椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

1月28日のまち

2009-01-29 15:13:06 | ワンちゃんなど
曇りがちで少し寒い一日でした。

そのためか、ベルク山口店では、一般のお客様は多かったのですが
定期便利用者は4名でした。

一方、ヤオコー椿峰店では4名でまずまずでした。
ヤオコー椿峰店では新規申し込みの方が毎回あるので
少しずつ知られてきているように思われます。

何事も思っているより時間がかかるものですね。

ヤオコー椿峰店で、トマト便があったのですが
残念ながら利用者もそれほどないため、1月末までで
打ち切られるとのこと。

トマト便については こちら

そのことについて、ヤオコーの地区販売部長の方と
椿峰店店長さんに、定期便の当番の4人でお会いして
お話を聞く機会をつくっていただきました。

今後、協議会の活動にさらにご協力いただけそうです。

トマト便では、高齢の方が配達の方と話しこんだりすることも
あるのだとか。

定期便では、もう少しゆっくりお話を聞くようにしてもよいかな、
と思ったりしました。

お助けマンでも「話し相手」という項目があって、お助けマンとして
登録されている人たちがいますが、実際に申し込まれたことは
ありません。
話す場面を作ることは、たいへん大事なことだと気がつきました。


水仙がきれいです。

芽というものは元気が出ます。


きょうのワンちゃんです。なぜか目を合わそうとしません。
     




椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。



1月25日のまち 

2009-01-28 20:48:05 | Weblog
西自治会ではさまざまな活動が活発のようです。

西自治会HPは こちら


お助けマン窓口の4人が東側に偏っているので利用しにくいのではないかという
ことで、西自治会のMさんに窓口になっていただくことになりました。

詳細については、3月の総会後にお知らせいたします。


北自治会では役員会と合同で第4回防災委員会が開かれました。

主な議題は

防災委員会について、自治会会則にどう盛り込んで改訂するか

有志の勧誘

災害時要援護者のリストをどうするか

ということでした。


若い人たちを有志として勧誘することにし、要援護者リストについては

微妙な問題があるので、少しずつ進めることになりました。


12月の防災委員会の記事は こちら

自治会の活動に若い人たちが参加してくれるのはたいへんありがたく、
頼もしいことです。

また、今の若い人たちはボランティア活動に積極的で、そんなに
日本の将来は悲観的なものでもないようだ、と思えてきます。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。



1月24日のまち 椿の和 冬のコンサート

2009-01-25 21:46:56 | 椿の和 コンサート
第4回椿の和 冬のコンサートが開かれました。

毎回、Tさんがたいへんなご苦労をして企画して開催してくださって
います。

雪がぱらつく寒い日となりましたが、多くの方にご来場を
いただきました。

今回はまちづくり会長のNさんのフルート演奏はソロで参加です。
昨年末になくなられたお母様がいつもコンサートに来られていたのを
「早春賦」の曲で思い出しました。


日本舞踊(つばき会、山口つばき会)や琴の演奏(千鳥の会)
バンド演奏(ウクレレサークル ラパ)で楽しいひとときを過ごしました。

いまだに慣れない紹介と幕の上げ下げで、写真が上手に撮れませんでした。

Tさんによる詳しい記事は  こちら








ご高齢の方も何人か見かけました。

演奏会後のお茶の準備をしていましたが、まだ、なかなか来場された方に
立ち寄っていただくのは難しいものがあります。

コンサートが多くの方の出会いの場となるまでにはまだ少し時間がいるの
かもしれません。


こういったコンサートのお手伝いをいただける方はぜひご連絡下さい。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。



1月21日のまち〔2〕

2009-01-21 22:33:20 | Weblog
椿峰の椿やサザンカです。





 


