江別創造舎

活動コンセプト
「個が生き、個が活かされる地域(マチ)づくり」
「地域が生き、地域が活かされる人(ヒト)づくり」

明日!江別市民活動見本市2016開催!

2016年09月30日 | イベント

 このたび、明日!江別市民活動見本市2016開催のご案内をいたします!

 明日(10/1)!
 NPO法人えべつ協働ねっとわーくにて、
 江別市民活動見本市2016が開催されます!

 NPO法人えべつ協働ねっとわーく・通称えべつ市民活動センターでは、
 日頃活動している市民団体のうち、およそ30団体ほどの市民活動団体のパネル展示やステージによる出前講座が披露されます。

 また、地域連携市民フォーラム「川の流れと人のつながり」と題してワークショップが開催されます。


                                                  

 日頃の市民の活動を知る機会として、そして相互の交流を深める機会として、大変有意義ですね!

 江別市民活動見本市2016の日程は、下記のとおりです。
1.日   程    2016年10月1日(土)10:00−17:00
2.場   所    NPO法人えべつ協働ねっとわーく・えべつ市民活動センター
           江別市野幌町10番地 イオンタウン江別2階
3.プログラム    
 (1)10:00−17:00 活動団体パネル展示 
 (2)13:00−14:00 ステージ発表 
                題 目「手話歌公演と指導」
                団体名手話歌「あやと理」
 (3)15:00−17:00 フォーラム
    「川の流れと人のつながりー江別とまわりの町のエコロジカル・デモクラシー」
    *参加無料
    *事前申込要
4.申  込  先             NPO法人えべつ協働ねっとわーく・えべつ市民活動センター
            江別市野幌町10番地 イオンタウン江別2階
            011−374−1460
          


写真:北翔大学短期大学部インターンシップ生とNPO法人えべつ協働ねっとわーくの皆様
   *北翔大学短期大学部地域密着型インターンシップ最終日の記念2015年3月25日撮影
   江別創造舎ブログ掲載許可を得て撮影し、当ブログ掲載いたしております。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農地委員会の審議

2016年09月29日 | 歴史・文化

 江別町農地委員会が態勢を整え、農地改革の実質審議に入ったのは、昭和22年3月からです。

 中略

 食糧増産が緊急課題の折、この400町近い可耕地をほおっておく訳にはいきません。同委員会は、当該池のうち、社宅などが建ってすでに農地でなくなったもの(13町5畝3歩)以外の全てを解放するため、ようやく現地調査に踏み切ることになりました。

 そうこうするうちに、結論の出ぬうちに、再び春耕、種まきの時期を迎えました。そこで、22年においても、大筋において昨年どおりの耕作を認めるしかありませんでした。
 ただし、本年限りの暫定的な耕作方法と明示し、専業農家への解放作業を急ぎました。

 かくて、飛行場跡地の解放計画が具体化したのは、22年11月開催の第12回農地委員会においてです。
すなわち、議案第1号自作農創設特別措置法第3条に基づく買収計画の中の産業設備営団関係分がそれで、買収対象面積は358町3反2畝29歩、買収除外面積は13町7反5畝3歩、合計372町8畝2歩でした。

 戦中に国策により強制買収した372町4反5畝28歩とは、4反弱の誤差ですが、ほぼ全面積解放対象としてアミをかぶせたことになります。



註 :江別市総務部「えべつ昭和史」828-829頁.
写真:江別飛行場位置図(編みかけ箇所)
 同上書828頁掲載図を複写し、江別創造舎ブログおよび江別創造舎facebookに掲載いたしております。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行場の跡地

2016年09月28日 | 歴史・文化

 王子製紙の航空機製作所への転換に伴い、産業設備営団等が飛行場等用地として、いわば強制的に買い上げた農地は、372町4反5畝28歩です。
そのため、耕作者はそれぞれ各方面に散らざるを得ませんでした。

 昭和20年8月15日の終戦とともに、この広大な飛行場跡地は、元の耕作者、旧王子従業員、はたまた近在の人びとが入り込み、折からの食糧難から野菜づくりに励むことになります。
いわば、戦後の混乱期、成り行きまかせ、無法状態も手の施しようがありませんでした。
21年も然りでした。


