コタツ評論

あなたが観ない映画 あなたが読まない本 あなたが聴かない音楽 あなたの知らないダイアローグ

右や左の旦那様〜

2022-03-27 19:22:00 | 政治
<今週のすぐに使える英語表現>
If Russia stops fighting, there will be no war.
If Ukraine stops fighting, there will be no more Ukraine.


ロシアが攻撃をやめれば、戦争はなくなる
ウクライナが戦いをやめれば、ウクライナという国はなくなる

3月25日https://twitter.com/kemohure
太田光「正義は人の数だけあるから、何が正しいなんて誰にも言えないんだよ」 オーストリア大使「我々は中立国であり(略)中立性について知っている。ただ、中立というのは、国際法の侵害に直面して、いかなる立場も取らないということを意味しない。犠牲者と侵略者の明確な区別を支持する」国連安保理

西の「ほんこん」東の「太田光」か。「ほんこん」は視ていないのでほとんどわからないが、「太田光」のコメントもたいてい拙い(まずい)。黙っときゃいいのに、と思う。

3月26日 小田嶋隆のツイッター
「正義は人の数だけある」って、言いかえれば「私には定見がありません」ということだぞ。もっと言えば「オレには善悪がわかりません」「オレは道徳を無視します」「オレは単に強い者に従うヘタレです」「オレはバカです」「オレは腐れ芸人です」という意味にもなる。あわれな人間だよね。

むろん、これらは芸人に限らず誰にでも大なり小なり思い当たることだが、TVで伏し目がちに言い澱みながらも、場違いな「正義論」を披歴する意味は、「オレは単に強い者に従うヘタレです」というメッセージ以外に見当たらない。

いや、太田光はTV芸人のなかでは反骨の毒舌で知られているという声もあろう。が、北野たけしや立川談志にはじめて会ったときの感激と緊張を語る太田光の動画を見ると、Netflix映画「浅草キッド」で描かれたように、深見千三郎という当時まったく売れていない浅草芸人に、夢中になって師事した北野たけしとは違うと思ったものだ。

先輩を立てることにやたら忙しげな他の芸人にも共通するが、敬意を払うとヨイショ、あるいは恐縮するの区別がつかない。つまり、上下関係とダチしかいない。それはそれぞれの勝手だが、それなら社会を政治を正義を語るべき必要はないはずだ。

理系の人が研究室や実験といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか。二流三流大学の研究とは、既に発見されていることの単なる確認やトレースではないのですか?
https://jp.quora.com/

人文や社会科学系にはあまりピンとこないところが寂しいが、大学の研究予算の「選択と集中」政策がどれほど「非科学的」か。実利をもたらす研究を「選択」して予算を「集中」させればよいとは、「当たる宝くじを買えばよい」に等しい与太話だとよくわかる回答だった。

しかし、そんな「選択と集中」を押しつけられて、研究や科学の専門家たる大学人が唯々諾々と従ってしまう疑問への回答は書かれていない。

(敬称略 止め)