椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

狭山稲荷山公園へ その1

2023-06-28 14:19:53 | 歴史あれこれ

土曜日で長男が2歳の孫を連れだすとのこと。

幸い晴れていたので、稲荷山公園駅で待ち合わせをしました。

西武池袋線で、飯能方面へ稲荷山公園は3つ目です。


   小手指ー狭山ヶ丘ー武蔵藤沢ー稲荷山公園・・ →飯能・・ →西武秩父


稲荷山公園は駅に直結していて、2歳児、3歳児が走り回るのによいところです。

狭山稲荷山公園については こちら

かつての在日米軍の家族が住んだ家もしくは施設の入口の階段が残っていました。

全ての人に開かれた広々とした空間というのは、今となってはアメリカからの賜物とも考えられたりします。

 

戦後、返還されて特権階級のための場所とはならなかったのはありがたいことです。

当たり前のようで当たり前でないことではなかろうか・・・・

明治維新では封建制度が壊れたものの、論功行賞として勝ち組に土地が与えられたりして新しい特権階級が生まれてしまったわけですから。

公園からすぐのレストラン「ニックス」で食事をしました。HPは こちら

 

黒毛和牛100%というハンバーグはおススメです。ハンバーグも奥が深いというか。

アメリカにもいろいろな人たちがいて、日本人のために力になろうとしてくれた人たちも多かったのではないでしょうか。アジアでそう考えた日本人も少なくなかったはず。

なぜか、このハンバーグの味はそういう思いにさせてくれました。

夏草や兵どもの夢の跡

とは、草ぼうぼうの荒れ野ではなくて芝生が広がる公園だったり、おいしいハンバーグであったりすることもあるのですね。


小手指陸橋にて

2023-06-25 15:24:55 | 所沢

梅雨の晴れ間の夕方、小手指駅までバスで出かけ、自宅まで歩いて帰りました。

久しぶりに小手指陸橋のほうに回ってみました。

黄色い電車が停車中で、その後ろを特急のラビュー号が過ぎていきました。

西武鉄道HPは こちら

西武池袋線・小手指駅からは多くの始発電車が池袋方面へ出ています。

この陸橋周辺は、10年ぐらい前とそれほど変わっていません。

むしろ家までの道で以前畑であったところに多くの新築の家が建ち並び、うっかりすると

迷わないかと思ったほどです。

所沢の防災無線で家から出かけて行方不明になった人たちの発見協力を呼び掛けているのに

なるほどと思いました。

私の足では小手指駅から自宅まで40分弱程度。

最近、若い人が少しの区間をバスに乗っていたりするのを見かけます。

これから暑い時期となり、汗が気になりますので(シャワーがすぐ使えたり、着替えのできる)帰途を歩いてみることをお勧めします。

ボケ防止にもなりそうです。


2023年 所沢第六区自治会 あじさい祭り

2023-06-17 14:14:30 | 自治会

2023年 所沢第六区自治会 あじさい祭り が6月18日 

午前11時から午後2時まで開かれるそうです。

 

隣接する自治会の毎年恒例のあじさい祭りです。
ウメやサクラの時期もそれぞれ季節を楽しむ散歩道となっています。
手入れの行き届いた樹木の花々を鑑賞することができて、近隣住民としてはありがたく思っております。

(撮影は6月16日 午後5時過ぎです)

地域の特色を生かした自治会づくりを考えてみることは大事そうです。

 

アジサイは小さな花が集まって咲いている、しかもさまざまに変化をしている

梅雨時に咲いて、ヒトを元気づけたりしている

やるねー アジサイ と声をかけたくなります。 


梅雨入りを前に その3

2023-06-16 00:05:35 | 暮らしから

6月7日(水)に いるま野農協所沢西支店に併設していた「所沢西農産物直売所」が閉店しました。

自治会の会計として通帳の預金や通帳に出かけて、立ち寄って買い物をしていたので残念です。

「いるとこ農産物直売所」として入間市上藤沢に移転して新規開店とのことです。

→ こちら

車の方はどうぞお出かけください。

こちらは、いるま野農協所沢西支店です。

生活協同組合「パルシステム埼玉」の所沢第二地区会で月1回の話し合いをZOOMでしております。

さまざまな協同組合が連携して、出向とか研修とかをする仕組みがあると若い人たちの交流があったりして、活性化につながるように思われるのですがいかがでしょうか。

教職の先生方も、ときどき別の仕事をしてみる期間があると、リフレッシュできるのかもしれません。

異世代交流、異業種交流といったことで、さまざまな気づきがありそうに思います。

せっかくの人材をがっかりさせる職場にならないようにお願いいたします。


梅雨入りを前に その2

2023-06-13 15:45:32 | 所沢

「サムライ」という名前のバラが咲きました。虫がついても頑張っています。

さまざまな色があふれ出しますね。(ほかのお宅で咲いている花です)

雲も凝っているような。

椿峰ニュータウンの北側に隣接した 第二椿峰という地区があります。

その奥などは知らない道があったりします。小手指南緑地という小さなスポットがありました。

梅田公園という小さな公園もあります。

第二椿峰地区のあたりはよく遺跡発掘調査が行われたりしています。

ネットで見つけた「所沢遺跡発掘の歩み」講座(ところざわ倶楽部 野老澤の歴史を楽しむ会 活動報告)のようすです。 → こちら

 


梅雨入りを前に その1

2023-06-12 00:11:42 | 暮らしから

6月3日に集水桝清掃工事が行われました。

これは自治会の環境担当の役員が毎年市役所に依頼して行っているものです。

以前は自分たちで清掃していましたが、高齢者が多くなってできなくなってしまいました。

昨年よりも小型化の作業車のようです。

このようなバケツが入っていて、下水に葉などのゴミが落ちないようになっています。

蓋がけっこう重いんですよね。

最近は、高齢者のほうががっちりした体形に感じられたりします。

蚊の発生しない桝や維持管理が簡単な道路が必要になってくるのでしょうか。


マラリアにもご注意ください。

2023-06-04 19:22:00 | コロナ

平清盛は高熱で亡くなったとのことですが、マラリアであった可能性もあるようです。

海外渡航の制限が無くなって、マラリアの流行があるかもしれません。

雨が多かった後の高温で、あちこちで蚊が増えそうです。

長袖や履物など注意が必要そうです。

マラリアの症状などは こちら