椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

2018年8月 青森 その2

2018-08-28 23:31:43 | 青森

最近は、夕方大宮を出て夜青森に到着後ホテルに1泊して、実家に空気を通して掃除して数泊する

ということが多かったのですが、今回は水害が気になって、ホテルに3泊、実家に1泊することにしました。

慣れたホテルというのは高齢になってみるとありがたく感じられます。また、陸奥湾が眺められるのがありがたいですね。

ホテルの部屋からの写真です。これまでも何度か撮っていますがいつも違う表情があります。

 

 

秋の空ですね。

 

ホテル青森の朝食で、煮干し味のラーメンがけっこうおいしいです。

どうぞ青森に連泊の旅行を。


2018年8月 青森 その1

2018-08-26 22:21:52 | リサイクル

8月18日に青森高校の第19回生同期会が開かれました。

同期会役員と幹事の方たちのご尽力で、なんと1年に3~4回の同期会が開かれています。

夏の同期会では写真屋さんに始まりと同時にして撮影してもらって終了前に出来上がった写真をもらうことができます。

 

前列から2列目の右端が私です。

実は主人や父のワイシャツがたくさん残されてあるので、最近それを着てみております。

これからの衣料は男女兼用、重ね着で体型をカバーみたいな方向もあってよいかと思います。

衣類のリサイクル、リメイクは環境のために大事ではないでしょうか。

 

同期会には関西方面からの出席の方もいて、60歳代後半となると愚痴を聞いてもらうみたいな感じになっております。


2018年8月 大宮 → 青森 その2

2018-08-26 15:29:12 | 観光

大宮駅でもそうですが、駅のトイレが足りないところが多いような気がしております。

また、新青森駅のトイレなんですが・・・・・日本人の婆さんでも戸惑う感じです。

うっかりSOSのボタンを押してしまいそうです。もしかしたら、日本はなにかと面倒な国ぐらいのほうがよいのかもしれませんけれどもね。

 

 

新青森駅には小さめのネブタが展示されています。

 今年のねぶた祭りは後半に雨が降ってビニールのカバーがつけられたとか。

 

こちらは弘前の扇ねぶたです。

 

どうぞ来年にはねぶた祭にお出かけくださいませ。

 


2018年8月 大宮 → 青森 その1

2018-08-26 13:25:31 | 観光

このごろ自宅から青森に出かけるときには

新秋津までタクシー 新秋津から武蔵野線で武蔵浦和 武蔵浦和から埼京線で大宮 大宮から東北新幹線で新青森 ということにしております。

大宮から午後4時台の新幹線に乗ることにすれば電車は混みません。

時間を選べる高齢者の方は混む時間帯の乗車はなるべく避けるべきだと思います。

駅中のお店が並ぶ大宮エキュートは、規模として高齢者にはちょうどよい感じがします。土産やお弁当、本を買ったり、食事をしたりします。

もしかしたら地方在住の商売をされている方たちの参考になる場所ではないでしょうか。

お惣菜、お菓子など売れ筋商品が並んでいて客にとっても買いやすいつくりになっています。

大宮では駅弁以外のお弁当が多種販売されています。製造してからの時間が短いせいか、おいしくて安いように思われます。

今回は、大増のお弁当にしました。おいしかったです。

 

新幹線では西日がきつくてだいぶ写真を失敗してしまいました(泣

ようやく岩手付近でまともな写真が撮れました。

 

 

夕方の岩手山です。


2018年夏 椿峰ニュータウン北自治会 防災委員会から

2018-08-23 14:51:21 | 防災

いざ災害が起こったら、在宅避難となる可能性も高く、少しばかりの自治会の備蓄品を配布するにもけっこう大変だということに気が付きました。

伝達や配布方法を具体的に考えておく必要がありそうです。

********************************************


防災委員会のお知らせ                201879

 北自治会防災委員の皆様

 西日本の水害のニュースが流れている折に、地震があったりするこのごろ

椿峰小学校体育館は300人程度の収容となるとのことで、防災委員会では、

在宅避難やコミュニティ会館、小谷公園の利用のため、より具体的な準備を考える必要があると思います。

 忙しい時間をお過ごしのことと存じますが、以下のように防災委員会を開催しますので、できるだけのご出席をお願い申し上げます。

 7月28日(土) 午前10時から   コミュニティ会館本館第1会議室

 議題 ・防災備蓄品の点検

   ・名簿の点検

   ・被災時の備蓄品配布について

    例えば水は期限切れのもの(飲用以外で利用してもらう)があるので

    伝達や配布方法などの確認が必要です。

       ・近隣自治会との情報交換

    市役所などとの交渉(食料配布場所など)には近隣自治会との協力が必要かもしれません。

   ・その他

**********************************************


椿峰ニュータウン北自治会役員および防災委員会の皆様    2018811

 災害時の防災倉庫の備蓄品の配布につきまして、7月28日の防災委員会で

以下のことを話し合いましたのでお知らせいたします。

 

配布分として 全体では

・水(2リットルペットボトル)

 期限切れ分       144本 (飲食以外に使用)

 期限2021年分    156本

・缶入りパン

 期限切れ分(2017年)  55缶 これは希望者のみ(今年中に処分)

 期限2022年分    180缶

・アルファ米(1人分)       

 期限2020年     120食

 

1世帯あたり 水2本+期限切れ水2本  パン3缶  アルファ米2食 

となります。

注意点                                               

・余った水は、炊き出し用およびトイレ用として保管

・トイレ用品その他は配布せず、共同で使うようにする

・名簿でチェック(名簿は倉庫内にあります) 

・期限切れ分とそうでない分を確認して配布(古い水には古と記入)

・間違い防止のため、防災委員が3人以上関わっての作業とする。

以上は、目安ですのでよろしくお願いいたします。

***************************************

首都圏の災害の場合には、大規模となって、ある程度の備蓄が個人でも必要だと思います。

外出先で避難することになったら・・・・・ちょっとたいへんですね。

服装や履物・持ち物などについてもご注意ください。

西日本の水害や一昨年の所沢市の水害などから、私たちにはどういう大規模災害が考えられるのか話し合いをしました。

道路の寸断、狭山湖堤防の決壊、ニュータウン内での土砂災害などが挙げられて、専門家の方たちのご意見を聞いてみたいと思ったりします。


8月10日のまち 打越公園

2018-08-10 23:29:38 | 椿峰ニュータウン

久しぶりに打越公園を通りかかりました。

木々が大きくなって木蔭が気持ちよい空間になっていました。

 

 

ねむの木です。

 

 

主人が理髪店に出かけて帰りにこの公園で一休みしていたようです。

80歳を過ぎて足がだいぶ弱っていたんですよね。

それまでは、八王子とか青梅あたりにまで自転車で出かけたりしていましたが。

 

暑い昼下がり、公園には誰もいず、月日の移ろいを教える場所となっていました。