<江別カルタ関連句ご紹介>
「せ」  戦闘機 キー一◯六と 呼んでいた
      
  



(参考)
当ブログ2016年 9月27日(火)「戦後農地改革の実績」
当ブログ2011年 12月  5日(月)「引き揚げ者の状況」
当ブログ2011年 11月  5日(土)「旧飛行場跡 木製戦闘機と戦争」
当ブログ2011年   7月17日(日)「企業整備令施行」
当ブログ2009年   1月15日(土)「王子航空機の会社設立と江別飛行場建設」
当ブログ2008年   9月25日(木)「富士見座」

*上記参考過去ブログ記事は、左側のバックナンバーの箇所から該当年度をクリックしてカレンダーより見たい日付をクリックするとご覧いただけます。




註 :江別市総務部「えべつ昭和史」827頁.
写真:戦後アメリカ本土に移送された「木製戦闘機キ一〇六」
 江別屯田兵村遺族会「江別屯田兵村120年の歩み」93頁掲載写真を複写し、江別創造舎ブログに掲載いたしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後農地改革の実績

2016年09月27日 | 歴史・文化

 戦後の民主化政策の中でも劇的な成功を収めた農地改革は、旧来の封建的地主制を打破し、民主的で安定した農村を確立すること、自作農創設による農業生産力を増強することなど、当時の国内の最重要、最緊要の課題に応えるためでした。

 江別における農地改革の大筋について述べると、
昭和22年3月開催の第2回農地委員会から農地買収と売り渡しの審議が行われ、昭和25年7月までの実績は、471人の地主から田畑3,390町歩を2,379人の小作人等に売渡(解放)したのです。

 この買収と売渡しという困難な作業の中でも、特に農地委員会で揉み抜いたものは、谷口農場の解放と、旧王子航空機製作所関係の飛行場跡地解放などの2、3でした。
 そのうち、ここでは、元江別から元野幌にかけて、370町を越す旧飛行場および関連施設(社宅など)用地が、どのように解放されたか、その足跡を今後追っていくととします。




註 :江別市総務部「えべつ昭和史」827頁.
写真:昭和24年6月30日北越殖民社の農地改革祈年祭感謝状
 同上書827頁掲載写真を複写し、江別創造舎ブログおよび江別創造舎FACEBOOKに掲載いたしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト村終焉

2016年09月26日 | 歴史・文化

 昭和28年7月21日、江別太小学校において、江別太地区入植式が行われました。

 それまで、西村らが実質的に国有地の無断借用として入地していた幌向原野の開拓に正式に国の許可がおりたのです。

 入植者41人、増反者18人、入植者の中には地元農家の次、三男のほか、キリスト村待機者数名もいました。
当初描いていた理想郷には程遠いものの、ともあれ、あれほど西村が望んでいた国よる開拓事業が実現したのです。

 入植者の宣誓に立った桟敷は、江別太開拓の恩人として、わずか9日前、55歳の若さで不帰の客となった西村の名を、特に挙げました。
その桟敷や列席の川崎らの脳裏には、吹雪の夜、リュックサック一杯の食料を背負ったまま、幌向原野の真っ只中で道を失っている、西村の途方に暮れた面貌が横切ります。



註 :江別市総務部「えべつ昭和史」826頁
写真:西村夫婦が住んでいたキリスト村開拓事務所
 同上書824頁掲載写真を複写し、当ブログ掲載いたしております。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢工房トンデンファームガーデンセール開催中!のご案内!

2016年09月25日 | イベント

 このたび、夢工房トンデンファームガーデンセール開催中のご案内をいたします!

 本日(9/25)2日目!
 夢工房トンデンファームガーデンセール開催中です!

 お馴染み石狩川ベーコンスライスやショルダーベーコンスライス、
 煮豚やポーク味付け肉、
 炭焼きソーセージ、スモーク酢豚など、
 各種美味しいが揃っています!

 また、トンデンファームでは、アドベンチャーランドがあり、
 イカダに乗ったり、小動物と触れ合ったり、
 大いに楽しむことができます!

