goo blog サービス終了のお知らせ 

椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

1月24日のまち 椿の和第16回冬のコンサート〔1〕

2015-01-25 16:09:07 | 椿の和 コンサート
久しぶりにコンサートのお手伝いに出かけました。

椿の和コンサート委員会代表のTさんのブログは こちら です。

受付には、今回は男性の方が・・・ これも時代の流れというものかも。


プログラムは
日本舞踊 木の実会


シェルウクレレ ♪アリス


シェルギター同好会 ♪アリス


椿峰まちづくり協議会からのお話 南林 和 

楽鼓組



華太鼓


の皆さんでした。


それぞれ大熱演でした。


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ





ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


7月20日のまち 椿の和サマーコンサート

2014-08-07 07:06:06 | 椿の和 コンサート
椿の和コンサートは椿峰コミュニティ会館別館ホールで年2回開かれております。

昨年まで幕の上げ下げとプログラムの紹介などのお手伝いで参加しておりましたが
今年は雑用で忙しく、少しの間だけ客席からカメラで撮ることにいたしました。

今までよりも多くの方にいらしていただいているようです。





椿峰フルートサークルの演奏です。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

7月21日のまち 椿の和第13回夏のコンサート〔4〕

2013-07-27 11:30:00 | 椿の和 コンサート
大正琴のグループ 琴寿会による
雨の慕情の演奏です。 → こちら





椿峰を世界のモデル地区に   



 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

7月21日のまち 椿の和第13回夏のコンサート〔3〕

2013-07-25 10:39:16 | 椿の和 コンサート
こちらでは動画を順次アップしていきたいと存じます。
コンサートと違う順序となっておりますことをお許しください。

また、撮影に失敗したものがありまして、申し訳なく思っております。

まず、カメリア・コーラス隊の若いお母さんたちの歌声をお聞きください。

Ave Maria 作曲 G.Caccini  → こちら





椿峰を世界のモデル地区に   



 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

7月21日のまち 椿の和第13回夏のコンサート〔2〕

2013-07-25 10:26:26 | 椿の和 コンサート
スキル不足のため、なかなかうまく画像や映像がアップできなかったりいたします。
順不同となっておりますのでよろしくお願いいたします。

ナガサカ・マウンテンボーイの皆さんのリハーサルの様子です。


本番の様子です。



大正琴の琴仙会の皆さんです。



ハワイアン・フラ ホーラエ フラ スタジオの皆さんです。






7月21日のまち 椿の和第13回夏のコンサート〔1〕

2013-07-25 10:02:55 | 椿の和 コンサート
椿の和コンサートは13回目を迎えました。


椿の和コンサート実行委員長の鶴見さんです。


今までのコンサートの記事は こちら

所沢市公共施設管理公社の後援をいただいております。

また、今回は、
訪問看護ステーション「アリスの夢」から在宅医療・看護の現状についてのお話および健康相談コーナーがありました。



プログラム
13:30~14:00 琴仙会、琴寿会 (大正琴)
14:00~14:30 ホーラエ・フラスタジオ(ハワイアン フラ)
14:30~14:45 まちづくりのお話(椿峰まちづくり協議会) 南林和
15:00~15:30 ナガサカ・マウンテンプレーボーイ(カントリー・ミュージック)
15:30~16:00 アンサンブル・トランタン (室内楽)
16:00~16:30 椿峰小学校 カメリアコーラス隊(コーラス)


ご協力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越・神戸を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村






1月26日のまち 椿の和第12回冬のコンサート〔1〕

2013-01-29 11:57:52 | 椿の和 コンサート
よく晴れて、朝晩は冷え込むものの日中は穏やかな日和の1日でした。

椿の和第12回冬のコンサートが開かれました。

プログラム

13:30 綺羅の会 
  1 こきりこ節 2 かがり田楽 ほか
14:00 日本舞踊 初午 西川扇峰乃
14:10  太極扇 恵み会
  1 陳氏太極拳 陳開墟
  2 対扇 辺野木・小谷・星野・稲森
  3 陳氏太極扇 谷沢・小俣・植木・祖田・石川
  4 陳氏剣 陳開墟

14:30 休憩
14:45 シェル・ウクレレ椿峰サークル・・・西野雅人と仲間たち
  1オープニング全員合奏 2 カプリ島 3 ボギー大佐マーチ 
  4 コンドルは飛んでゆく 5二つのギター 6 禁じられた遊び 7 バラが咲いた
15:15 まちづくり協議会より
  椿峰ニュータウンの近況 南林 和
15:30 華太鼓
  1 大太鼓 2 波動 3 波動 4 龍華



今回のコンサートには高齢者の方が団体でお出かけいただいたようです。

コンサート全体の様子については Tさんのブログでご覧いただけます。→ こちら




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

1月26日のまち 椿の和第12回冬のコンサート〔2〕

2013-01-29 11:57:33 | 椿の和 コンサート
舞台脇からの写真です。

今回初登場の綺羅の会の皆さんによる篠笛の演奏を楽しむことができました。
着物のリメイクしたらしい衣裳がすてきでした。
 

毎回西川扇峰乃さんには、すてきな着物でキレのある踊りを見せていただいております。
   

今回初登場の恵み会の皆さんの太極扇の演技です。


陳先生の優雅で力強い舞にうっとりです。


ウクレレとギターの合奏が始まるところです。
ギターやウクレレをつくっている西野ギター工房が隣接の山口地区にあります。


指導と練習で、ウクレレ演奏の皆さんは短期間に上達しているようです。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


1月26日のまち 椿の和第12回冬のコンサート〔3〕

2013-01-29 11:55:19 | 椿の和 コンサート
華太鼓さんたちの演奏が毎回冬のコンサートを盛り上げてくれます。

今回は男性陣は多忙とのことで、女性6人の演奏でしたが女性パワーの炸裂といったものを
近くで感じることができました。

太鼓の運搬や設置もたいへんですね。


緊張の舞台裏です。


演奏の様子です。


力を出し切った後でしたが、アンコールの声に答えての演奏です。




演奏の一部を動画でご紹介いたします。

その1 こちら      その2 こちら



椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

椿の和 冬のコンサート のご案内

2013-01-24 17:50:39 | 椿の和 コンサート
第12回となりました椿の和のコンサートが開かれます。

1月26日/13時30分開演/椿峰コミュニティ会館別館ホール



所沢ネットワーク→こちら

市民新聞に案内の記事を掲載していただきました。→ こちら


今回のコンサートは女性パワーが感じられるプログラムとなっております。


元気のもらえる手作りコンサート 椿の和コンサートにどうぞお出かけくださいませ。


また、その節はイングランド・ストリートでパンはいかがでしょうか。→ こちら




ツバキはまだですがサザンカが咲いていますね。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村