椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

うぐひす考

2012-06-30 23:55:06 | 所沢
今の季節、ウグイスの鳴く声が響き渡り、ちょっと幸せな気分になります。

その声をデジカメでとってみました。→ こちら



ウグイスと和歌などについては こちら

古今集でウグイスにこだわっているのはなぜなのか気になるところです。

権力の後ろ盾を失った歌人、といった意味でもあるのでしょうか。

そうなると関東のほうでウグイスがよく鳴くといったことになるのかもしれません。

あるいは平安の都では木の伐採が多く行われて、ウグイスがあまり鳴かなくなったとか。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村





防災についての講演会

2012-06-28 07:00:47 | 防災
椿峰ニュータウン北自治会の防災委員会では、市役所の危機管理課課長さんに講演をしていただく予定です。

今までのような講演会ではなく、質疑応答を活発にしたいということであらかじめ質問を用意してみました。


■情報拠点
○停電や携帯電話が使えなくなったとき、そこに行けば最新の情報がわかるという情報拠点がいると思います。
椿峰ではコミュニティ会館がその機能をもつというようにしてほしいと思います。
また、そういう情報発信はどこが担うのか、どういうルートが考えられているのか
お聞きしたいと思います。

■司令塔
○首都圏震災のような場合、東京に住んでいる家族がこちらに避難してくるといったことは十分ありうると思います。
そのような準備、広域での連携とともにたとえば航空公園にテントをたくさんつくるとかはされているんでしょうか。
その指示は所沢市でしていく部分があるのか。
官邸や県、東京都の指示待ちでは間に合わないような気もしますがいかがでしょうか。

■井戸設置について
○首都圏震災の場合、断水が予想されますので、コミュニティ会館本館に井戸があると安心です。
先日、消防署の方の講演会で井戸をつくってもらうには、市役所へ地域で申請すればよいと伺いました。井戸の申請の方法を伺えればと存じます。


■椿峰地区に向けて
○椿峰ニュータウンが山口地区と小手指地区に分かれていることは、防災のみならず
高齢化を迎えて不便だと思います。椿峰地区というものを考えていただけるとありがたいと思います。
自助という意味でも地区割は大事であると思います。
この請願の方法について、教えていただければと存じます。

■所沢在住の若い人たち
○たとえば早稲田大学の学生の方たちが震災時活躍してもらえればと思いますが
,防災組織の連携というものはどこが担うのか、社会福祉協議会か市役所かなど
お聞きしたいと思います。

■災害時の要支援者
○名簿をつくったということですが、実際、地域でどのように役立てるのかその辺をお聞きしたいと思います。


以上を考えてみましたが、このほかにも、たとえば実際、どのような被害が想定されるのか
山口貯水池(狭山湖)の堤防決壊などの場合とか、などなど聞いてみたい気がしております。

せっかくの講演会ですので、防災に関心のある方はどうそお出かけください。

7月1日 椿峰コミュニティ会館本館 午前10時から です。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村








6月27日のまち 

2012-06-27 20:40:47 | 買い物定期便
よく晴れて暑すぎず、さわやかな1日でした。

午前中は7月下旬に行われる椿の和 サマーコンサートの打ち合わせがありました。

午後はヤオコー椿峰店で買い物定期便活動に参加しました。

午前中のベルク山口店では8人ののご利用があったとか。
ヤオコーでも8名のご利用があり、計16名で多めのご利用となりました。


青いアジサイがきれいに咲いていました。
昔の人なら、この色で土の性質を見抜き、合った作物を植えたのかもしれませんね。
土というものにもっと注意を払う必要があると思います。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村





お知らせ

2012-06-25 06:38:31 | 椿峰ニュータウン
7月の予定です。 皆様どうぞご参加ください。


花植え

7月1日 花植え 午前9時から 椿峰中央バス停前




所沢市生涯学習まちづくり出前講座

7月1日 午前10時 椿峰コミュニティ会館本館 大集会室


     備えあれば・・・「所沢市の防災計画」   所沢市総合政策部危機管理課

     地域の防災についての意見交換

     主催 椿峰北自治会防災委員会




椿峰まちづくり協議会総会

7月8日 午前10時 椿峰コミュニティ会館本館 大集会室

     

     第1部 活動報告および今年度の計画

     第2部 講演会「定年退職後の地域デビュー」 所沢市社会福祉協議会 ボランティアセンター  

     第3部 椿峰のこれからについて意見交換       





防災についても高齢化社会についても単なる要望ではなく何をしていくべきか活発な意見交換を予定しています。参加は自由です。   

       



椿の和サマーコンサート

7月22日 午後1時開場 午後1時30分開演  椿峰コミュニティ会館別館 ホール





椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村





      