 9月度夢工房トンデンファームガーデンセールの日程は、下記のとおりです。
1.期  間   2016年9月25日(日)まで10:00−17:30
2.場  所   夢工房トンデンファーム
          江別市元野幌968−5
          011−383−8208



写真:アースドリームアルパカ隊
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!JR北海道苗穂工場一般公開!

2016年09月24日 | 地域

 このたび、本日!JR北海道苗穂工場一般公開のご案内をいたします!

 本日(9/24)!
 JR北海道苗穂工場一般公開されます!

 明治42年12月、北海道の鉄道車両<蒸気機関車から電車まで全ての鉄道車両>の検査や修理、改造および新製などを行う機関として誕生したのが、苗穂工場です。
*JR苗穂工場公式HPより引用

 JR苗穂工場一般公開の日程は、下記のとおりです。
1.日  程   2016年9月24日(土)9:30−15:00
2.場  所   JR北海道苗穂工場
          札幌市東区北5条東13丁目
          TEL.011−721−6624
          <徒歩>苗穂駅〜苗穂工場 20分(約1km)
          <バス>札幌駅北口〜苗穂工場前
              中央バス約8分〜苗穂 
              北口線【東63】・丘玉空港線【東26】
3.入 場  料   無料
4.内  容   (1)ミニSL運転
         (2)C62-3 牽引運転 
         (3)車両台車入れ作業
         (4)車両パネル展示
         (5)鉄道技術館公開
         (6)工場内ツアー<先着順>
         (7)防火PRコーナー
         (8)札幌市苗穂連合町内会フリーマーケット など
5.後  援   札幌市東区役所
         札幌市東区苗穂連合町内会
6.公開協力   サッポロビール株式会社
         トモエ



写真:SLニセコ号CⅡ207
   上記文面とは直接的には関係ございません。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日!道埋蔵文化財センター「縄文文化研究の現状と北海道」開催のご案内!

2016年09月23日 | イベント

 このたび、明日!道埋蔵文化財センター「縄文文化研究の現状と北海道」開催のご案内をいたします!

 明日(9/24)!
 北海道埋蔵文化財センターでは、
 連続考古学講座・講演会「考古学を知る・学ぶ3」として、
 題目「縄文文化研究の現状と北海道」を開催します!

 講話概要は、
 北海道・北東北の縄文遺跡郡を世界遺産に!という取り組みについての動向と成果についてです。

 ご聴講には事前電話申込が必要です!

 北海道埋蔵文化財センター主催「縄文文化研究の現状と北海道」の日程は、下記のとおりです。
1.日  程   2016年9月24日(土)13:30−15:30
2.場  所   北海道埋蔵文化財センター2階研修室
3.講  師   小杉 康 氏(北海道大学教授)
4.費  用   無料
5.定  員   100名
6.申 込 先    北海道埋蔵文化財センター
         011−386−3231
 


写真:北海道埋蔵文化財センター

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!

2016年09月22日 | 教育・学校

 このたび、平成28年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内をいたします!

 北翔大学地域連携センター教養講座<道民カレッジおよび江別市民カレッジの連携講座>人が集えば文殊の知恵袋講座後学期のプログラムをご案内いたします!

 人が集えば文殊の知恵袋講座は、2008年度より開催している連続講座で、江別に精通した方を中心にゲスト・スピーカーとしてお招き、ご聴講いただいた方との知の共有を図り、そこから新たな知の創造が生まれることを期待して開講いたしております。

 後学期は、10月から12月の間、3回の講座を開講いたします。
ぜひ、ご期待ください!

