goo blog サービス終了のお知らせ 

DuncanCycle-NewBLOG-

DuncanCycle HP http://duncancycle.com/

ヴィンテージライフ Vol16

2015-12-29 | その他
本日発売の「VINTAGE LIFE」に弊社が掲載されました。

ビンテージに関わるイベントや
車、オートバイ、時計、カメラなどを中心にさまざまな魅力的なお品がご紹介されている魅力的な本です。

是非とも年末年始はこたつで「VINTAGE LIFE」をご覧下さい。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VINTAGE LIFE Vol16

2015-12-19 | その他
年末の12月29日に発売予定の「VINTAGE LIFE」 Vol16に弊社が掲載されます。





Photos by Yoshiro Yamada

DUCATIシングルの魅力をカメラマンの山田芳郎様による素晴らしい写真と文章でお伝え出来るかと思われます。
取材を頂いた際に山田様の仕事に対する丁寧な姿勢に刺激を受けました。
私も発売日が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Good Silver Week!!

2015-09-18 | その他
Good Silver Week!!



My next project!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Steel Scooter

2015-05-14 | その他

お昼ごはんから工房に戻ると2台のScooterが!!












お二人とも東京でお店を営んでいらっしゃいます。

シーズマン・ベーカー

https://www.facebook.com/SeedsmanBaker

 

クールビーンズクラシックブックス

http://coolbeans-book.com/

パンと本にご興味が御座います方にはお勧めです(スクーターは売っていませんww)


ご来店有難う御座いました。またお越し下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Duncan Ducati 2015spec

2015-03-20 | その他


寒さも和らぎ、レースシーズンとなりました。
今年初走行は出遅れますが、5月のツインリンクもてぎの予定です。
ダンカンレーサーも少しですが仕様を変更しました。



三つ又はヤマハTZからCERIAIに変更しました。
当時物のモナカ加工ですので、整備の際はトルク管理に十分に気を使います。




ハンドルも変更しました。極力幅を狭める為、レバーホルダーを削りました。


アクスルシャフトはワンオフ製作です。シャフト内部は中空にしました。



サスペンションはCERIANIのリプレイス品です。トルクロッドはアルミ板から製作しました。


エンジンもヘッドを開けて点検しましたが、とても良い状態でしたので安心しました。

今年もレースイベントが楽しみです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバーストーン

2014-12-29 | その他










休暇を利用してシルバーストーンの村山さんに会いに行って来ました。

普段では見る事の出来ない貴重なヒストリックバイクが作業台に並んでいました。

紅茶を頂きながら最近のプロジェクトやこれからの活動についてお話を伺う事が出来ました。
また弊社へのアドバイスや本やパソコンでは知ることの出来ないドカシングルに関する知識を教えて頂きました。


年末のお忙しい中に快く迎えて頂きました。お陰様で大変ありがたい一日になりました。有難う御座います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影

2014-12-01 | その他
先週末にリバタリアの藤久さんより撮影のお誘いがありましたので遊びに行きました。

私は僭越ながらも「男たる者、バイクはセパハン単気筒」と確固たる決意で今までオートバイを乗って来ましたが、
彼のお店に行ってその決意が脆くも崩れてしまいました。

ファクトリー内部には至る所に魅力的なレーシングパーツが置かれていて、
作業台にも素晴らしいカスタムの車両が置かれていました。
どの車両も魅力的でオーナー様が羨ましいと思います。














トライアンフの乗り味やエンジンリビルドの際の大切なポイントや
レーシングパーツの取り付け方法等、貴重なお話を伺う事が出来てとても楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIBERTARIA

2014-11-20 | その他

リバタリアの藤久さんが遊びに来ました。



 

イベントでお会いしたり彼のブログを拝見して感じてはいたのですが彼は只者では御座いません(笑)
弊社にあるオートバイより、旋盤やフライス盤を穴が開くほど見ていました(笑)

お店はトライアンフが中心ですが、クラシックバイクがお好きでしたら楽しんで頂けると思います。

藤久さんお忙しい中にお越し頂きまして有難う御座います。
またいつでも遊びに来て下さい。

リバタリアブログ http://libertaria.exblog.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷

2014-06-16 | その他
本日はN様がいらっしゃいました。

枇杷を頂きました。果実が好きなのでとても嬉しいです。
お暑い中にお越し頂きまして有難う御座います。

またハイランドギャザリングでお会い出来る事を楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My favorite books

2014-05-31 | その他

Left 「Standard catalog of Ducati Motorcycle 1946-2005」
Right「Museo Ducati」
















I purchased two books last week.
It is a very interesting books.

Thank you Cool Beans! Classic Books.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする