 2日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 8月 3日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐藤一志氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 8月 2日(日)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 7月 8日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー川守田順吉氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2009年 7月 1日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催ご案内!」
当ブログ2009年 6月24日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座小川昌代氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2009年 6月16日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 5月27日(水)「2009年度人が集えば文殊の知恵袋講座ー春の歴史探訪ご報告」
当ブログ2009年 5月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 2月28日(土)「横須賀邦子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 2月13日(金)「高木玲子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月13日(土)「市民・若者が講師講座 植松直氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月 3日(水)「2008年度人が集えば文殊の知恵袋講座最終回!渡辺良洪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「吉田絵里子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「上村ひかり氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「八重樫孝明氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「山下恒平氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 1日(土)「市民・若者が講師!講座開講第3回」開催のご案内」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!」のご報告
当ブログ2008年10月16日(木)「市民・若者が講師!講座開講!」のご案内
当ブログ2008年10月15日(水)「高瀬仁氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年10月15日(水)「横内豪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年 9月19日(金)「江別創造舎主催ー横市拓摩氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 9月18日(木)「本日!市民・若者が講師!講座開講!」
当ブログ2008年 9月17日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座第5回」佐々木孝一氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2008年 8月25日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座第5回ご案内」
当ブログ2008年 8月17日(日)「市民・若者が主役!ー個が生き、個が活かされる地域社会を目指してー」
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」谷川幸雄氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」高崎格氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 7月16日(水)「川守田順吉氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月25日(木)「渡辺良洪氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月17日(火)「江別市恊働まちづくり活動支援事業助成採択のご報告」
当ブログ2008年 6月 8日(日)「江別市恊働まちづくり活動支援事業公開選考会参加報告」
当ブログ2008年 5月28日(水)「漆崇博氏ご講演大盛況!幣のフィールドに向けたオブジェ制作と基調講演大盛況!のご報告」




写真:野幌太々神楽の舞

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!野幌太々神楽伝承会発表会!第17回野幌の舞!

2017年10月22日 | イベント

 このたび、本日!野幌太々神楽伝承会発表会!第17回野幌の舞開催のご案内をいたします!

 本日(10/22)!
 野幌太々神楽伝承会による
 野幌の舞が披露されます!

 野幌太々神楽は、
 1973年(昭和48年)、
 江別市の無形民族文化財指定されました。

 野幌太々神楽を次世代につなぐ重要な役割を担っていらっしゃる野幌太々神楽伝承会による
 毎年恒例の発表会です!

 野幌太々神楽伝承会発表会の日程は、下記のとおりです。
1.日   程   2017年10月22日(日)
                               13:30〜15:30
2.会   場   野幌公民館
           江別市野幌町13ー6


写真:野幌太々神楽

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017開催のご案内!

2017年10月20日 | イベント

 このたび、江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017開催のご案内をいたします!

 平成29年度協働のまちづくり活動支援事業、
 北海道150年事業企画採択事業、
 「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017」を開催いたします❗️

 本年度は、会場での各ご講話をDVD化する予定です。

 今年も、
 ぜひ!ご期待ください💕

 「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017」の日程は、下記のとおりです。
1.日   程  2017年11月11日(土)13:00ー15:30
2.場   所  野幌公民館視聴覚室
3.プログラム     
 12:30〜  開場
 13:00〜  開会挨拶

 13:10〜13:40 講話①
   講話①  「野幌太々神楽(のっぽろ だいたい かぐら)の伝承」
         講師   佐藤 誠   氏 (野幌太々伝承会)
 13:40〜13:50 
        コメント 佐々木 孝一 氏(元江別市情報図書館館長)

 13:50〜13:55 休憩

 13:55〜14:25 講話②
  講話②  「屯田兵制のコンセプトと江別村への社会貢献」
         講師   田村 邦雄  氏 (江別屯田兵村遺族会会長)
 14:25〜14:35  
        コメント 佐々木 孝一 氏(元江別市情報図書館館長)

 14:35−14:40  休憩

 14:40〜15:10 講話③
  講話③  「消費者協会の活動を通じた現状と課題」
         講師   辻  冨美子 氏 (江別市消費者協会顧問)
 
 15:10〜15:15 休憩

 15:15〜15:25 
         コメント 佐々木 孝一 氏(元江別市情報図書館館長)

 15:25〜15:30  閉会挨拶

4.参 加 費  無料
5.問い合せ先  江別創造舎事務局<北翔大学田口研究室>
          011ー387−4194
           E-mail  taguchi@hokusho-u.ac.jp <@を半角変換してください>



写真:「江別の文化・歴史を語る!つなぐ!語り部の記録2017」チラシ


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする