椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

椿峰情報

2011-03-15 07:42:45 | 日本を元気に
椿峰ニュータウンの情報を提供します。3月31日午後更新


ニュータウン高峰公園近くの椿峰ふれあいホールで野菜の販売が始まっています。→ こちら


所沢のお店などの紹介です。えっ 知らないの  → こちら





Tさんから*
デスクトップ(卓上)パソコンは停電の瞬間切れ、そこまで作っていた
資料は保存されず泣いたことが何回もありますので注意が必要。
但し、ノートパソコンはバッテリーを内臓しているので、
瞬間には切れないので安心だけど、数分から1時間(バッテリーの充電状況による)
しか持たないので終了したほうがよいと思います。


西武デパート所沢店では
備蓄用の食料品がけっこう多くありました。

20キロまで、送料315円で届けてくれます。
レジで申し込み。ただし生ものは除く。翌日もしくは2日後配達。





皆様まちづくりにご参加ください。     

あれこれの情報を交換できます。

計画停電については こちら





青森からの情報

2011-03-12 10:55:45 | 日本を元気に
ブログの紹介


なぬらに海峡 は こちら

∞doors八戸探検隊 は こちら


念のためわかめの味噌汁をお勧めします。
転ばぬ先の杖ですね。

ただし、ヨウ素の取り過ぎに注意ください。→こちら
避難の時はブレーカーを落とすことだそうです。


twitterからは こちら ←青森県庁

地震情報全般は こちら



3/18 追加情報

青森・弘前市医師会産婦人科部会HP は こちら

岩手道路情報は こちら

東日本高速道路情報は こちら

3/27

官邸災害対策ページ は こちら

カメラの春〔2〕

2011-03-10 22:44:01 | 日本を元気に
しだれ梅がきれいです。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑



                          なにとぞクリックをよろしく。

カメラの春〔1〕

2011-03-10 22:39:06 | 日本を元気に
まだ風が冷たいですが、カメラにはしっかりと春が写ります。


杉山園で椿の苗を買ってきました。車のない我が家ですので持って帰りました。

杉山園は こちら

この白い椿は嵯峨初嵐という種類のようです。優雅な名前ですね。 



あちこちの梅がきれいです。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。

電柱の取り換え工事

2011-03-04 21:39:47 | 防災

きょうは晴れましたが風が冷たい一日でした。

午前中、わが家の前で電柱の取り換え工事が行われました。

仮電柱が以前から用意され、古い電柱から仮電柱へ付け替えて、

古い電柱を抜いて新しい電柱を埋め、仮電柱から新しい電柱へ付け替える

といった順序のようです。


古い電柱を抜いて新しい電柱を埋める作業の様子です。大変な作業ですね。






この電柱は電話会社のもののようです。

電柱の取り換え工事は最近よく行われているようです。総務省の電柱に関するページは こちら


電話会社のものということで、マイクロ波によって錆びが出るかどうかが気になりました。

各種論文は こちら




電磁波は早急に減らしていく必要がないでしょうか。


電磁波に限らず、多くの早急に対処するべきことがあると思われます。

優先順位が高いと思われる危険の回避について、政治家は関心を向けようとしません。


もしかしたら大事故や大災害が起こらなければ解決できないのではないでしょうか。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。