6月17日のまち 所沢メンネルコール第26回定期演奏会

2012-06-18 23:34:55 | 所沢
久しぶりに暑い日となりました。

午前中は山口公民館でまちづくりニュースの印刷の手伝いに出かけました。

公民館では古着の資源回収が行われていて、各自治会の役員さんたちが回収作業をされていました。たくさんの古着が持ち込まれていました。

節電の夏、ゴミの減量に取り組む大きなチャンスではないでしょうか。

ゴミの減量に取り組んでいる事例は こちら



午後は 所沢市民文化センターミューズでの、男声合唱団所沢メンネルコールの演奏会に出かけました。

メンネルコールHPは こちら

過去の演奏会の様子です。→ こちら


このころより、高音部がきれいになって、若やいだ声に聞こえました。


プログラムは

第1ステージ  フランスの詩による男声合唱曲集「月下の一群(1)」 堀口大學訳詩  南弘明作曲
        
第2ステージ  男声合唱組曲「柳河風俗詩」  北原白秋作詞  多田武彦作曲

第3ステージ 男声合唱による日本抒情歌曲集  林 光 編曲
       
第4ステージ  男声合唱とパイプオルガンによる「ミサ曲 変ロ長調」 ラインベルガ― 作曲

        指揮 小高秀一  ピアノ 野島万里子  オルガン 川越聡子



プログラムと一緒に歌詞集をもらえるのでありがたいと思います。


第1ステージの堀口大學の訳詩で

輪踊りから

世界ぢゅうの人たちがみんな、
手を握り合う気にさへなったら、
地球ををめぐって輪踊りを、
踊ることさへ出来ように。


人の云ふことを信じるなから

恋があるなぞと信じるな、おお、乙女よ、
さうして青空で上が一ぱいな果樹園へ行って
一番によく茂った薔薇の木の中に
一人で網を張って、一人で生きてゐるあの蜘蛛を見るがよい。

というのが声と詩と曲が合っているように感じて、印象に残りました。

合唱の声の響きというものは、さまざまな疲れに効くのではないでしょうか。
癒しのひとときをどうもありがとうございました。


また、気持ちがすっきりしたせいか、梅雨の時期、広い道路と緑の街路樹が美しいミューズ付近の景観はアメリカのおかげだと素直に感謝したい気持ちになります。


所沢で、東アジアをはじめ、各国の男声合唱が響く、そういう日が一日も早く来ることを切に願っております。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村



所沢  第6区緑道

2012-06-16 16:48:12 | 椿峰ニュータウン
小手指南の大渕豆腐店脇を入る道でアジサイがきれいに咲き始めました。

このあたりでは中世の遺跡がたくさんの古銭とともに発見されでいます。









椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

認知症を考える

2012-06-12 08:00:32 | 高齢化社会
ご近所の高齢者に「認知症」によると思われる徘徊の症状が見られるようになってきました。

2例の場合について、以下のようなことを考えてみました。


ひとりの男性の方は、自分の家が違うといわれていました。

いちおう肯定して、家から見えるコミュニティ会館を、あれは何の建物でしたっけ
と尋ねたところ、記憶が戻ってきたように思いました。

治療されたのか徘徊の症状は見られないようです。


もうひとりの女性の方は、子どもさんがいなくなったと探しておられました。
もしかしてコミュニティ会館にいるんじゃありませんか
と聞いたところ、少し記憶が戻ったように思いました。


現在の記憶を戻す手がかりのようなものがあるといいのかもしれません。

目をしっかり見るということが脳に刺激を与えるように思いました。

ご近所で顔なじみである、ということも大事だと思います。



私が30代のころ、風邪をひいてのどが痛んで一晩眠れなかったときに
生活の記憶が薄れてしまったことがありました。

一過性の脳梗塞だったのでしょうか。

休んだら元に戻りましたので、それ以来、人間というものはけっこう強い復元力をもっているのでは、
と思うことにしています。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

6月8日のまち 掬水亭へどうぞ

2012-06-08 17:00:46 | 所沢
きょうは結婚記念日だったので、掬水亭にお昼を食べに出かけました。

掬水亭は こちら

多摩湖を見下ろしての食事は格別です。
周りにあまり建物がない緑の空間は少ないと思います。




主人は高齢なのでコース料理は、量が多かったり固いものがあったりで苦手なので
一品料理の中から注文してみました。

冷製盛り合わせ・カニ入り玉子焼き・フカヒレのあんかけチャーハンです。

特に冷製盛り合わせがおいしかったです。
キュウリのピクルスが多すぎと思いましたがおいしかったので
全部食べてしまいました。



高齢者が増えてきたので、高齢者用のコース料理がほしいと思います。
また、グループで会食の場合でも、体調が悪い人のための料理(おかゆとかスープ)なども
メニューに取り入れてもらうとありがたいと思います。

高齢で歩けなくなったので、往復タクシーで出掛けました。
今までよりも待ち時間がかなり長かったのですが、なんでも台数が減ったのだとのこと。
夜の利用者がだいぶ減ったのだそうです。

高齢者は、できるだけタクシーに乗ってでも出かけるほうが良いかと思います。
女性の運転手の方たちも期待されます。
たとえば一人暮らしの女性だったら、顔なじみの女性の運転手の方がいれば安心だったりします。

また食事をしてタクシーで往復する、というセットができないでしょうか。
桜のシーズンならあまり人がいない名所をひとめぐりしてお茶とお菓子とか。


掬水亭1階のラウンジはたいへん素敵な空間なのに、平日すいていてもったいないですね。


ケーキとコーヒーが900円では・・・・・
割引券で600円なのでそれぐらいにすると、利用する人たちが増えるかもしれません。


所沢は西武の城下町なのだとか。

所沢が活気にあふれるまちとなるには、西武グループのやる気にかかっているようです。


近いうちに所沢から横浜に乗り換えなしで行けるようです。

☆横浜から所沢へ☆


人出が多過ぎるところが苦手な方には、所沢は魅力的です。

隠れたパワースポットかもしれません。

なお、所沢駅西口⇔掬水亭 のバスがあるようです。 → こちら


椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村




鎌倉街道 上道

2012-06-03 16:55:20 | 椿峰ニュータウン
椿峰ニュータウンは、鎌倉街道上道が通っていたところのようです。

あちこちにその面影を感じることができます。

鎌倉街道 上道については こちら



昔、多くの人たちが行き来していた道というものは、時空を越えたつながりを意識させるもの

という別の働きもあるのでしょうか。


ヒトは解明されていない生物としての性質があって、周期をもって移動する

あるいは周期をもって集合する そういったことがあるのかもしれません。



椿峰ニュータウンという名前に魅かれて移り住んだ30年前を思い出したりしております。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村