コロナのカテゴリーをつくり、関連記事の移動をしました。
よろしくお願いいたします。
コロナ禍で、よけいに緑のありがたさがわかったりします。
この緑をどう守っていくかを自治体の支援を得ながら住民たちで考える、といったことが必要ではないでしょうか
また福祉についても、高齢になったらどのようにしたいのか、個人個人が具体的に実現可能なことを考える必要がありそうです。
自宅で最期を迎えたい、というならば、何が必要なのか、どういうシステムなら可能なのか
といったことを話し合う場を作ることが大事だと思います
大規模修繕中のマンションです。
管理組合に遺産の一部を遺贈されたのだとか。
下校の時間でした。
上手に年を取っていくことが大事そうです。
そして、この何気ない日常が平和の姿だと思います。
図書館の前のバス通りです。
椿峰ニュータウン行のバスは西武池袋線小手指駅から出ています。
図書館裏の坂道です。
図書館周辺にはあれこれの樹木があります。ヤブツバキです。
新緑の季節がもうすぐですね。
大規模に開発されたところに住んで、木々には申し訳ない気もしますし、感謝したい気もします。
春は、木々の緑のパワーといったものが感じられますね。
ぜひ、森林浴に郊外にお出かけください
椿峰ニュータウンには図書館があります。
所沢図書館椿峰分館です。
シェアサイクルの駐輪場ができていました。
こちらが入り口です。予約したり、取り寄せてもらえたりします。
椿峰ニュータウンは、本を読んだり、ものを考えたりするのによい環境であり、そういったお仕事の方たちには向いていると思います。
坂道が多いので高齢になってくるとたいへんですが、まめに歩いていると自然に鍛えられる面もあります
散歩コースがけっこうあります。狭山湖や西武球場には歩いて行けます。
3月20日は晴れていましたので、主人の墓参りに出かけました
さまざまな花が満開でした
多くの方がご家族で墓参に訪れていました。
墓前で、コロナでたいへんなのでお守りください
とお願いをしてみました。
お酒も供えないで厚かましかったかもしれません
夜に地震がありました。
最近の地震は長めにまた広い範囲で揺れますね
小さ目でお願いします、とつぶやいたりします。
防災、防犯には、ご近所力が大事だと思います
防災についての話し合いの場をつくりましょう
停電や断水に備えましょう。
ほかのブログの仕込みのため、こちらのブログの更新ができなかったりしております
体調その他に問題があるわけではありません
もっとも自分自身のことについては盲点が多々あったりしますが・・・・
まちづくり協議会などの会議や自治会の総会も開かれないため、まちづくり活動の記事をなかなかアップできません。(汗
毎年の花の写真でごまかしておりまして、申し訳なく思っております。
今年の我が家の白ツバキは、一昨年や昨年に青森や神戸に出かけていたせいもありまして手入れができず、申し訳程度にそれも遅く咲きました。虫もついてしまって・・・・
親バカみたいな気分で、それでも我が家の白ツバキは写真うつりがよいなどと・・・・
こちらは緑がかっている白色のボケです。
小さな庭ですが、季節を楽しむのには十分な気もします。
椿峰ニュータウンの戸建て地区には新しい住民がボチボチ出始めております
ひょっとして、我が家の花たちは、空き家の販売促進に意欲をもっているのかもしれませんね。
カテゴリー「ワンちゃんなど」をつくり、分類し直しました。「思い出のアルバム」となっております。
お時間のあるときにご覧いただければ、と思います。
椿峰ニュータウンのリーフレットができています。若い方たちが椿峰のまちづくりに参加しつつあります。
2019年6月に若いお母さんたちが中心になって催されたつばきの森のマーケットです。
コロナ禍による廃棄物はどのように処理されるのか気になって
医療用廃棄物処理について検索してみました。→ こちら
日本はきめ細かくマニュアルを作っていて、他国でも参考になるのかもしれません。
ただ、もしかしたらこういったものは頻繁に改訂されていくべきもので
また、お役所はその処理で問題がないのか立ち入り検査をしていくなど感染防止には必要かもしれないと思ったりしました。
小谷公園の紅梅が元気よく咲いていました。