3月ごろに咲く椿がつぼみであちこちにあります。

椿峰で椿をみつけるのが楽しみです。

どうぞ皆様も椿の花の宝探しにお出かけ下さい。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。



1月21日のまち〔1〕

2009-01-21 17:32:22 | ワンちゃんなど
きょうは曇りがちで夕方から雨の予報でした。

午前中に買い物を、ということで、ベルク山口店では

店舗前はもちろん、店舗の上の駐車場もいっぱいでした。

買い物定期便は、かなり寒い中、ベルク山口店では8名

ヤオコー椿峰店では1名の方ご利用いただきました。

厳冬の中ですが、あちこちに花が咲いています。







ベルク山口店からの帰り道に、きょう撮った写真ばかりですが

不思議と花が力強い存在に感じられます。


きょうのワンちゃんたちです。かわいいですね。

飼い主が買い物を終えるまでじっと待っています。









椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。



買い物定期便 事故防止マニュアル

2009-01-20 22:48:12 | 買い物定期便
インフルエンザについて、騒がれているわりには実際の対応がかなり遅いように思われます。
マニュアルというものが、自治体などで徹底しているのでしょうか。
あっても休日には機能しないということはないでしょうか。

「お役所仕事」という言葉はまだいきているのでしょうか。
公務員の仕事ぶりについて厳しい目が向けられていることを意識してほしいと思います。



買い物定期便の事故防止マニュアルについてまとめたものは
以下のようになっています。

事故防止マニュアル

1.乗車時

運転手
①シートベルトの着用の確認。
②利用者が初めての方で運転者が場所が分からない場合は、
 利用者の方に自宅近くになったら早目に指示をしてほしい事を伝える。
③発車時はドアーロックを掛けること。
④走行中は制限速度以下を厳守すること。
⑤ドライバーは後部トランクを整理し、キャリーバック等後部トランクを収納出来 るようにお願いしたい。
⑥発車時には車の周りの状況を確認する。
⑦運転者は急がず他車に譲る事を旨とする。
⑧所定の場所に駐車する時は必ずハザードランプを点滅させること。

補助者
①ドアーを開けたときに隣接の車に触れないよう注意する。
②カート及び買い物カゴ等が車に触れないよう注意する。
③荷物の大きさに応じて車のトランク使用を考慮する。
④荷物の中に割れ物があるか(卵など)また、横置きにして良いかの確認をする。
⑤足元、頭上の注意。
⑥シートベルトは補助員が着用させる。
⑦乗車後のドアーは補助員が閉める。
⑧乗車記録、搬送代の受領は補助員が行う。
⑨利用者を乗せる場合は左後部のドアーから荷物より先に利用者を乗せ荷物は利用 者の左側かトランクへ。
⑩利用者には手ぶらで乗車してもらい、荷物は後で手渡すかトランクに格納する。


待機補助者
➀発車時に他の歩行者との接触に注意。
②店を出て車へ向かう際、利用者の方の目は車を直視して歩き出そう
 とされますので他の車の通行の確認が必要。
③買物中身の損傷について、女性の方は大丈夫と思われますが、
 「待たせて悪い」の気持ちから雑になられる事もあり、男性の方は注意が必要 「ゆっくりどうぞ」の掛け声も。


2.降車時

運転手
①十分な降車スペースを確保できる場所に停車すること。
②停止したときは必ずハザードランプを点滅させること。
③補助者が後部ドアーの位置についてからドアロックを解除する。  
④利用者が降車したあと、忘れ物が無いか座席を確認する。
⑤停車時には後続車・自転車等を確認し介護者・使用者に注意する。

補助者
①完全に停車してから、補助員が前後左右を確認し自らドアーを開ける、
 利用者には開けさせない。(利用者には前もって伝えておく)
②道路幅が狭いところの開閉には細心の注意を払うこと。
③利用者が降車時、着地の時は足元に注意すること。
 (雨天の時は特に注意すること。)
④特に体が不自由な利用者の場合、手をとるなど適宜サポートする。
⑤補助員は利用者の降車時、先に荷物降ろしを手伝うこと。
⑥降車時は、荷物を先に降ろし利用者を後にする。
(荷物を奥に置いていると、利用者はそれを持とうとして危険であると
 同時に補助者も奥から引っ張り出そうとして腰を痛めます。)
⑦利用者が荷物を持っている場合には、介護者が降車前に受け取り手ぶらで降車してもらう。

