椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

2023年7月22日 小手指第6区盆踊り大会

2023-07-25 00:32:56 | 自治会

椿峰ニュータウン北自治会に隣接する小手指第6区自治会は大きな自治会で、いろいろな行事に近くの家族も長年楽しませてもらってきました。


コロナ禍でしばらく行事の自粛が続きましたが、今年の盆踊り大会には多くの人たちが小谷公園に集まって、とりわけ子どもたちが祭りを楽しんでいたように思います。
高齢になって、盆踊りや祭りとは亡くなった人や幼いころを思い出させたりするものだと感じたりします。

楽しいひとときをどうもありがとうございました。

ふと昔の盆踊りのあれこれを思い出しました。

タイムスリップとはこんなところに入り口が?

数年前よりは父親の子供連れが多く感じられました。

また、コロナ禍の影響が長かったからか、男の子たちが全速力で周囲を走り回ったりするので、夏休みに事故が起こらないことを祈るばかりです。

この調子で学校の廊下でぶつかったりしたら・・・・

部活動の地域移行は教員の負担軽減となりそうですが、父兄の負担や指導者の適性などにも十分に配慮されますように。

 


埼玉・所沢小手指南 M邸外壁塗装工事・足場組み

2023-07-23 09:28:09 | 建築

お向かいで外壁塗装工事の足場組みが始まりました。
敷地にはいろいろな形や庭木などがあって、足場組みは頭脳ゲームのように見えたりします。
時間や天候の関係もあります。
ロボット・コンテストのように足場組みコンテストがどこかで行われていたりする?
誰でもできるように、足場組みソフトみたいなものができたりする?
いろいろと興味がつきません。

 

戦争で破壊尽くされてしまうと、日本の技術でも復興は難しくなるのではないでしょうか。

また、地雷やクラスター爆弾の不発弾が多くあるところでは大変な作業となってしまいます。

できるだけはやくの停戦をお願いいたします。


群青(合唱)Gunjo(chorus) 福島県郡山市立郡山第六中学校合唱部

2023-07-14 21:26:33 | 祈り

福島県郡山市立郡山第六中学校合唱部 の震災後3年足らずの歌声に励まされる方も多いのではないでしょうか。

YouTubeでご覧いただければ、説明のところに歌詞があります。

作詞:福島県南相馬市立小高中学校 平成24年度卒業生
作曲:小田美樹(福島県南相馬市立小高中学校 教諭)
編曲:信長貴富
歌:福島県郡山市立郡山第六中学校合唱部
平成25年(2013年)11月30日(日)
第3回音楽都市こおりやまハーモニーコンサート(合唱の部)
郡山市民文化センター(福島県)

 

日本語は様々な機能がある貴重なものに思われます。

この日本語をいじめや誹謗中傷などに使ってほしくありません。


狭山稲荷山公園へ その2

2023-07-03 23:20:09 | 歴史あれこれ

孫が遊び疲れてベビーカーでうとうとし始めたので、公園内にある狭山市立博物館へ。

2015年にも訪れたことがあって、以下はその時の写真です。

明治時代の入間・狭山市の掲示物をみて、馬車鉄道についてガイドの方に説明をしていただきました。

馬が多くいたのか、牧というのは近くにあったのかなど聞いてみたかったのですが

あまり時間がなくて・・・・

(以下は検索してわかったことです)

入間馬車鉄道については こちら

この入間馬車鉄道については、清水宗徳なる人物が尽力したようです。→ こちら

代々武蔵国高麗郡上広瀬村の名主で、広瀬神社の神官を務めてきた家柄とのこと。

広瀬神社とは こちら

かなり古い神社のようです。

埼玉県北部にある稲荷山古墳とはべつに、稲荷山公園古墳というものがあって

こちらでも刀剣が見つかっているとのこと。

この博物館で展示されていたものかどうかはわかりません。

埼玉西部の古墳については、空白地域とされてきましたが少しずつわかってきたことがあるようです。

埼玉県西部の歴史に注目を☆