 なお、当講座は、事前申込が必要です。
メール・fax・往復葉書いずれかの方法でお申し込みください。


 平成28年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座の日程は、下記のとおりです。
 プログラム1    「地域のために、今!私たちにできること」
 日  時   2016年10月18日(火)13:10~14:40
 場  所   北翔大学543教室  
 ゲスト・スピーカー   蔵口 正明 氏(一般社団法人江別青年会議所  理事長)
             深瀬  聡 氏(一般社団法人江別青年会議所 常任理事)

 企画・運営       田口 智子  (北翔大学短期大学部教授)
 申込期限   2016年10月11日(火)

 プログラム2    「水道用水供給事業と地域の発展」
 日  時   2016年11月22日(火)13:10~14:40
 場  所   北翔大学543教室  
 ゲスト・スピーカー   宮前 清 氏(石狩東部広域水道企業団 事務局長)

 企画・運営       田口 智子  (北翔大学短期大学部教授)
 申込期限   2016年11月11日(金)


 プログラム3    「歌を作ってみよう!一緒に歌ってみよう!」
 日  時   2016年12月 6日(火)13:10~14:40
 場  所   北翔大学543教室  
 ゲスト・スピーカー   大谷木 正隆 氏
             (シンガーソングライター)
             (NPO協働ねっとわーく・自主講座ギター・ハーモニカ講師)

 企画・運営       田口 智子  (北翔大学短期大学部教授)
 申込期限   2016年11月25日(金)


講座申込方法  北翔大学地域連携センター
        ①往復葉書の場合

        〒069−8511 江別市文京台23番地 北翔大学地域連携センター 行
        ②ファックスの場合
         FAX. 011−387−3746
        ③メールの場合
         E-mail  kouzacen@hokusho-u.ac.jp
          *@マークは半角入力にしてください。
                       ④上記申込必須記載事項
         氏名(ふりがな付き)・ご住所・連絡先電話番号・希望講座名
         *FAX送信の場合、表裏ご確認のうえ、送信してください。
問合わせ先  北翔大学地域連携センター
        011−387−3939



写真:北翔大学

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!

2016年09月21日 | 教育・学校

 このたび、9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告をいたします!

 昨日(9/20)!
 北翔大学地域連携センター教養講座 人が集えば文殊の知恵袋講座を開催いたしましたので、ご報告致します。
前学期最終の人が集えば文殊の知恵袋講座、9月のゲスト・スピーカーは、自然ふれあい交流館普及啓発員でいらっしゃいます扇谷真知子氏でした。

 扇谷さんの流暢な解説に伴って、ご参加の皆様と楽しく初秋の野幌森林公園を散策いたしました。
 
 エゾエンマコオロギの鳴き声に誘われて初秋の森に入って行きました。
 せいたかあわだち草、
 ナナカマド、
 ネバリ野菊、
 ノブキ、
 ツリフネ草、
 オオバセンキュ、
 ヤブハギ、 等々
 日頃は通り過ぎてしまいがちな植物の生態解説を受けながら、
 時には赤とんぼと触れ合いながら、
 初秋の野幌森林公園を散策いたしました。

 オオウバユリにも出会いました。
 10年に1度しか花を咲かさず、
 それまで、じっくりと根っこに栄養を蓄え、開花後には枯れていく、
 そして、子株からまた新たな咲かせる多年草のオオウバユリ、
 一部では、エゾシカに食べられた後も見受けられました。

 また、ハイイヌガヤについても知ることができました。
積雪地帯に多く、
積雪時期になると、しなやかな生態をもつハイヌガヤは、すっぽりの雪にしなだれ掛かるかのように埋もれて過ごすことで知られている植物です。
だから、冬の森では見かけることはほとんどないとされています。

 こうして、散策の終盤を迎えた帰路にて、
ツチアケビに出会いました。
ツチアケビは、多年草で腐生植物で、緑の葉を持たず、赤唐辛子の巨大像のような花房をもつ植物です。
初秋の森に、真っ赤なツチアケビに出会うことができました。
 
 今年も、ご参加の皆様と共に、
初秋の気持ちの良い風と太陽に恵まれて、
楽しく、素敵な時間を過ごすことができました!

 楽しく、植物解説をしてくださった扇谷さん、ありがとうございました!
そして、ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

 次回は、後学期文殊の知恵袋講座となります。
どうぞ、ご期待ください!