共通
➀ドアーを閉めるときに手指などを挟まないように注意する。


実際の活動から得られたマニュアルです。




高齢化社会に向けて、高齢者の方が何度も窓口に足を運ぶとか、もらえる年金や給付金を受け取れないとか、そういったことを防止するさまざまなマニュアルが作られ、実際の場で使われることをぜひともお願いいたします。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に





みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。

1月15日のまち 東京タワー夜景

2009-01-16 12:55:18 | 防災
☆管理人の意見・感想を含みます☆

1日バス旅行に出かけてまいりました。

所沢駅⇒国会議事堂⇒旧吉田茂邸⇒武相荘⇒東京タワー⇒所沢駅 

という盛りだくさんの内容でたいへん有意義な一日でした。

たまたま椿峰ニュータウンのSさんとNさんという方が参加されて
いて1人で参加してみた私にとってありがたいことでした。

東京タワーは平日の夜6時過ぎという時間帯のせいか、
いつもよりすいているとかで、また冷え込みの厳しい冬と
いうこともあり夜景が遠くまではっきりと見え、予想以外の
美しい光景に感激しました。

東京タワーには40年以上も前、中学生のとき上って以来です。

関わった多くの方のさまざまな心が集まって東京タワーの心
として埋め込まれているかのように、意思のある存在として
感じられてくるのが不思議です。



東京タワーの歴史については こちら

また、東京スカイツリーについては こちら

東京タワーについては、地盤がかなり慎重に検討されていたことが
わかります。
東京スカイツリーについては大丈夫でしょうか。
耐震構造とはいえ、地盤強化のために相当な費用がかかりそうですね。

いつもながらの老婆心が首をもたげます。

それほど不便がないのであれば、東京タワーの活躍を望みたいですね。
不況などで社会情勢が急激に変わっているときは地デジ対応について
臨機応変ということも大事ではないでしょうか。

2011年問題は こちら

経済的事情で高齢者がテレビが観られないということにならないように
関係するところにはお願いしたいと思います。
また、使えるものは大事にしたいですね。

環境を守っての景気浮揚策に知恵をしぼってほしいですね。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に





みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。

1月14日のまち 梅ほころびる

2009-01-16 00:04:29 | ワンちゃんなど
きょうはよく晴れた一日でした。

買い物定期便はベルク山口店では7名、
ヤオコー椿峰店では4名で、合計11名の方にご利用いただきました。

ヤオコーはゼロということが多かったので4名は大きい数字
です。

ご利用いただくことがボランティア活動のご支援と思われますので、
重い荷物のときなどはご遠慮なく利用していただきたいと思います。


ともかく手探りで進めることが重要であり、その上で何が問題なのかを
把握することができると思います。

このままでは本格的な高齢化社会を迎えたとき、絶対的な人手不足と
なり、お金さえあれば誰かに面倒を見てもらえる、
ということにはならないと思います。


梅がほころんでいます。




鳥には南天の実がこんな風においしそうに見えるんでしょうか。



きょうのワンちゃんです。
文字通りの毛並みの良さを感じますね。






椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に





みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。








1月7日のまち

2009-01-08 15:40:13 | ワンちゃんなど
きょうは雲が出て少し冷たい日でした。

今年初めての買い物定期便を利用されたのは
ベルク山口店は4名、ヤオコー椿峰店は0名 でした。
この時期は、まだ買い置きがあったりしますね。


きょうのワンちゃんは、2歳のジャックくんです。


年が明けただけで春めいて感じられるのが不思議です。


椿やサザンカの写真をたくさん撮りたいと思っております。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に





みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。




1月1日のまち

2009-01-01 20:37:56 | ワンちゃんなど
新年おめでとうございます。

旧年中はいろいろありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

よく晴れて風もなく、穏やかな元旦の日和でした。
午後4時近く、まちを歩いてみました。


西日に輝いています。


静かなお正月です。


遠くの山並みがきれいですね。


富士山には少し雲がかかっていました。 


きょうのワンちゃんです。

15歳のコナツさんです。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に





みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

関東情報から埼玉情報へと移りました。応援をよろしくね。