椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

お向かいの工事から その2

2022-01-27 17:07:08 | 元気をもらう

家の周辺にコンクリートを埋める工事です。

コンクリートミキサー車と注入する機器を積んだ車がやってきました。

日本にはいろいろな工事車両があって、活躍しています。

私たち日本人にとっては見慣れた風景でも、もしかしたら外国人の方たちは住宅地でこのような工事車両が使われたりしているのを知らないのかも。

中国の農村で手作業で道路工事をしていたりするのをみて、軍事や宇宙開発優先とはそういうことなのだと思ったりしました。

実際は違うのかもしれませんけれどもね。

 

けっして上層の人たちでない住宅地でも、こうして新築や修理などが行われている、ということを国内外に発信してみることも大事かと思ったりします。

ふだんの暮らしぶりを伝え合って、環境のためやお金や時間の工夫・節約に役立てたいですね。  

まずお互いの理解が平和のために必要ではないでしょうか。


お向かいの工事から その1

2022-01-27 12:32:06 | 建築

いま、私はお隣の家を借りて住んでおりまして、その向かいの土地が更地となり新築の家が建ち、年末には若いご夫婦と赤ちゃんの3人家族の方がお引越しされてきました。

以前の記事で、住居の新築工事の一部をご紹介しましたが、仕上げの工事の写真をアップさせていただきます。

カーポートの部分です。2台の車が駐車できるたっぷりしたサイズです。

風や雪にも耐えられるようにがっちりしています。

ブロックで囲まれてます。


最近の写真から

2022-01-27 00:16:56 | 環境を考える

最近の撮りためた写真からご紹介します。

椿峰小学校です。

比較的広い校庭があって、通学には坂道があったりしますので、子どもたちは自然と足腰が鍛えられるのではないでしょうか。

打越公園の周囲の花壇に植えられたパンジーが盗まれたようです。

雪の上のカラスの足跡です。カラスも雪の感触を楽しんでいたんでしょうか。


椿峰ニュータウン 冬木立

2022-01-22 13:44:01 | 樹木

寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。

遠くに出かけられなくて、家の近くの樹木を撮りました。

ケヤキです。

雑木林です。今や貴重な存在に感じられます。

ヤマツバキ風サザンカ? サザンカはヤマツバキよりも早く咲くので。

こちらは咲き始めたヤマツバキです。乾燥注意報がよく出ているので、さすがのツバキも葉を丸めています。


今年もよろしくお願いいたします

2022-01-11 00:25:00 | 日本を元気に

リフォームの完成が1月末ごろということで、お正月は借りているお宅で過ごしておりました。

椿峰小学校です。子どもたちは元気に走り回っています。

春を待つ風景・・・・・

ほかの家のトラっぽい猫と目が合ってしまって。

 

日本は復興や復旧には強く、忍耐力のある国であることは確かです。

これは高い生産性や早い技術革新の力よりも大事なことではないでしょうか。