(ご参考)
当ブログ2016年  9月 20日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月 25日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   7日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  8月   6日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  8月   5日(金)「北翔大学祭のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 27日(水)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!第2弾!」
当ブログ2016年  7月 18日(月)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  7月 13日(水)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  7月 12日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 22日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2016年  6月 21日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  6月 2日(木)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  5月 26日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2016年  4月 14日(木)「2016年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年12月   2日(水)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年12月   1日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年11月 16日(月)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年11月 11日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年11月 10日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年10月 21日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年10月 14日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年10月 13日(火)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年10月   7日(月)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  9月   3日(水)「2015年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  9月   2日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年  9月   2日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年  9月   1日(月)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  8月   4日(火)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  8月   2日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年  8月   1日(土)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  7月 24日(金)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  7月 22日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2015年  7月 21日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年  7月 01日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2015年 6月 24日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2015年 6月 23日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2015年 5月 29日(金)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2015年 5月 18日(月)「2015年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)のご案内!
当ブログ2014年12月10日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年12月  8日(火)「本日!12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年11月25日(水)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年11月19日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年11月18日(火)「本日!11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年10月28日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年10月22日(水)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年10月21日(火)「本日!10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年10月  9日(木)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 9月 11日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2014年 9月 10日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年 9月   9日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 8月 17日(日)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 8月  4日(水)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年 8月  3日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 7月17日(木)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 7月16日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年 7月15日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 7月 2 日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2014年 6月25日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2014年 6月24日(火)「本日!6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2014年 5月12日(月)「2014年6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2014年 4月23日(水)「北翔大学エクステンションセンター教養講座前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開講のご案内!」
当ブログ2013年12月  4日(水)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年12月  3日(火)「本日!12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年11月15日(金)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年11月13日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年11月12日(火)「本日!11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年11月  5日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年10月23日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年10月13日(日)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 9月26日(木)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 9月11日(水)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年 9月10日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 9月 5日(木)「2013年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2013年 9月 2日(月)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 8月18日(日)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年  8月 4日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年 8月 3日(土)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 7月23日(火)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 7月10日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年 7月  9日(火)「本日!7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 7月 1日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2013年 6月26日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2013年 5月31日(金)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2013年 4月  2日(火)「2013年前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年12月 5日(水)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年12月  4日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年11月21日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年11月20日(火)「本日!11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年10月29日(月)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年10月10日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年10月  9日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年10月  1日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  9月 19日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年  9月 18日(火)「本日!9月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  9月  9日(日)「2012年度後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  9月   1日(土)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年  8月 23日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年  8月   5日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年  8月   4日(土)「本日!北翔祭!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座!開催のご案内!」
当ブログ2012年  7月 24日(火)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  7月 18日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2012年  7月 17日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  7月  6日(金)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2012年  6月 20日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご報告!」
当ブログ2012年  6月 19日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  6月 12日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  5月  8日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2012年  4月 14日(土)「2012年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年12月  7日(水)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年12月  6日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携)開催のご案内!」
当ブログ2011年12月  1日(木)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年11月30日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年11月29日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年11月  1日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年10月26日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年10月25日(火)「本日第1弾!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!
当ブログ2011年10月  5日(水)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月15日(木)「後学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月14日(水)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 9月13日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 9月  1日(木)「9月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月31日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 8月30日(火)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月28日(日)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座開催のご案内!」
当ブログ2011年 8月 1日(月)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告」
当ブログ2011年 7月26日(火)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内」
当ブログ2011年 7月 6日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年 6月29日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2011年 5月11日(水)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2011年  4月 1日(金)「2011年度前学期人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」

当ブログ2010年12月22日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年12月21日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 7日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年12月 1日(水)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年11月30日(火)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年11月12日(金)「11月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月26日(火)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年10月22日(金)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー関矢信一郎氏ご講演ご案内!」
当ブログ2010年10月 3日(日)「10月度人が集えば文殊の知恵袋講座内容変更のご案内!」
当ブログ2010年 9月24日(金)「2010年後学期人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 9月15日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 9月14日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 9月 7日(火)「2010年9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月20日(金)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 8月 2日(月)「8月度人が集えば文珠の知恵袋講座「コクヨのひらめき・はかどり・ここちよさ」開催のご報告!
当ブログ2010年 8月 1日(日)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月23日(金)「8月度人が集えば文殊の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)開催のご案内!」
当ブログ2010年 7月13日(火)「番外編!KOKUYOひらめき・はかどり・ここちよさ!」
http://blog.ne.jp/ebetsusouzousha/d/20100713
当ブログ2010年 7月 7日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座のご報告」
当ブログ2010年 7月 6日(火)「本日!7月度人が集えば文珠の知恵袋講座(道民カレッジ連携講座)」開催のご案内!
当ブログ2010年 6月29日(火)「7月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月16日(水)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2010年 6月15日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 6月 1日(火)「6月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 5月 9日(日)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2010年 4月 3日(土)「2010年度前半期人が集えば文珠の知恵袋講座ご案内!」
http://blog.goo.ne.jo/ebetsusouzousha/d/20100403
当ブログ2010年12月 9日(水)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐々木和子氏ご講演大盛況!のご報告!」
当ブログ2009年12月 8日(火)「本日!人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月24日(火)「12月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年11月11日(水)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座加賀城剛貴氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年11月 2日(月)「11月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年10月21日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご報告!」
当ブログ2009年10月20日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月19日(土)「10月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内」
当ブログ2009年 9月 9日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座<秋の歴史探訪>」開催のご報告」
当ブログ2009年 9月 8日(火)「本日!人が集えば文珠の知恵袋講座秋の歴史探訪開催のご案内!」
当ブログ2009年 9月 2日(水)「9月度人が集えば文珠の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 8月 3日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座ー佐藤一志氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 8月 2日(日)「本日!8月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催のご案内!」
当ブログ2009年 7月 8日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座ー川守田順吉氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2009年 7月 1日(水)「7月度人が集えば文殊の知恵袋講座開催ご案内!」
当ブログ2009年 6月24日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座小川昌代氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2009年 6月16日(火)「6月度人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 5月27日(水)「2009年度人が集えば文殊の知恵袋講座ー春の歴史探訪ご報告」
当ブログ2009年 5月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座ご案内!」
当ブログ2009年 2月28日(土)「横須賀邦子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2009年 2月13日(金)「高木玲子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月13日(土)「市民・若者が講師講座 植松直氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年12月 3日(水)「2008年度人が集えば文殊の知恵袋講座最終回!渡辺良洪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「吉田絵里子氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月12日(水)「上村ひかり氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「八重樫孝明氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 8日(木)「山下恒平氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年11月 1日(土)「市民・若者が講師!講座開講第3回」開催のご案内」
当ブログ2008年10月25日(土)「久保泰雄氏ご講演大盛況!」のご報告
当ブログ2008年10月16日(木)「市民・若者が講師!講座開講!」のご案内
当ブログ2008年10月15日(水)「高瀬仁氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年10月15日(水)「横内豪氏ご講演大盛況!ご報告」
当ブログ2008年 9月19日(金)「江別創造舎主催ー横市拓摩氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 9月18日(木)「本日!市民・若者が講師!講座開講!」
当ブログ2008年 9月17日(水)「人が集えば文珠の知恵袋講座第5回」佐々木孝一氏ご講演大盛況!のご報告
当ブログ2008年 8月25日(月)「人が集えば文殊の知恵袋講座第5回ご案内」
当ブログ2008年 8月17日(日)「市民・若者が主役!ー個が生き、個が活かされる地域社会を目指してー」
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」谷川幸雄氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 8月 3日(日)「人が集えば文殊の知恵袋講座第4回」高崎格氏ご講演大盛況のご報告
当ブログ2008年 7月16日(水)「川守田順吉氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月25日(木)「渡辺良洪氏ご講演大盛況!のご報告」
当ブログ2008年 6月17日(火)「江別市恊働まちづくり活動支援事業助成採択のご報告」
当ブログ2008年 6月 8日(日)「江別市恊働まちづくり活動支援事業公開選考会参加報告」
当ブログ2008年 5月28日(水)「漆崇博氏ご講演大盛況!幣のフィールドに向けたオブジェ制作と基調講演大盛況!のご報告」




写真:江別名木百選 昭和の森のカツラの木にて記念撮影<2016.9.20>
 江別創造舎ブログおよび江別創造舎facebook掲載許可を得て撮影し、掲載いたしております。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする